2009年08月30日
昼飯は特盛りでいきました。
今日も朝から高松で製図を書き書き・・・・・。
昼ごはんは近くのうどん屋で特盛りをいきました。

シソの天ぷらがサービスで置いてあったのがうれしかったです。
さて、テレビでは選挙速報やってますねーー。。
民主党の圧勝ムード。
今回の選挙も前回の郵政選挙と同じでひとつの切り口だけで進んだような感じが。。。
今回は自民批判と言う切り口のみがクローズアップされお祭り騒ぎのまま選挙戦に・・・。
小泉チルドレンの次は小沢チルドレンなんて言葉もでる有様。
国民の皆さんは本当に自分の考えと政党のマニフェストを比べて投票したのか??
面白いテストがありました。ぜひ一度自分の考え方を確認してみよう。
http://senkyo.yahoo.co.jp/manifesto/match/
ちなみに僕はバラバラでした。
〇今日のありがとう 新しい日本の船出かな?ありがとう
過ぎ行く夏を惜しんで・・・・。
昼ごはんは近くのうどん屋で特盛りをいきました。

シソの天ぷらがサービスで置いてあったのがうれしかったです。
さて、テレビでは選挙速報やってますねーー。。
民主党の圧勝ムード。
今回の選挙も前回の郵政選挙と同じでひとつの切り口だけで進んだような感じが。。。
今回は自民批判と言う切り口のみがクローズアップされお祭り騒ぎのまま選挙戦に・・・。
小泉チルドレンの次は小沢チルドレンなんて言葉もでる有様。
国民の皆さんは本当に自分の考えと政党のマニフェストを比べて投票したのか??
面白いテストがありました。ぜひ一度自分の考え方を確認してみよう。
http://senkyo.yahoo.co.jp/manifesto/match/
ちなみに僕はバラバラでした。
〇今日のありがとう 新しい日本の船出かな?ありがとう

過ぎ行く夏を惜しんで・・・・。
Posted by akiya at
22:04
│Comments(0)
2009年08月29日
さて飲むかーー。
夕飯後から机に向かってました。
ひと段落ついたときに間違いに気づきました
今日はこのへんにして飲みますかーー。
今日はちょっと趣向をかえてチューハイでも。。。

アルコール度数9%のチューハイって珍しいかも。。
明日も朝から高松で研修です。
きゅーっと飲んで早めに寝ます。。
ちなみに選挙は期日前で投票済みです。。
〇今日のありがとう 今日からようやく新しい現場に入れました。ありがとう
学生時代思い出すなぁーー。
ひと段落ついたときに間違いに気づきました

今日はこのへんにして飲みますかーー。
今日はちょっと趣向をかえてチューハイでも。。。

アルコール度数9%のチューハイって珍しいかも。。
明日も朝から高松で研修です。
きゅーっと飲んで早めに寝ます。。
ちなみに選挙は期日前で投票済みです。。
〇今日のありがとう 今日からようやく新しい現場に入れました。ありがとう

学生時代思い出すなぁーー。
Posted by akiya at
23:26
│Comments(2)
2009年08月28日
遅い夕飯です。
今日は夕方から選挙関係の用事で立ちっぱなし。。。
8時からは別の会で座りっぱなし。。。
先ほど帰宅しました。
遅い夕飯です。

時間も時間なのでちょっと抑え気味に。。。
後はビールで膨らませます。。
そういえば先日のワトコオイル。
妻が鍋敷きに塗ってます。

妻のブログでプレゼント企画やってます。。
なかなかやるなあーー。。
〇今日のありがとう 松山時代の友人からからお仕事の話を頂きました。ありがとう
今日もちょっと秋気分で。。。
8時からは別の会で座りっぱなし。。。
先ほど帰宅しました。
遅い夕飯です。

時間も時間なのでちょっと抑え気味に。。。
後はビールで膨らませます。。
そういえば先日のワトコオイル。
妻が鍋敷きに塗ってます。

妻のブログでプレゼント企画やってます。。
なかなかやるなあーー。。
〇今日のありがとう 松山時代の友人からからお仕事の話を頂きました。ありがとう

今日もちょっと秋気分で。。。
Posted by akiya at
23:11
│Comments(0)
2009年08月27日
ワトコオイル
今日ワトコオイル手に入れました。

これでいいもの作ります。
って言うか、作ってるものを塗ります。
後日、アップしますね。
お楽しみに。。。
最近ちょっと忙しいので、今日はこれまでです。
おやすみなさい。
〇今日のありがとう 朝晩ずいぶん涼しくなりました。ありがとう
一足先に秋の雰囲気をどうぞ。。。

これでいいもの作ります。
って言うか、作ってるものを塗ります。
後日、アップしますね。
お楽しみに。。。
最近ちょっと忙しいので、今日はこれまでです。
おやすみなさい。

〇今日のありがとう 朝晩ずいぶん涼しくなりました。ありがとう

一足先に秋の雰囲気をどうぞ。。。
Posted by akiya at
00:01
│Comments(2)
2009年08月25日
夕飯より。。
今日の夕飯は先日カシボニさんところで購入したフォーを頂きました。。
今日はもやしとニラをドカンと入れて頂きました。
さすが本場のフォー。。特に牛肉のフォーはなかなか食べる機会がないんでおススメです。

フォーとユメガールのショット。。
10年以上前にベトナムをリュックを背負って縦断していた頃を思い出しました。。
現地で食べたフォーはどっさり香味野菜をいれて(ドクダミなんかも入っていたような・・・。)ライムを搾ってとうがらしをかじりながら食べてました。。ちなみに外国人価格で50円くらいでした。
今度行くときは家族で行って見たいなーー。
デザートはいただき物のケーキを・・・。

はい、ケーキとユメガールのショットです。
この後・・。

はい、かぶりつきました。。
満足満足・・・。
〇今日のありがとう いいディナーになりました。ありがとう
夜中ですがノッていきましょう。。
今日はもやしとニラをドカンと入れて頂きました。
さすが本場のフォー。。特に牛肉のフォーはなかなか食べる機会がないんでおススメです。

フォーとユメガールのショット。。
10年以上前にベトナムをリュックを背負って縦断していた頃を思い出しました。。
現地で食べたフォーはどっさり香味野菜をいれて(ドクダミなんかも入っていたような・・・。)ライムを搾ってとうがらしをかじりながら食べてました。。ちなみに外国人価格で50円くらいでした。
今度行くときは家族で行って見たいなーー。
デザートはいただき物のケーキを・・・。

はい、ケーキとユメガールのショットです。
この後・・。

はい、かぶりつきました。。
満足満足・・・。
〇今日のありがとう いいディナーになりました。ありがとう

夜中ですがノッていきましょう。。
Posted by akiya at
00:24
│Comments(4)
2009年08月23日
あっという間の休日。
今日も朝から高松で勉強会。
昼食で休憩した以外ずーーーっと机で製図作業。
夕方にはフラフラになって眠気と戦いながら帰ってきました。
帰りにテコンドーの練習に顔を出し、晩御飯を食べたらやっと一息つきました。
デザートに昨日長井君に頂いたイチジクを頂きました。

子供の頃からイチジク大好きでしたが最近お店に並ぶイチジクの味に物足りなさを感じてましたが、このイチジクはさすがに昨日まで木になっていたものだけに昔食べたイチジクの味でした。
美味しかったーー。
〇今日のありがとう 懐かしい味をありがとう
朝、ノリノリで行きましたよーー。
昼食で休憩した以外ずーーーっと机で製図作業。
夕方にはフラフラになって眠気と戦いながら帰ってきました。
帰りにテコンドーの練習に顔を出し、晩御飯を食べたらやっと一息つきました。
デザートに昨日長井君に頂いたイチジクを頂きました。

子供の頃からイチジク大好きでしたが最近お店に並ぶイチジクの味に物足りなさを感じてましたが、このイチジクはさすがに昨日まで木になっていたものだけに昔食べたイチジクの味でした。
美味しかったーー。
〇今日のありがとう 懐かしい味をありがとう

朝、ノリノリで行きましたよーー。
Posted by akiya at
22:40
│Comments(2)
2009年08月22日
雑誌(I Me Mine)に載りました。
先日受けた取材の雑誌 I Me Mine が発売されました。
今日ポストの中にその雑誌が届いてました。

内容は昨日確認していたので迷わずページを開きました。
ジャーン。。
5ページにわたって我が家の暮らしぶりが紹介されてました。
最後にはなんと1ページをさいて僕がユメガールを抱きかかえる写真が・・・。

す、す、素晴らしい。。
キレイに撮ってくれました。ありがとうございます。
完全保存版です。。
〇今日のありがとう イチジクとサザエをたくさん頂きました。ありがとうございます。
ラジオから聞こえてきました・・・。
今日ポストの中にその雑誌が届いてました。

内容は昨日確認していたので迷わずページを開きました。
ジャーン。。
5ページにわたって我が家の暮らしぶりが紹介されてました。
最後にはなんと1ページをさいて僕がユメガールを抱きかかえる写真が・・・。

す、す、素晴らしい。。
キレイに撮ってくれました。ありがとうございます。
完全保存版です。。
〇今日のありがとう イチジクとサザエをたくさん頂きました。ありがとうございます。

ラジオから聞こえてきました・・・。
Posted by akiya at
22:19
│Comments(0)
2009年08月21日
古材たち。
今日も暑い一日でしたね。。
今日はあるお宅の一部分を解体して物置とカーポートを作るという作業でした。
丁寧に手でばらして使えそうな古材は取っております。

新しく作る物置に梁としていかされる予定です。
仕事帰り、夕陽がきれいでした。。

今日のありがとう 先日取材を受けた雑誌。大きく載っちゃいました。ありがとう
明日は週末。がんばっていこう!!
今日はあるお宅の一部分を解体して物置とカーポートを作るという作業でした。
丁寧に手でばらして使えそうな古材は取っております。

新しく作る物置に梁としていかされる予定です。
仕事帰り、夕陽がきれいでした。。

今日のありがとう 先日取材を受けた雑誌。大きく載っちゃいました。ありがとう

明日は週末。がんばっていこう!!
Posted by akiya at
23:04
│Comments(4)
2009年08月20日
会議でしたーー。
今晩は、観音寺市役所で交流定住促進会議でした。
今夜も熱い意見が交わされました。
今日のテーマは特に皆さん興味のある観光に関する議題だったので特に熱かった。。
2時間をあっという間に過ぎてとりあえず閉会。
ほっとけばずーっと続きそうな勢いでしたね。
地元の事をこんなにも熱く考えている人が多いことはこの町の誇りだと思います。

↑ ↑ ↑ ↑これ観音寺市の観光ガイドブックです。
普段、皆さんの目の付かないところにおいてあります。
中を見ると、、、ものすごーーくキレイに作ってます。
タダで配るのはもったいない。。
という事で、あんまり色んなところには置いてません。
ぜひ探してみてください。。
とりあえず一息ついてビール飲んで寝ます。
〇今日のありがとう この町もすてたもんじゃあないですよ。ありがとう
今夜はこんな感じで・・・。
今夜も熱い意見が交わされました。
今日のテーマは特に皆さん興味のある観光に関する議題だったので特に熱かった。。
2時間をあっという間に過ぎてとりあえず閉会。
ほっとけばずーっと続きそうな勢いでしたね。
地元の事をこんなにも熱く考えている人が多いことはこの町の誇りだと思います。

↑ ↑ ↑ ↑これ観音寺市の観光ガイドブックです。
普段、皆さんの目の付かないところにおいてあります。
中を見ると、、、ものすごーーくキレイに作ってます。
タダで配るのはもったいない。。
という事で、あんまり色んなところには置いてません。
ぜひ探してみてください。。
とりあえず一息ついてビール飲んで寝ます。
〇今日のありがとう この町もすてたもんじゃあないですよ。ありがとう

今夜はこんな感じで・・・。
Posted by akiya at
23:11
│Comments(3)
2009年08月17日
霧の森に行ってきました。
今回のお盆はちょっと休みをずらしまして今日までお盆休みを取っております。
しかしながら土曜日の夕方から夏風邪(?)で寝込んでおりました。
ようやく今日は動けるようになったので新宮の霧の森に行きました。
家からは高速だと30分かからないのでお手軽です。
子供達は川遊びに夢中で、最初は水の冷たさでビビリ気味だったのが最後は泳ぎそうないきおいでした。
川もいいですね。
涼しいし、さらっとしてるし。。
海の近くの住民からすると新鮮です。

写真には写ってませんがたくさんの家族連れで賑わってましたよー。。
帰りの道すがらナツボーイとカブトムシやクワガタムシを探しながら山を下ったのが男同士のいい思い出になりました。(ムカデしか見つかりませんでした・・・)
〇今日のありがとう いい休みを取ることが出来ました。ありがとう
今日の車内はPE’Zでノリノリでした。
しかしながら土曜日の夕方から夏風邪(?)で寝込んでおりました。
ようやく今日は動けるようになったので新宮の霧の森に行きました。
家からは高速だと30分かからないのでお手軽です。
子供達は川遊びに夢中で、最初は水の冷たさでビビリ気味だったのが最後は泳ぎそうないきおいでした。
川もいいですね。
涼しいし、さらっとしてるし。。
海の近くの住民からすると新鮮です。

写真には写ってませんがたくさんの家族連れで賑わってましたよー。。
帰りの道すがらナツボーイとカブトムシやクワガタムシを探しながら山を下ったのが男同士のいい思い出になりました。(ムカデしか見つかりませんでした・・・)
〇今日のありがとう いい休みを取ることが出来ました。ありがとう

今日の車内はPE’Zでノリノリでした。
Posted by akiya at
22:26
│Comments(0)
2009年08月16日
石釜デビュー
先日14日はナツボーイの誕生日。。
という事でいよいよ石釜のデビューです。
夕方まだ陽の高いうちから汗をかきながら火を入れて準備OK!!

パーティの始まりです。。
今回ピザソースはカシボニさんで買ったトマトソースにちょっと味を加えただけのものです。

生ハムピザです。。

チキンも焼きましたよー。
宴は多いに盛り上がり、暗くなった頃には花火も始まりいい誕生日になったかな??
今回盆休みを少しずらせて取っているので明日までお休みです。
明日はちょっと山のほうにでも・・・って思ってます。
〇今日のありがとう 皆さんのおかげでいいパーティになりました。ありがとう
今日もハイロウズでいきましょう。。
という事でいよいよ石釜のデビューです。
夕方まだ陽の高いうちから汗をかきながら火を入れて準備OK!!

パーティの始まりです。。
今回ピザソースはカシボニさんで買ったトマトソースにちょっと味を加えただけのものです。

生ハムピザです。。

チキンも焼きましたよー。
宴は多いに盛り上がり、暗くなった頃には花火も始まりいい誕生日になったかな??
今回盆休みを少しずらせて取っているので明日までお休みです。
明日はちょっと山のほうにでも・・・って思ってます。
〇今日のありがとう 皆さんのおかげでいいパーティになりました。ありがとう

今日もハイロウズでいきましょう。。
Posted by akiya at
21:55
│Comments(5)
2009年08月12日
石釜完成しました。
今日も暑い一日でしたね。。
石釜のほうR部分の型枠を燃やし、漆喰を塗っていよいよ完成しました。

後はいよいよナツボーイの誕生日(14日)にうまくピザが焼けることを祈るのみとなりました。
仕事のほうもお盆前のバタバタがようやくひと段落、あさってからお盆休みです。
いい休みになりますように。。。
〇今日のありがとう たくさん梨を頂きました。ありがとう
今日はこの曲が頭の中で回ってました。
石釜のほうR部分の型枠を燃やし、漆喰を塗っていよいよ完成しました。

後はいよいよナツボーイの誕生日(14日)にうまくピザが焼けることを祈るのみとなりました。
仕事のほうもお盆前のバタバタがようやくひと段落、あさってからお盆休みです。
いい休みになりますように。。。
〇今日のありがとう たくさん梨を頂きました。ありがとう

今日はこの曲が頭の中で回ってました。
Posted by akiya at
21:26
│Comments(4)
2009年08月11日
石釜仕上げーー。
今日も夕飯前のひととき石釜に向かいました。
今日はいよいよ全体に漆喰を塗っていきました。
レンガを土で積み上げたので雨対策も兼ねての策。

二人で共同作業です。。
いよいよ明日は火入れをして型枠を燃やします。
どうかうまくいきますように・・・。
〇今日のありがとう 何とか間に合いそうです。。ありがとう
このバージョンもカッコイイ!!
今日はいよいよ全体に漆喰を塗っていきました。
レンガを土で積み上げたので雨対策も兼ねての策。

二人で共同作業です。。
いよいよ明日は火入れをして型枠を燃やします。
どうかうまくいきますように・・・。
〇今日のありがとう 何とか間に合いそうです。。ありがとう

このバージョンもカッコイイ!!
Posted by akiya at
22:14
│Comments(0)
2009年08月09日
うどんと島愛麺とラーメン
今日は朝から大雨の中高松で講習会。
朝の9時から夕方5時過ぎまで机に向かってました。
唯一、机を離れたのは昼食のうどんタイムのみ。
今日はちくわの天ぷらとと半熟卵の天ぷらをトッピング。

夕方には意識朦朧と帰ってきました。
夕飯には島愛麺を。。。
小豆島の仲間がみんなで作り上げた至高の一品。。

画像が悪くてすんません。
味のほうは細いのに腰がしっかりあって鶏がらスープとバッチリ合います。
色んなトッピングにも合いそうです。
しいて言うなら、量が物足りなかった。。。
そこでインスタントラーメンもいっときました。
昨日の夜から、厳密に言えば昨日の昼の冷やし中華から5食連続の麺食い。。
明日は野菜をたっぷり食べようーーっと
〇今日のありがとう 早明浦にもようやく恵みの雨になりましたね。ありがとう
雨関係で、カラオケの定番だったです。ちょと前ですが(笑)。。
朝の9時から夕方5時過ぎまで机に向かってました。
唯一、机を離れたのは昼食のうどんタイムのみ。
今日はちくわの天ぷらとと半熟卵の天ぷらをトッピング。

夕方には意識朦朧と帰ってきました。
夕飯には島愛麺を。。。
小豆島の仲間がみんなで作り上げた至高の一品。。

画像が悪くてすんません。
味のほうは細いのに腰がしっかりあって鶏がらスープとバッチリ合います。
色んなトッピングにも合いそうです。
しいて言うなら、量が物足りなかった。。。
そこでインスタントラーメンもいっときました。
昨日の夜から、厳密に言えば昨日の昼の冷やし中華から5食連続の麺食い。。
明日は野菜をたっぷり食べようーーっと

〇今日のありがとう 早明浦にもようやく恵みの雨になりましたね。ありがとう

雨関係で、カラオケの定番だったです。ちょと前ですが(笑)。。
Posted by akiya at
21:53
│Comments(0)
2009年08月08日
今日の晩ゴハン。。
今日は疲れたー。。

晩ゴハンはこれ↓ ↓ ↓

今夜は明日の研修に向けて勉強のため一人での夕飯。
皿うどんです。
もやしとねぎと舞茸でヘルシーな感じに仕上がりました。
色合いはイマイチかな??
僕はウスターソースと沖縄で買ってきた島とうがらしをかけて食べるのがお勧め。
うまーい
疲れた体に効きます。
今日は朝、6時から88ウォークと言ってゴミ拾いのボランティアをしてきました。
そこで不法投棄も発見。。

その後、仕事で猛烈に汗をかき、フラフラになって石釜に向かうと突然の雷雨
さあもうひとふん張りしますか。。
〇今日のありがとう 早朝の作業は気持ちいいー。ありがとう
ねむーい。。


晩ゴハンはこれ↓ ↓ ↓

今夜は明日の研修に向けて勉強のため一人での夕飯。
皿うどんです。
もやしとねぎと舞茸でヘルシーな感じに仕上がりました。
色合いはイマイチかな??
僕はウスターソースと沖縄で買ってきた島とうがらしをかけて食べるのがお勧め。
うまーい

疲れた体に効きます。
今日は朝、6時から88ウォークと言ってゴミ拾いのボランティアをしてきました。
そこで不法投棄も発見。。

その後、仕事で猛烈に汗をかき、フラフラになって石釜に向かうと突然の雷雨

さあもうひとふん張りしますか。。
〇今日のありがとう 早朝の作業は気持ちいいー。ありがとう

ねむーい。。
Posted by akiya at
22:34
│Comments(2)
2009年08月07日
石釜追い込み中
今日も夕飯前のひととき、石釜に向かいました。
今日は薪を置くところを作りましたよー。

ここからは土を練ったもので積んでいきます。
目地には最後に漆喰を塗るのでちょっと控えめにいきます。
ここまでで限界。
また明日。。
日が暮れる前に庭の水撒きをしないと・・・。
ナツボーイの朝顔も紫色のきれいな花を咲かせました。

〇今日のありがとう ゴールが見えてきました。ありがとう
これもカッコイイ。。
今日は薪を置くところを作りましたよー。

ここからは土を練ったもので積んでいきます。
目地には最後に漆喰を塗るのでちょっと控えめにいきます。
ここまでで限界。
また明日。。
日が暮れる前に庭の水撒きをしないと・・・。
ナツボーイの朝顔も紫色のきれいな花を咲かせました。

〇今日のありがとう ゴールが見えてきました。ありがとう

これもカッコイイ。。
Posted by akiya at
22:22
│Comments(2)
2009年08月06日
今日のおやつ
今日は午後から県庁で大事な用事が・・・という事で母と一緒に向かいました。
何の問題もなくおわった後は、お疲れと言うことで甘いものでも食べることに。。
三越の近くの 「茶房 和の小箱」というお店で つめたーい白玉ぜんざいを頂きました。

温かい雑貨に囲まれてお店も温かかったです。
とりあえずホット一息。。後はお盆まで一気に行きますよーー・・。
〇今日のありがとう お疲れ様ありがとう
カッコイイーー
何の問題もなくおわった後は、お疲れと言うことで甘いものでも食べることに。。
三越の近くの 「茶房 和の小箱」というお店で つめたーい白玉ぜんざいを頂きました。

温かい雑貨に囲まれてお店も温かかったです。
とりあえずホット一息。。後はお盆まで一気に行きますよーー・・。
〇今日のありがとう お疲れ様ありがとう

カッコイイーー
Posted by akiya at
21:09
│Comments(3)
2009年08月05日
交流会。
今日は午前中のひととき、我々大豊商工会と西部養護学校の中等部の生徒の皆さんとの交流会が一の宮海岸で行われました。
限られた時間のなかですが、ビーチボールのスイカ割りやグランドゴルフで交流しました。


思うように足が動かせない子が何回もチャレンジして最後に2打でポールに当てたときは感動しました。
普段接する機会の少ない子供達ですが、教えられることが多かった時間でした。
来年度もよろしくお願いします。
〇今日のありがとう たくさんの勇気をもらいました。ありがとう
限られた時間のなかですが、ビーチボールのスイカ割りやグランドゴルフで交流しました。


思うように足が動かせない子が何回もチャレンジして最後に2打でポールに当てたときは感動しました。
普段接する機会の少ない子供達ですが、教えられることが多かった時間でした。
来年度もよろしくお願いします。
〇今日のありがとう たくさんの勇気をもらいました。ありがとう

Posted by akiya at
21:39
│Comments(2)
2009年08月04日
愛媛の鳥といえば。。
先日友達との飲み会で川之江の若鳥へ・・・。
川之江で鳥といえば揚げ鳥ということで・・・。意外にあっさりしてます。

まずは足を頂きます。
ちなみにビールは生大です。本当の大です

ガーリックパウダーをたっぷりかけるのがミソです。
ウマーイ。。ビールがススムススム

揚げトマトも頂きました。

丸ごとトマトの中からチーズがトローリ。。ウメーーッ
また行きたいなあ・・・。
〇今日のありがとう 今日はゆっくり読書できそう。ありがとう
ビールもススムーー。。
川之江で鳥といえば揚げ鳥ということで・・・。意外にあっさりしてます。

まずは足を頂きます。
ちなみにビールは生大です。本当の大です


ガーリックパウダーをたっぷりかけるのがミソです。
ウマーイ。。ビールがススムススム


揚げトマトも頂きました。

丸ごとトマトの中からチーズがトローリ。。ウメーーッ

また行きたいなあ・・・。
〇今日のありがとう 今日はゆっくり読書できそう。ありがとう

ビールもススムーー。。
Posted by akiya at
21:20
│Comments(2)
2009年08月03日
イベント第二弾。。
昨日は一の宮サマーフェス2009が開催されました。
今回はビーチサッカーをメインイベントとして、途中アクロバット飛行があり多いに盛り上がりました。

カマタマーレ讃岐の選手を招いてのエキシビジョンマッチも盛り上がりました。
昼休みの時間にはセスナが登場してアクロバット飛行。。


暑い、熱い一日でした。

〇今日のありがとう いいイベントになりました。無事故でよかったぁ。ありがとう
やっぱりこの曲でしょう。。
今回はビーチサッカーをメインイベントとして、途中アクロバット飛行があり多いに盛り上がりました。

カマタマーレ讃岐の選手を招いてのエキシビジョンマッチも盛り上がりました。
昼休みの時間にはセスナが登場してアクロバット飛行。。


暑い、熱い一日でした。

〇今日のありがとう いいイベントになりました。無事故でよかったぁ。ありがとう

やっぱりこの曲でしょう。。
Posted by akiya at
22:24
│Comments(2)