2007年12月29日
一の宮
今年もあと少し。
僕たちの町には自慢できる公園があります・・・・。
一の宮公園です。
夕日の見える時間帯は特に最高です。

恋人の聖地
にも選ばれました。
来年はこの公園をもっといろんな人に知ってもらうために、イベントも企画しています。
皆さんぜひ一度遊びに来てください。
○今日のありがとう 今年一年いろんな人との出会いにありがとう。
僕たちの町には自慢できる公園があります・・・・。
一の宮公園です。
夕日の見える時間帯は特に最高です。

恋人の聖地

来年はこの公園をもっといろんな人に知ってもらうために、イベントも企画しています。
皆さんぜひ一度遊びに来てください。
○今日のありがとう 今年一年いろんな人との出会いにありがとう。

Posted by akiya at
23:34
│Comments(1)
2007年12月26日
ガリベンズ
先日M-1グランプリがありましたね。
僕はチラッとしか見てないですが確かにサンドイッチマンは面白かったです。
このままスター街道まっしぐらかな?
なんか冠番組のイメージがまったく湧きませんがそのうちまさに環境が人を創っていくのでしょうか。
そういえば香川県出身のお笑い芸人もがんばってますよ。
先日高校の同窓会の東京支部に飛び入り参加したのですが、その時同じ高校出身のお笑い芸人が営業にきてました。

ガリベンズというコンビ名です。
詳しくはこちらをご覧ください。
来年はM-1注目しときましょう。
○今日のありがとう 充実した一日ありがとう
僕はチラッとしか見てないですが確かにサンドイッチマンは面白かったです。
このままスター街道まっしぐらかな?
なんか冠番組のイメージがまったく湧きませんがそのうちまさに環境が人を創っていくのでしょうか。
そういえば香川県出身のお笑い芸人もがんばってますよ。
先日高校の同窓会の東京支部に飛び入り参加したのですが、その時同じ高校出身のお笑い芸人が営業にきてました。

ガリベンズというコンビ名です。
詳しくはこちらをご覧ください。
来年はM-1注目しときましょう。
○今日のありがとう 充実した一日ありがとう

Posted by akiya at
22:35
│Comments(0)
2007年12月25日
クリスマス
今日はクリスマスですね。なんかイブのほうばっかり気合が入ってもう終わった感じ・・。
昨日は家族でクリスマスパーティをしましたよ。
前からやってみたかったチーズフォンデュです。

なんかとってもいい感じ・・。
ワインもすすみました。
デザートは妻と子供の手作り ゲキレンジャーケーキ

うーん幸せです。
この後、子供と一緒に寝ちゃいました。
○今日のありがとう 今日はゆっくり本が読めそうです。ありがとう
昨日は家族でクリスマスパーティをしましたよ。
前からやってみたかったチーズフォンデュです。

なんかとってもいい感じ・・。
ワインもすすみました。

デザートは妻と子供の手作り ゲキレンジャーケーキ


うーん幸せです。
この後、子供と一緒に寝ちゃいました。

○今日のありがとう 今日はゆっくり本が読めそうです。ありがとう

Posted by akiya at
21:12
│Comments(0)
2007年12月23日
焼肉
今日はテコンドーの練習納め。
練習後は情熱ホルモンで焼肉。

今年も一年お疲れ様でした。
来年また皆さん審査や試合にがんばりましょう。
○今日のありがとう 一年ほんとお疲れでした。ありがとう
練習後は情熱ホルモンで焼肉。


今年も一年お疲れ様でした。
来年また皆さん審査や試合にがんばりましょう。

○今日のありがとう 一年ほんとお疲れでした。ありがとう

Posted by akiya at
23:19
│Comments(0)
2007年12月21日
豊稔池
今日は仕事で豊稔池の近くに行ってました。
せっかくなので記念にパチリッ

なんかヨーロッパに来たみたいです。
ぜひ一度生で見てほしいですね。お弁当でも持ってゆっくりしてください。
ちなみに近くにおいしいうどん屋さんもあるのでそこでお昼もいいかも・・。

○今日のありがとう 年末年始に読む本が届き始めました。ありがとう
せっかくなので記念にパチリッ


なんかヨーロッパに来たみたいです。
ぜひ一度生で見てほしいですね。お弁当でも持ってゆっくりしてください。

ちなみに近くにおいしいうどん屋さんもあるのでそこでお昼もいいかも・・。

○今日のありがとう 年末年始に読む本が届き始めました。ありがとう

Posted by akiya at
22:04
│Comments(0)
2007年12月20日
にく~
昨日は、お歳暮で肉をいただいたのですき焼きパーティーをしました。


すき焼きの写真は食べるのに必死ですっかり忘れてました。
すき焼き久しぶりー やっぱいい肉ですき焼きするとサイコーですね。
ところで現場のほうはいよいよ基礎のほう壊し始めました。

他の現場も年内に終わらせる予定なので今年は整地して終わりそう・・。
○今日のありがとう 肉を食べると元気になります
ありがとう


すき焼きの写真は食べるのに必死ですっかり忘れてました。

すき焼き久しぶりー やっぱいい肉ですき焼きするとサイコーですね。
ところで現場のほうはいよいよ基礎のほう壊し始めました。

他の現場も年内に終わらせる予定なので今年は整地して終わりそう・・。
○今日のありがとう 肉を食べると元気になります


Posted by akiya at
18:09
│Comments(0)
2007年12月18日
37回目の・・
今日は僕の37回目のバースデーでした。
家に帰るとパーティーの準備がしてありました。夕飯も僕の好物、キムチ鍋です。
夕飯の後はもちろんバースデーケーキです。妻の手作りチーズケーキです。

フルーツたっぷりでサイコーでした。
家族と過ごすバースデーって良いものですね。
明日からも仕事がんばるぞー
○今日のありがとう ほんと癒されました、ありがとう
家に帰るとパーティーの準備がしてありました。夕飯も僕の好物、キムチ鍋です。
夕飯の後はもちろんバースデーケーキです。妻の手作りチーズケーキです。

フルーツたっぷりでサイコーでした。

家族と過ごすバースデーって良いものですね。

明日からも仕事がんばるぞー

○今日のありがとう ほんと癒されました、ありがとう

Posted by akiya at
21:58
│Comments(0)
2007年12月17日
三丁目の夕日的公園
師走真っ盛り、忙しいですね。
今日は他の現場&作業で追われてました。
ということで現場の前の公園の写真をお贈りします。

昭和のにおいのする公園。これといった遊具もありませんが、夕方になると子供たちが集まって遊んでます。まさに3丁目の夕日が似合う公園です。
ちなみにうちの子供たちも現場に来ると遊んでます。

ちょっと物足りないくらいでちょうどいいんじゃないかな?そう思う今日この頃です。
○今日のありがとう 何とかいい仕事ができました。ありがとう
今日は他の現場&作業で追われてました。
ということで現場の前の公園の写真をお贈りします。

昭和のにおいのする公園。これといった遊具もありませんが、夕方になると子供たちが集まって遊んでます。まさに3丁目の夕日が似合う公園です。
ちなみにうちの子供たちも現場に来ると遊んでます。

ちょっと物足りないくらいでちょうどいいんじゃないかな?そう思う今日この頃です。
○今日のありがとう 何とかいい仕事ができました。ありがとう

Posted by akiya at
22:32
│Comments(0)
2007年12月16日
本場のお好み焼き
今日は広島でテコンドーの昇段審査がありました。
11年間コツコツですが続けた甲斐あってようやく黒帯になることができました。
ということで審査の後は、本場広島でお好み焼きを食べることにしました。
広島出身の西本君の案内で、地元の人気店八昌に行きました。
まだ夕方4時半だというのにもう店の中は満員で並んでいる人もいました。
20分ほど待ってようやく入れました。
もうお腹はぺこぺこ、やっと来ましたよー

このねぎサイコー
運転があるのでビールが飲めなかったのが残念ですが、また行きたいお店です。
追伸 家についてからたっぷりビール頂きました。
○今日のありがとう 松友先生、西本君、練習に付き合ってくれた森君、それから家族のみんな、本当にありがとう
11年間コツコツですが続けた甲斐あってようやく黒帯になることができました。
ということで審査の後は、本場広島でお好み焼きを食べることにしました。
広島出身の西本君の案内で、地元の人気店八昌に行きました。
まだ夕方4時半だというのにもう店の中は満員で並んでいる人もいました。
20分ほど待ってようやく入れました。
もうお腹はぺこぺこ、やっと来ましたよー


このねぎサイコー

運転があるのでビールが飲めなかったのが残念ですが、また行きたいお店です。
追伸 家についてからたっぷりビール頂きました。
○今日のありがとう 松友先生、西本君、練習に付き合ってくれた森君、それから家族のみんな、本当にありがとう

タグ :お好み焼き
Posted by akiya at
22:14
│Comments(2)
2007年12月15日
おおっふぐちり
忘年会真っ盛りですね。今日は地元の同業者の皆さんとの忘年会でした。
今日はふぐちりでした。食べる前にちょっとパチリッ
正直普段は食べれません。

おいしい鍋を食べながら、仕事以外のポジティブな話で盛り上がりました。
来年も皆さんがんばりましょう
そしてまたおいしい鍋を食べましょう。
○今日のありがとう 刺身も鍋も最高においしかったです。ありがとう
今日はふぐちりでした。食べる前にちょっとパチリッ

正直普段は食べれません。


おいしい鍋を食べながら、仕事以外のポジティブな話で盛り上がりました。

来年も皆さんがんばりましょう

そしてまたおいしい鍋を食べましょう。
○今日のありがとう 刺身も鍋も最高においしかったです。ありがとう

Posted by akiya at
21:50
│Comments(2)
2007年12月14日
あと一息
柱、土台ようやくはずれました。
後は基礎を残すのみとなりました。

奥に見える建物も大幅に変更予定です。
今日は風が強い一日でしたね、海の近くのこの現場は特に浜風が強かったです。
冬の浜風対策もこの現場のひとつのポイントです。
アルミといえども腐食してしまう塩害、悩みどころですね。
○今日のありがとう 夕飯はおいしいシチューでした。温まりました。ありがとう
後は基礎を残すのみとなりました。

奥に見える建物も大幅に変更予定です。
今日は風が強い一日でしたね、海の近くのこの現場は特に浜風が強かったです。
冬の浜風対策もこの現場のひとつのポイントです。
アルミといえども腐食してしまう塩害、悩みどころですね。
○今日のありがとう 夕飯はおいしいシチューでした。温まりました。ありがとう

Posted by akiya at
22:28
│Comments(0)
2007年12月13日
クリスマスまでもう少し
今日は急ぎで他の現場に行っていたので、先日の東京出張のときの、東京ミッドタウンのイルミネーションを紹介します。
この日はちょうど点灯式があって僕が行くちょっと前には竹内結子さんが来ていたみたいです。

さすが今一押しのスポットだけに洗練されてます。
もう一枚。

この後、大学時代の後輩と朝まで六本木の街を飲み歩きました。

この店僕ら以外みんな外国人でした。
六本木は呼び込みの兄ちゃんまで黒人でした。
○今日のありがとう 今度は家族でいくぞー
ありがとう
この日はちょうど点灯式があって僕が行くちょっと前には竹内結子さんが来ていたみたいです。


さすが今一押しのスポットだけに洗練されてます。
もう一枚。

この後、大学時代の後輩と朝まで六本木の街を飲み歩きました。

この店僕ら以外みんな外国人でした。

六本木は呼び込みの兄ちゃんまで黒人でした。
○今日のありがとう 今度は家族でいくぞー


Posted by akiya at
22:07
│Comments(0)
2007年12月12日
黒ラーメン
先日、高松のサンポートで打ち合わせがありました。
打ち合わせ終了後ちょっと遅めの昼食をとる事に・・・。サンポートに来ればやっぱりラーメンでしょう
今回は柳屋のラーメン(黒)にしました。

焦がしにんにくが効いてパンチがありました。麺の固さがいろいろえらべるのもいいですね。
さあ現場のほうもいよいよ大詰め・・。といってもまだまだ先は長いですが・・

梁、桁、これから新しい家でどう生まれ変わるのか、乞うご期待
○今日のありがとう 森君練習付き合ってくれてありがとう
打ち合わせ終了後ちょっと遅めの昼食をとる事に・・・。サンポートに来ればやっぱりラーメンでしょう

今回は柳屋のラーメン(黒)にしました。

焦がしにんにくが効いてパンチがありました。麺の固さがいろいろえらべるのもいいですね。
さあ現場のほうもいよいよ大詰め・・。といってもまだまだ先は長いですが・・


梁、桁、これから新しい家でどう生まれ変わるのか、乞うご期待

○今日のありがとう 森君練習付き合ってくれてありがとう

タグ :ラーメン
Posted by akiya at
17:56
│Comments(2)
2007年12月09日
今日のアイス
今日はいい天気でしたね。今日は、家族でまったりと過ごしました。

いい天気だったのでアイスも食べましたよ
これはベルジャンチョコレートチャンクというベルギー産チョコレートアイスにチョコトリュフとダークチョコたっぷりのリッチなアイスです。
僕たちは新婚旅行でも、ベルギーに行ったほどチョコレートも大好きです。
新婚旅行の思い出に浸りながらゆっくり味わいました。
午後は大野原龍王太鼓を見に行きました。
会場は撮影等NGだったのでパンフをどうぞ・・。

はらに響く太鼓はとても心地よく時間を忘れるほどでした。
○今日のありがとう テコンドーの練習、いい汗かきました。ありがとう

いい天気だったのでアイスも食べましたよ

これはベルジャンチョコレートチャンクというベルギー産チョコレートアイスにチョコトリュフとダークチョコたっぷりのリッチなアイスです。
僕たちは新婚旅行でも、ベルギーに行ったほどチョコレートも大好きです。
新婚旅行の思い出に浸りながらゆっくり味わいました。

午後は大野原龍王太鼓を見に行きました。
会場は撮影等NGだったのでパンフをどうぞ・・。

はらに響く太鼓はとても心地よく時間を忘れるほどでした。
○今日のありがとう テコンドーの練習、いい汗かきました。ありがとう

Posted by akiya at
21:50
│Comments(0)
2007年12月08日
ベロタクシー
もう土曜日、一週間早いですねー
先日仙台出張の時、面白いものを見つけました。

ベロタクシーって言うらしいです。
環境面と観光面、両方で注目されています。
香川にもこんな乗り物があればいいなー
うどん屋をこれで巡ってみたりして。気持ちいいやろなー
ところで明日12月9日(日)、観音寺市の大野原会館で大野原龍王太鼓の20周年記念コンサートがありますよー
迫力がすごくて腹に響く音がなんとも心地いいです。
僕も家族で行きますよー
○今日のありがとう 道端で売っているみかんを買いました。旬のものを食べるのは体に優しいですね。ありがとう

先日仙台出張の時、面白いものを見つけました。

ベロタクシーって言うらしいです。
環境面と観光面、両方で注目されています。
香川にもこんな乗り物があればいいなー

うどん屋をこれで巡ってみたりして。気持ちいいやろなー

ところで明日12月9日(日)、観音寺市の大野原会館で大野原龍王太鼓の20周年記念コンサートがありますよー

迫力がすごくて腹に響く音がなんとも心地いいです。
僕も家族で行きますよー

○今日のありがとう 道端で売っているみかんを買いました。旬のものを食べるのは体に優しいですね。ありがとう

Posted by akiya at
17:37
│Comments(0)
2007年12月07日
タコライス
いやぁ夜になって冷え込みますねぇ
今日は夕方妻から、帰りにサルサソース買ってきて
との電話がありました。
ということは、今日の晩御飯は僕の大好物、タコライスです。やったー

たっぷりのレタスの下には、うまうまのミンチ肉とチーズがたっぷりかかってもうサイコー
ということで、タコライスと熱燗で冷えた体はゆっくり温まっていきました。
今日は屋根材をはがしていたのですが、雨が降ってきたので少し床板をはがして終わりました。

もう一息ですよ。ここからいっそうゆっくり丁寧に・・。自然にやさしく・・。
○今日のありがとう ちりが積もって山になりました、ありがとう

今日は夕方妻から、帰りにサルサソース買ってきて

ということは、今日の晩御飯は僕の大好物、タコライスです。やったー


たっぷりのレタスの下には、うまうまのミンチ肉とチーズがたっぷりかかってもうサイコー

ということで、タコライスと熱燗で冷えた体はゆっくり温まっていきました。

今日は屋根材をはがしていたのですが、雨が降ってきたので少し床板をはがして終わりました。

もう一息ですよ。ここからいっそうゆっくり丁寧に・・。自然にやさしく・・。
○今日のありがとう ちりが積もって山になりました、ありがとう

タグ :タコライス
Posted by akiya at
22:58
│Comments(0)
2007年12月06日
IKEA
今日も続いて先日の東京出張時の話。
以前から行ってみたかったIKEAに行きました。
横浜港北店、とても広い敷地に大きな駐車場、駅からシャトルバスまで出ていました。
店の中は、洗練された家具や雑貨でまるで外国にいるみたいでした。
各フロアーには、食事をするスペースもあり一日ゆっくり過ごせそうな感じです。

50円のソフトクリームもあってすごくラッキーでした。
時間がなくてゆっくり見れなかったですが今度神戸にも出店するらしいので家族でゆっくり行きたいです。
○今日のありがとう 暖かいいいお天気でした。おてんとうさまありがとう。
以前から行ってみたかったIKEAに行きました。
横浜港北店、とても広い敷地に大きな駐車場、駅からシャトルバスまで出ていました。
店の中は、洗練された家具や雑貨でまるで外国にいるみたいでした。

各フロアーには、食事をするスペースもあり一日ゆっくり過ごせそうな感じです。

50円のソフトクリームもあってすごくラッキーでした。
時間がなくてゆっくり見れなかったですが今度神戸にも出店するらしいので家族でゆっくり行きたいです。

○今日のありがとう 暖かいいいお天気でした。おてんとうさまありがとう。

Posted by akiya at
22:49
│Comments(0)
2007年12月05日
なぁにぃ~
寒さが本格的になってきましたね
昨日の夜は、商工会青年部の理事会が高松でありました。
僕の地元は香川の西の端なので高松というだけでテンションがあがります
高松のまちを見ると僕の地元に比べてずいぶん整備されているなあと思います。
ここにも地域格差がはっきりと現れているなあと思いました。
先日の東京出張の時、六本木を歩いているとこんなチラシを見かけました。

なんじゃこりゃぁ
東京はバブル再燃です。
さあ、がんばっていい仕事しようっと
○今日のありがとう 寒い現場から家に帰ったら夕食は愛情たっぷりの鍋でした。ありがとう
昨日の夜は、商工会青年部の理事会が高松でありました。
僕の地元は香川の西の端なので高松というだけでテンションがあがります

高松のまちを見ると僕の地元に比べてずいぶん整備されているなあと思います。
ここにも地域格差がはっきりと現れているなあと思いました。
先日の東京出張の時、六本木を歩いているとこんなチラシを見かけました。

なんじゃこりゃぁ

東京はバブル再燃です。
さあ、がんばっていい仕事しようっと

○今日のありがとう 寒い現場から家に帰ったら夕食は愛情たっぷりの鍋でした。ありがとう

Posted by akiya at
21:52
│Comments(2)
2007年12月03日
荒れた天気の一日
今日は荒れた一日だったですねー。
ということで今日は一階部分の壁をばらしました。

向こうに見えているのは実はこの家の増築部分です。ここを生かした形のリフォームを考えています。
それから手前のブルーシートの中には壁土が隠されています。
また練り直すとちゃんと使えます。練り直しのほうが硬くなっていいという人もいます。
適材適所という言葉があります。適材はあるのですがなかなか適所を与えることができないんですよね
ビジネスでも使える手法だと思います。
○今日のありがとう 東京からいい思い出が届きました。ありがとう

ということで今日は一階部分の壁をばらしました。

向こうに見えているのは実はこの家の増築部分です。ここを生かした形のリフォームを考えています。
それから手前のブルーシートの中には壁土が隠されています。

また練り直すとちゃんと使えます。練り直しのほうが硬くなっていいという人もいます。
適材適所という言葉があります。適材はあるのですがなかなか適所を与えることができないんですよね

ビジネスでも使える手法だと思います。
○今日のありがとう 東京からいい思い出が届きました。ありがとう

Posted by akiya at
22:07
│Comments(0)
2007年12月02日
休日の昼は・・。
今日は休日、久しぶりに家族で過ごしました。
休日の昼といえばやはりうどんでしょう。
今日はいつもいっぱい車が止まっている、香川屋に行くことにしました。
やっぱり店の中には行列ができていました。
そこはうどんのいいところ、回転が早い早い
10分程でまわってきました。
僕は始めての店では基本的に かけそのまま大or特大 と決めているので今日も定番で。
特大プラスちく天でいきました。

麺はちゅるちゅる系でダシの効いたおいしいうどんでした。
食後はさぬきこどもの国でたっぷり遊びました。いい休日でした。
○今日のありがとう 友人もいろいろ協力してくれてます。友達ってほんといいですねー。ありがとう
休日の昼といえばやはりうどんでしょう。

今日はいつもいっぱい車が止まっている、香川屋に行くことにしました。
やっぱり店の中には行列ができていました。
そこはうどんのいいところ、回転が早い早い

10分程でまわってきました。
僕は始めての店では基本的に かけそのまま大or特大 と決めているので今日も定番で。
特大プラスちく天でいきました。

麺はちゅるちゅる系でダシの効いたおいしいうどんでした。

食後はさぬきこどもの国でたっぷり遊びました。いい休日でした。
○今日のありがとう 友人もいろいろ協力してくれてます。友達ってほんといいですねー。ありがとう

タグ :うどん
Posted by akiya at
22:35
│Comments(2)