プロフィール
akiya
akiya
香川の西の端で(有)山下建設を営む一男一女の父親。妻は7歳年下です。 http://web-yamaken.com ←会社のURLです。
日曜の夜は、家族に後ろ髪を引かれながらテコンドーで体を鍛えています。
最近問題になっている空き家を対象とした「空き家管理舎」と言うサービスも行ってます。 http://akiya.shoukoukai.net/ ←空き家管理舎です
大量生産、大量消費の世の中に疑問を感じ、できる限り手作りの家作りを目指しています。
セルフビルド、セルフリフォームのお手伝いもいたします。お気軽にお問い合わせください。
 座右の銘 正しいものは美しい

 行動の指針 いいと思ったらとりあえずやってみる。

          尊敬する人 坪内寿夫


あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年11月26日

ひとりご飯。。

今夜はひとりご飯の日。

昼間から寒かったので今夜はミネストローネと決めてました。

目指すは野菜たっぷりのあつあつのやつ。

コトコト煮込んで、食べる前にランニングも済ませてお風呂にも入って・・・。




パスタも作りましたが気づいたらおんなじ味になってました・・・。


たっぷり作りすぎたんで家族にも協力してもらわないと。


○今日のありがとう 温まりました。。ありがとうナイショ  

Posted by akiya at 02:11Comments(2)

2011年11月24日

さむーい。。

子供達と一緒に仮眠をしてしまい。夜中に目が覚めてしまって・・・。

風がすごい・・・。

明日は寒くなりそうなんでお店の方はストーブが活躍しそうです。



お湯割りでも飲んで布団にもぐり込もう。


○今日のありがとう ズッキーニの花のフライ食べてみたいなあ・・・。アリガトウ
  

Posted by akiya at 02:50Comments(0)

2011年11月22日

週末からワイン漬け。。

先週末から楽しいパーティが目白押し。。

土曜日はイタリア語の先生のLラとMケル。カシボニ子さんとギターのO先生夫妻でノヴェッロパーティ。。

まずは飲み比べから。。



地域によって味が色々・・・。


全員一致で1番目のワインをボトルで注文。。カンパーイ・サルーテ・ティンティン・・・。


いろんな言葉が飛び交って盛り上がりました。





つづいて日曜日。小学校のスポーツ祭り。。

低学年から高学年の生徒まで一緒に汗を流しました。


さてそのあとが本番。

我が家というか我が事務所というかお店の駐車場で大BBQ大会。

事務所の石釜にも久しぶりに火が入りました。





ボジョレーヌーヴォもたらふく頂きました。


おかげで週明けはフラフラでした。




○今日のありがとう いやあ楽しかったなあ。。アリガトウナイショ  

Posted by akiya at 22:07Comments(0)

2011年11月19日

自家製ジンジャーエールに挑戦。

昨日お店に高知からぽっちり堂さん御一行が来てくれました。

ぽっちり堂さんには11月3日のオープンの時の焼き菓子を作ってもらいました。

やさしい味の焼き菓子は好評です。

帰りがけに自家製の無農薬しょうがを頂きました。

ということで、今夜は自家製ジンジャ―エールに挑戦。



しょうがに砂糖にトウガラシ、シナモンスティック、クローブ、レモンと水を入れて弱火で煮るだけ。。

後は冷蔵庫で寝かせて出来上がり。


炭酸で割って飲みます。。


うまくできてるかな???



○今日のありがとう 新しい出会いもたくさんあって毎日ワクワクです。ありがとうナイショ  

Posted by akiya at 01:01Comments(0)

2011年11月14日

昨日の『はるこい』

昨日の大豊商工会青年部の婚活事業『はるこい』は、予想外の曇り空始まりました。

メイン会場の雲辺寺はまさに雨雲がかかってやばい状況。

ロープウェイに乗って上にあがると周りは霧がたちこめているうえに気温10度。。さむー。。

そんな中でもMCの二人が盛り上げて盛り上げて参加者のみなさんも楽しそうでした。


あっという間に夕方になり告白カードに記入して下山。。


再度一の宮の恋人の聖地の前で結果発表。。


なんと6組ものカップルが成立しました。。スゴーイ。。


カップルになった人も今回はカップルにならなかった人もいい出会いはあったんではないかと思います。

 
この調子で来年も皆さんにいい出会いを提供できればいいなあ・・・。



おまけ

うちの実家になっていたザクロです。。





○今日のありがとう スタッフのみんなもホント感動しました。ありがとうナイショ  

Posted by akiya at 21:54Comments(0)

2011年11月12日

明日は『はるこい』。。

明日は商工会青年部の婚活事業『はるこい』開催です。

僕も朝からスタッフで同行する予定。。


皆さんにいい出会いがありますように・・・。


お天気もよさそうだしよかったよかった。。。





お店の方も新しい商品がぞくぞく届いてます。


こちらでちょこちょこ紹介しますね。


○今日のありがとう カワイイイスが届きました。ありがとうナイショ
  

Posted by akiya at 23:54Comments(2)

2011年11月10日

昨日は結婚記念日。。

koguさんでケーキを買って帰りました。

今年は夫婦ともに忙しく危うく忘れてしまうところでしたタラーッ



今回も美味しく頂きました。。

さて、今日は寒かったですねぇ。

わが社も事務所とお店と両方にストーブを出しました。

お店の方にはこれ↓ ↓ ↓



うーんいい感じで試運転も完了。

今年の冬もこれで大丈夫・・・かな?


○今日のありがとう 財布が復活しました。。ありがとうナイショ
  

Posted by akiya at 23:31Comments(0)

2011年11月08日

夜の楽しみ・・・。

昨日の夜はビールを持ってノコノコ店に・・・。

お気に入りの空間でちょっぴり贅沢な時間。





いい感じのCDを買って、少しずつお酒を揃えて、気持ちに余裕が出来たら仲間をよんでパーティしたいなあ。。



○今日のありがとう オリーブオイルのおすそ分けをたくさん頂きました。ありがとうナイショ  

Posted by akiya at 22:31Comments(3)

2011年11月06日

自転車で巡るアートの旅in観音寺。。

今回は自転車で巡るアートの旅ーイサム・ノグチと和泉正敏の世界を訪ねてーという観光コースのご案内。。

まずは駅前の大正橋プラザでレンタルサイクロを借りて出発。。

観音寺市立中央図書館で和泉正敏氏の作品を鑑賞。。



ココに座って本を読むことも出来るそうで、今まで知らなかったのがなんだか損した気分です。

そこからは休憩しながら燧望苑まで足をのばし現世と天上界のはざまの荘厳な気を感じてください。





そこからは一気に一の宮まで下って来てココでお昼を食べるもよし途中でうどんなど食べるもよし。

個人的には一の宮の芝生広場でお弁当がおススメです。


一の宮ではイサム・ノグチの遊具を体感して海と空と一体になってください。

ここの遊具は決して子供だけのものではありません。

しゃがんでみて子供の目線で見てみると実に計算しつくされた世界を体験できます。



そこからはトロイアスロンのコースを通って柳町の商店街に・・・。

そこで元気と静けさの源であるきんたろうを見てください。



走行距離26キロ程の旅。。

ココロと体の余分なものを落としてくれそうです。

あくまでゆっくりゆっくりが基本です。


○今日のありがとう 久しぶりに家族でお出かけ出来ました。明日からも忙しそう・・・。ありがとうナイショ  

Posted by akiya at 22:18Comments(0)

2011年11月04日

あっという間の一日でした。

昨日のオープンは多くの皆様に足を運んでいただきありがとうございました。

あわただしく一日が過ぎ気がつけばもう夕方でした。

子供たちもおんなじ思いで頑張ってました。



まだまだやる事いっぱいありますが一つ一つがんばりまーす。


明日はお天気悪そうですが月に二回の土曜日の営業日になってます。

よろしくお願いします。


○今日のありがとう たくさんの差し入れやお祝いありがとうございました。ナイショ  

Posted by akiya at 23:17Comments(0)

2011年11月03日

よーし完成。。

いよいよ準備完了。

高知のぽっちり堂さんのクッキーも届きました。

明日記念に少しですが皆さんにお渡しいたします。

皆さんのお越しをお待ちしてます。





○今日のありがとう なんとか間に合いました。ありがとうナイショ
  

Posted by akiya at 01:33Comments(0)

2011年11月02日

ラスト一日。。

今日も一日あっという間。。

店内の方もほぼ完成。。


あとはこまごました事を出来るところまでやるのみ。。


ということでこんな感じ






実は夜の雰囲気が最高にいいです。

夜な夜なビール持って行きそうで怖い・・・。


○今日のありがとう ご近所の方々も温かい目で応援してくれます。ありがとうナイショ  

Posted by akiya at 00:50Comments(0)

2011年11月01日

ショップカードも出来ました。

今日は月末。。いつもにも増して忙しい一日でした。

時間が足りない――っていいながら走ってました。


そんな中ショップカードも出来てきました。





裏面はこんな感じで・・・。



営業日や営業時間はこちらでご確認ください。


あと二日がんばるぞ―。。



○今日のありがとう みなさん温かい心遣いありがとうございます。ナイショ  

Posted by akiya at 00:13Comments(0)