プロフィール
akiya
akiya
香川の西の端で(有)山下建設を営む一男一女の父親。妻は7歳年下です。 http://web-yamaken.com ←会社のURLです。
日曜の夜は、家族に後ろ髪を引かれながらテコンドーで体を鍛えています。
最近問題になっている空き家を対象とした「空き家管理舎」と言うサービスも行ってます。 http://akiya.shoukoukai.net/ ←空き家管理舎です
大量生産、大量消費の世の中に疑問を感じ、できる限り手作りの家作りを目指しています。
セルフビルド、セルフリフォームのお手伝いもいたします。お気軽にお問い合わせください。
 座右の銘 正しいものは美しい

 行動の指針 いいと思ったらとりあえずやってみる。

          尊敬する人 坪内寿夫


あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年11月25日

19年ぶり

今日は大学を卒業してすぐ働いた職場の先輩と19年ぶりの飲み会でした。

たった半年間でしたがたくさんの思い出話で盛り上がりました。



ただみんな年をとっただけで、話す内容はほぼおんなじ。

ついつい飲み過ぎちゃいました。( ̄▽ ̄;)

今夜も男だらけの飲み会です。

がんばるぞー。

○今日のありがとう 遠いところありがとうございました(*^^*)  

Posted by akiya at 15:39Comments(0)

2012年11月24日

今夜はゆっくり

世の中は3連休ですね。

そんな中普通に仕事をしてます(^-^;

なんだかとても忙しい日々を過ごしてます。


そこで今夜は家でゆっくり夕飯です。

明日から3日連続飲み会です(^_^)v


ということで今夜のメニューはガレットとボジョレー・ヌーボーです(^-^)v



○今日のありがとう 今日もおいしくいただきました。ありがとう(*^^*)  

Posted by akiya at 00:27Comments(0)

2012年11月18日

オーガニックボジョレー・ヌーボーの会

先日の金曜日、オーガニックボジョレー・ヌーボーの会にBuono Styleで行いました。
オーガニックボジョレー・ヌーボーはS先生が提供してくださり参加者のみんなで食べ物を持ち寄るスタイルで行いました。


この樽、15リットル入ってます(^-^;

楽しいみんなと楽しい時間はあっという間に深夜になりました(*^^*)

今年のボジョレーもいい出来でしたよ(^3^)/

○今日のありがとう いい時間を過ごせました。ありがとう(*^^*)  

Posted by akiya at 23:37Comments(0)

2012年11月15日

年末まで一気に。

今日はもう11月の15日です。
朝一で実家のお稲荷さんにお参りして仕事を始めました。



今日も予定がギッシリでした。

新しい現場の確認や見積もりが終わる頃にはもう夕方でした。

このままあっという間に年末だろうなぁ(^-^;

明日はうちのおみせでボジョレー・ヌーボーの会を行います。

今年のボジョレーはどんな感じかな?

楽しみ(>_<)

○今日のありがとう たくさん渋柿いただきました。実家の母が干し柿を作ってましたよ。ありがとう(*^^*)  

Posted by akiya at 22:20Comments(0)

2012年11月13日

サンデー毎日

先日フリージャーナリストの方に受けた取材記事がサンデー毎日に掲載されてました。



全国的に問題になっている空き家問題、あの手この手で行政も手を打ってますがなかなか効果的な施策が見当たらない状況です。

やはり税制という面で優遇税制の見直しと空き家税の導入、建築基準法の見直しを含めたまちづくり特区など一歩踏み込んだ対策が必要だと思います。

○今日のありがとう 金澤さんありがとうございました(*^^*)  

Posted by akiya at 21:55Comments(0)

2012年11月09日

チーズのある暮らし

最近の家の冷蔵庫には頂き物のチーズがあります。そう思うだけでついついワインを買って帰っちゃいます(^-^)



ちょっとしたことですがなんともリッチな気分です...。

体重が気になるところですが(^-^;

ここのところ毎日あわただしく過ぎています。

現場のほうもけっこういっぱいいっぱいです(^-^;

嬉しいことですね(^人^)


○今日のありがとう 実は今日は結婚記念日です。ありがとう(*^^*)  

Posted by akiya at 23:20Comments(0)

2012年11月06日

おめでとう

この前の日曜日松山で行われた北四国テコンドー大会『蹴り祭り』にナツボーイをいれた子供達3人と大人2人が香川テコンドークラブから参加しました。

子供達は初めての大会でデビュー戦です。

午前中の型の部は緊張の中でみんな結果がついてきませんでしたが、がんばってました。

午後からの組み手の部で香川から参加した3人の子供の中からなんとナツボーイが優勝、そしてハルナチャンが3位入賞しました。おめでとうパチパチパチ。。

試合に出ることがきまってからみんなの上達ぶりには目を見張りました。

明らかに毎日自宅で練習を積んでいるに違いない。

ライバルに負けないように必死で頑張っているのがはっきりわかりました。

子供ってすごいなあ。。

ということで子供たちの成長に驚かされる一日でした。

帰りにナツボーイのリクエストでピザをお腹一杯食べて帰りました。


○今日のありがとう みんなよく頑張りました。ありがとう



  

Posted by akiya at 22:31Comments(0)

2012年11月03日

一周年でした(*^^*)

今日は浜の小さな雑貨小屋『Buono Style』の一周年でした。


あっという間の一年でした。

この古い事務所を守ってきた父や祖父に感謝します。

そして、ここからいろんな情報を発信していきたいと思います。今後ともよろしくお願いします。

夕方は、明日の試合に向けて一の宮で特訓です。

泣いても笑っても後は普段通り出来ればOK!

練習の後、夕焼けがきれいでした。



○今日のありがとう 皆さまありがとうございます(*^^*)  

Posted by akiya at 21:32Comments(0)

2012年11月01日

一周年ありがとうございます

今日は久しぶりに会社のパソコンからの投稿です。

自宅のパソコンが調子悪いということもありなかなか投稿出来てませんが、『サボっとる』とのお叱りもいただき頑張っていこうと思います。

ということで、浜のちいさな雑貨小屋『Buono Style』が11月3日で無事一周年を迎えることができました。

感謝の気持ちを込めて・・・

お山のカフェ、おかし工房Botanさんのかわいい焼き菓子を
¥500以上お買い上げの方にプレゼント。
(数に限りがありますのでご了承ください)


そしてBuonoなゲストで
Bagel milkさんがおいしいベーグルを持ってきてくださります♪

浜deベーグル!いいですね。




ベーグル販売は11時からです。

【milkちゃんのベーグルメニュー】

・チーズ
・抹茶ホワイトチョコ
・キャラメルくるみ
・あずき
・ココアチョコ

ぜひお楽しみに


○今日のありがとう あっという間の一年でした。ありがとうございます。

  

Posted by akiya at 17:31Comments(0)