プロフィール
akiya
akiya
香川の西の端で(有)山下建設を営む一男一女の父親。妻は7歳年下です。 http://web-yamaken.com ←会社のURLです。
日曜の夜は、家族に後ろ髪を引かれながらテコンドーで体を鍛えています。
最近問題になっている空き家を対象とした「空き家管理舎」と言うサービスも行ってます。 http://akiya.shoukoukai.net/ ←空き家管理舎です
大量生産、大量消費の世の中に疑問を感じ、できる限り手作りの家作りを目指しています。
セルフビルド、セルフリフォームのお手伝いもいたします。お気軽にお問い合わせください。
 座右の銘 正しいものは美しい

 行動の指針 いいと思ったらとりあえずやってみる。

          尊敬する人 坪内寿夫


あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年01月30日

恐れていたことが・・・。

今日は朝から雪混じりの雨。。。

と言っても観音寺のそれも豊浜周辺くらいらしいけど。。。

寒かったーー。。


ついに我が家に恐れていたことが。。。



ユメガールがインフルエンザにかかってしまったーー。。



熱が高くてかわいそうです。。


ということでこの週末はじーっとして過ごしそうです。。


サッカー日本代表。後半もガンバレグー


〇今日のありがとう がんばれ日本。。がんばれユメガール。。ありがとうナイショ  

Posted by akiya at 00:57Comments(2)

2011年01月27日

久保製麺所のしっぽくうどん

今日も朝から高松に・・・。

作業のほうは昼に終わり今日は昼食をゆっくり食べることが出来ました。


ということでこの方面に来るとココ。。


って感じで久保製麺所に寄りました。


この辺りではかなりの老舗らしいです。


やっぱり寒い日にはしっぽくうどんで。。


今日は特大でいきました。。。。






ということで食べ終わる頃には汗びっしょりかきました。


暖まったーー。。


〇今日のありがとう とにかくがんばっていきます。ありがとうナイショ  

Posted by akiya at 21:58Comments(0)

2011年01月26日

むらさき食堂

今日も寒かったですねーー。。

昼前からサンポート高松の隣りでとある説明会と相談会。。


昼ゴハン食べる時間がなかったので腹ペコでお腹鳴ってました。。


ようやく4時になってちょっと遅めの昼食を取りました。


せっかくなんでラーメンを。。






とんこつラーメンです。



うまかったーー。。。一気に食べ過ぎて思わず舌を火傷しちゃいました。。



たまにはラーメンがいいですね。



〇今日のありがとう いい展開になればいいなあ。ありがとうナイショ
  

Posted by akiya at 23:22Comments(0)

2011年01月25日

グラタンな夜

この前の日曜日にテレビで見て以来マカロニグラタンが食べたくて食べたくて・・・。


ということで今夜のゴハンはマカロニグラタンを作ることにしました。


エビとチキンの入ったマカロニグラタン。。


今度はホワイトソースから作ってみようかな??


ということで今夜の食卓。





グラタン超大盛りです。。


お腹いっぱいになりましたよー。。


さあサッカーの日韓戦。後半もがんばれーー。。



〇今日のありがとう がんばれニッポン。。ありがとうナイショ  

Posted by akiya at 23:22Comments(0)

2011年01月23日

なか卯から王将

今日はもともと自治会の青年部での旅行の予定。

参加人数の都合で中止となりました。


が、家族でちょっと松山まで足をのばしてきました。


妻の目当てのパン屋さんでこだわりのパンを買って、お昼にはなか卯に行って見ることに。。


こちらでいるとなかなか行く機会がないのですがたまには人気のお店にも行こうということで・・・。


カツ丼を頂きました。


食券を買って座ると「カツ丼は5分ほどかかりますがいいですか?」とのこと。


せっかくなんで「全然大丈夫。。」と答えました。


が、予想外にカツ丼が30秒ほどで出てきてビックリ。。うそーん。。





まあ美味しかったんでよかったです。。


かなりユメガールに取られましたが・・・。



このあとまたまたこだわりのお店を回って公園で遊びましたよ。。


やっと子供たちも走り回れて嬉しそうでした。。







遊びつかれた家族は最後に王将でギョウザをたくさん頂きました。。


お腹いっぱいになりましたとさ・・・。



〇今日のありがとう リフレッシュできたーー。。ありがとうナイショ  

Posted by akiya at 22:44Comments(0)

2011年01月22日

冬の夕焼け。

ナイショ今日は穏やかな天気で良かった。。

朝からコンクリート打ちも無事終わり夕方にはこんなキレイな夕焼けが。。。





現場の方も来週から新しい現場に入ります。


寒さが落ち着くといいなあ。。


この時期毎年の事ながらバタバタ過ぎていきます。


来年度以降の事も考えながら今からしておかないといけない事や今しかできないこと、自分にしか出来ないことを優先的にこなしていきます。

来年度の目標はとりあえず自分にしか出来ないことを優先的にする。

任せられることは積極的に任せていく。

と、言うことです。


明日は休日。今週もあわただしく過ぎてしまいました。明日は体を休めることができるかな・・・。


〇今日のありがとう 今夜はゆっくり読書です。ありがとう




  

Posted by akiya at 21:32Comments(0)

2011年01月20日

大寒です。。

今日は大寒。。

午前中打ったコンクリートがなかなか乾かず夜になりました。





先ほどようやく終わってお風呂に入って一杯熱いのやってますよー。


この時期のコンクリートは温度管理が大変。


工期がないんでしょうがないです。。


〇今日のありがとう 走り回った甲斐あって何とかいけました。ありがとうナイショ




  

Posted by akiya at 22:34Comments(0)

2011年01月19日

いりこ酒で一服。。

今日も寒い1日でしたね。

冷えた体をいりこ酒で温めました。。





月曜、火曜とあわただしく週が明けました。


月曜の夜は始めてのイタリア語があって、脳が活性化したし、火曜日は午後からシンポジウムでこれまた脳が活性化しました。


ぃやあ疲れました。。





こういう場で話すの難しいですね。


後になってあれも言えばよかったとかこれも言えばよかった・・・ってことがいっぱい出てきました。


まあこれもひとつの経験と言うことで。。。


とにかく子供たちの未来の為に。。。がんばります。


皆さんのをお話を聞いて批判されることを恐れず、強烈に情報発信をしながらこれからも社会実験(イベント)をしていこうと思いました。。


〇今日のありがとう ホントいい経験をさせていただきました。ありがとうナイショ

  

Posted by akiya at 23:23Comments(0)

2011年01月16日

断捨離な休日。。

今日はさむーい1日。。

あんまり外には出たくないので家族でいらないものの整理をしました。

僕は一年分の雑誌や資料を仕訳け。

気になる記事を切り抜いたりしてアナログな作業です。。


なかなか本や雑誌が捨てられない性格なんです。。


しかしながら今回はこれだけ処分します。






僕にとっては勇気ある決断でしょう。。



この調子で事務所のほうも片付しようかな・・・。



捨てられない本や雑誌がダンプ一杯くらいあります。。


こわーーー。。。



夕方からは子供たちを連れてテコンドーの練習に。。



今年はナツボーイに始めての審査を受けさせようかなと思うのでちょっと型の練習もしてみましたが・・・・・。


まだまだ先は長そうです。。


〇今日のありがとう 少しはすっきり出来たかな?ありがとうナイショ





  

Posted by akiya at 22:43Comments(0)

2011年01月15日

結婚式に行ってきました。。

今日は高校時代の友人の結婚式に参加してきました。

ウチの夫婦と同じ7歳の年の差カップルでとても親近感が湧きました。

新郎である友人の幸せそうな顔がとても印象的でした。


僕は・・・ご馳走の数々を次々胃の中に放り込んで行きました。




久しぶりのコース料理を堪能しました。。



外はビュービュー冷たい風が吹いてましたが温かい結婚式でした。。



〇今日のありがとう 高校時代の仲間はみんながんばってますねえ。。ありがとうナイショ  

Posted by akiya at 21:26Comments(0)

2011年01月15日

今日の夜食。。

今夜は夜食なんていただいてます。



シンプルな中華そばがたまに食べたくなります。

これに本当はゆでたほうれん草が欲しいです。

今夜はもう少し調べ物をしてから寝ます。。

あ、そうそう探偵ナイトスクープがありますね。それを観てから寝ます。


明日は友人の結婚式に参加します。

寒くなりそうですが皆さんも風邪等引きませんように。。


〇今日のありがとう 天気が荒れる前にコンクリート打ててよかった。。ありがとうナイショ  

Posted by akiya at 00:10Comments(0)

2011年01月13日

イ・ターリアンな感じ。。

最近イタリアに関係したことが多いです。

まず、僕のライフスタイルのひとつであるスローシティ運動はイタリアのスローフード運動から派生した運動だし、来週からイタリア語を習い始めるし、老後はイタリアに住もうと計画しているし、パスタが好きだし、ピザも好きだし、ワインはイタリア産が好きだし、UNOも好きだし・・・・。

ということで今日の読書はこちら。。





今日も寒かったのでホットワインでも飲みながら過ごします。。


っと、のんびりしてる時間はあんまりなかった。。。


いろいろたまっている仕事がありました。。。



ということでがんばります。



〇今日のありがとう とにかく走り続けます。。ありがとうナイショ  

Posted by akiya at 21:32Comments(2)

2011年01月11日

私の好きな観音寺を見つけ育てる

今度の18日13時30分~観音寺をより良いまちにしたいと願って活動している方々の取り組みを広く市民の方々にも 知っていただくとともに、まちづくりの専門家による基調講演や、パネルディスカッションを交えながら、”笑顔が溢れる 住みよい観音寺”を実現するためのまちづくりのあり方を一緒に考えていきます。



今回は僕もパネリストとして参加させていただいてます。

このシンポジウムの詳細はこちら☆☆☆

お時間の都合の方はご参加ください。。


今日からは子供たちの幼稚園も始まりいつもの日常が戻ってきました。


〇今日のありがとう しあわせな会へ招待していただきました。ありがとう




  

Posted by akiya at 23:21Comments(2)

2011年01月10日

厄除け参り行ってきました。

昨日は岡山の由加大権現に厄除け参りに行ってきましたよー・。。


有名な神社らしく車は行列、渋滞が出来てました。。


家族みんなで歩いて山を登り祈祷の予約をして待つこと一時間。。


神殿では座れないほどの方で一杯。。


同時に100人ほどの祈祷が行なわれました。


約1時間。。足がカチカチにしびれましたよーー。。



無事祈祷を終え、御札をもらってちょっと一服





ぜんざいに抹茶(あんころもち付き)です。



冷えた体にしみ込んだぁーー。。



これで厄も落ちたかな??




今日のランチ。。


カフェ食堂ランプのチキンカツおろしポン酢です。





相変わらずボリューム満点で大満足でした。。


〇今日のありがとう 厄除けも無事終わったのでまたまたがんばりますよー。ありがとう


  

Posted by akiya at 21:45Comments(2)

2011年01月09日

厄除け参りに行ってきます。。

今日は岡山方面に厄除け参りに行ってきます。

さむそーー。。


目指すは由加大権現。。


HPで確認すると高倉健さんも来ていたらしいです。


さあ、いってきまーすチョキ


  

Posted by akiya at 10:08Comments(2)

2011年01月07日

正月の余韻。。

正月に撮りだめした番組を見ながら正月の余韻に浸ってます。

今夜は僕の大好きな「アド街」です。




色んなまちが色んな特色を持っていて面白い。。


しかしどこのまちもがんばってますね。


そろそろ観音寺でも「勝手にベスト30」やりますかあ。。


食べもの、見もの、建もの、もう一度再発見することが多いことでしょうね。


あと、愛媛から発信している「港弁」。いわゆる駅弁、空弁などに続く弁当です。


観音寺の港弁も作っていけば面白いでしょうね。


いりこ酒とのセットでおおいに盛り上がるでしょうね。。



なんて考えながら・・・ホットワインでも飲みますかぁ。。




〇今日のありがとう 良質の枕木が手に入りました。持って帰るのが大変だったけど。ありがとうナイショ

  

Posted by akiya at 22:55Comments(0)

2011年01月05日

正月休みに行ったところ。。

正月休みの最終日の昨日、家族でわんぱーくこうちへ・・・。


公園と動物園と一緒に楽しめます。しかも無料で。。。


途中山の中はまだ雪が残って寒かったですが現地に着くとポカポカ温かかったです。


ちょっと腹ごしらえしてまずは動物園から。。


早速今年の主役のウサギさん発見。。





みんなに触られるのがイヤなのかコッソリ隠れてます。。


すぐ横を大きなカメも横切ります。。





最後にこちら。。






あっという間の休日でした。。


〇今日のありがとう 今日から仕事始め。今年もがんばります。ありがとうナイショ

  

Posted by akiya at 20:56Comments(0)

2011年01月02日

正月2日目・・・。

昨日はさむーい1日でしたね。

風が強くてずーっと家でこもってました。

本読みながらビールビール眠くなったらウトウト・・・。


正月ならではの自堕落な生活してます。

今日は天気も良さそうなので初詣に行って来ますかぁ。

今日の海はこんな感じ・・・。





皆さんもいい正月休みをお過ごしください。。


〇今日のありがとう いいお天気です。ありがとうナイショ  

Posted by akiya at 09:52Comments(0)

2011年01月01日

あけましておめでとうございます。

皆様新年明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

新年早々海が荒れています。

我が家の子供部屋からの風景です。



沖の波止ブロックのところ白波が立ってます。

荒れた寒い幕開けになりました。



  

Posted by akiya at 09:10Comments(2)