2011年10月28日
浜のちいさな雑貨小屋オープンします。。
いよいよ浜のちいさな雑貨小屋がオープンします。
わが社の事務所の中に
Buono Style がNewOpenします。
2011.11.3(木)文化の日 10:00~16:00
* 暮らしを楽しむ雑貨や道具
* handcraft
* 異国からの文房具 ・・・etc.
詳しくはこちらのブログでチェックしてください。☆☆☆
ということで毎日非常に忙しいです。
今日もさっきやっと終わりました・・・。
明日も追い込んでいきますよ―。。。
皆様、ご愛顧よろしくお願いします。
○今日のありがとう 見えてきたーー。。ありがとう
わが社の事務所の中に
Buono Style がNewOpenします。
2011.11.3(木)文化の日 10:00~16:00
* 暮らしを楽しむ雑貨や道具
* handcraft
* 異国からの文房具 ・・・etc.
詳しくはこちらのブログでチェックしてください。☆☆☆
ということで毎日非常に忙しいです。
今日もさっきやっと終わりました・・・。
明日も追い込んでいきますよ―。。。
皆様、ご愛顧よろしくお願いします。
○今日のありがとう 見えてきたーー。。ありがとう

Posted by akiya at
01:08
│Comments(0)
2011年10月26日
山梨、東京方面に研修。。
先週の週末、金、土、日と山梨、東京方面に研修に行ってきました。
山梨でほうとうも食べたし武田神社にも行ったし最後に富士山も見ることが出来ました。
しかし、天気がいまいちだったのが残念・・・。
写真も少々・・・。



ホテルの窓からスカイツリーが見えました。。

浅草でごま油のいい香りがするてんぷらも頂いて・・・。

浅草寺もお参りしました。
今回は駆け足で巡りましたが今度ゆっくり訪れたいものです。。
3日間も留守にしたおかげで仕事が山積み・・・。なかなかゆっくりパソコンの前に座れませんでした。
○今日のありがとう いよいよXデ―が迫ってきました。発表はもうすぐ・・・。ありがとう
山梨でほうとうも食べたし武田神社にも行ったし最後に富士山も見ることが出来ました。
しかし、天気がいまいちだったのが残念・・・。
写真も少々・・・。



ホテルの窓からスカイツリーが見えました。。

浅草でごま油のいい香りがするてんぷらも頂いて・・・。

浅草寺もお参りしました。
今回は駆け足で巡りましたが今度ゆっくり訪れたいものです。。
3日間も留守にしたおかげで仕事が山積み・・・。なかなかゆっくりパソコンの前に座れませんでした。
○今日のありがとう いよいよXデ―が迫ってきました。発表はもうすぐ・・・。ありがとう

Posted by akiya at
00:21
│Comments(0)
2011年10月20日
ちょっと明日から・・・。
急な話ですが明日から3日間甲府、東京方面に行ってきます。
ということで仕事の方も走り回りました。
事務所の再生の方もだいぶ見えてきましたよー。。

さて、明日は5時起きです。
さっきランニングもしてきたし後はビールでも飲んで早く寝ることにします。
○今日のありがとう 現場で大きな美味しそうなナシを頂きました。ありがとう
ということで仕事の方も走り回りました。
事務所の再生の方もだいぶ見えてきましたよー。。

さて、明日は5時起きです。
さっきランニングもしてきたし後はビールでも飲んで早く寝ることにします。
○今日のありがとう 現場で大きな美味しそうなナシを頂きました。ありがとう

Posted by akiya at
22:38
│Comments(0)
2011年10月17日
昨日は大野原祭りでした。
昨日は夕方まで事務所の改装作業。
夕方から大野原祭りでうどんの屋台を商工会の青年部のみんなで出しました。
夕方から冷えてきたのでみんなうどんを求めて来てくれました。
おでんのほうもいい感じで煮えてましたよー。
つまみ食いもついつい進んでしまいましたが・・・。

子供の頃は大野原といえばこのだんじりのイメージが強かったなあ・・・。
豊浜にはない白いトンボのちょうさ。。

うどんとおでんもほぼ完売。。
ありがとうございました。
○今日のありがとう その土地土地で微妙に違いがあるのがいいですね。ありがとう
夕方から大野原祭りでうどんの屋台を商工会の青年部のみんなで出しました。
夕方から冷えてきたのでみんなうどんを求めて来てくれました。
おでんのほうもいい感じで煮えてましたよー。
つまみ食いもついつい進んでしまいましたが・・・。

子供の頃は大野原といえばこのだんじりのイメージが強かったなあ・・・。
豊浜にはない白いトンボのちょうさ。。

うどんとおでんもほぼ完売。。
ありがとうございました。
○今日のありがとう その土地土地で微妙に違いがあるのがいいですね。ありがとう

Posted by akiya at
22:47
│Comments(2)
2011年10月14日
実は・・・。
現在、事務所を改装中。。。
来月には事務所の一角に雑貨などを置くスペースを作る予定です。
詳しくはこちらで書いてます・・というか書いていく予定です。
そんなこんなで毎日とにかく忙しいです。
忙しいことはうれしいことです。
そんな今夜、久しぶりにひとり飯。
何を食べようかな…なんて思いながらやっぱりパスタにしました。
普段、子供たちと一緒なんで辛いものが食べられない・・。
今夜は思いっきりニンニクとトウガラシを効かせたアラビアータにしました。
ビールもワインもガンガン進みました。。
明日も朝からがんばるでえ
。。
○今日のありがとう ありがとうがたくさんありがとうを運んで来てくれます。ありがとう
来月には事務所の一角に雑貨などを置くスペースを作る予定です。
詳しくはこちらで書いてます・・というか書いていく予定です。
そんなこんなで毎日とにかく忙しいです。
忙しいことはうれしいことです。
そんな今夜、久しぶりにひとり飯。
何を食べようかな…なんて思いながらやっぱりパスタにしました。
普段、子供たちと一緒なんで辛いものが食べられない・・。
今夜は思いっきりニンニクとトウガラシを効かせたアラビアータにしました。

ビールもワインもガンガン進みました。。
明日も朝からがんばるでえ

○今日のありがとう ありがとうがたくさんありがとうを運んで来てくれます。ありがとう

Posted by akiya at
23:36
│Comments(0)
2011年10月11日
普通の生活に戻ってきました。
週末のお祭りもおおいに盛り上がり、街も普通の風景に戻ってきました。
今年のお祭りは半分仕事、半分祭りといった感じであっという間でした。
そんな中でお祭りの風景。。


今年もちょうちんにろうそくの灯が入りました。
とにかく怪我もなく終わってよかったです。
仕事の方も相変わらず走り回ってます。
11月のXデ―に向けて事務所の方のリノベーションも進めないと・・・。
○今日のありがとう 今日からジョギングはじめました。ありがとう
今年のお祭りは半分仕事、半分祭りといった感じであっという間でした。
そんな中でお祭りの風景。。


今年もちょうちんにろうそくの灯が入りました。
とにかく怪我もなく終わってよかったです。
仕事の方も相変わらず走り回ってます。
11月のXデ―に向けて事務所の方のリノベーションも進めないと・・・。
○今日のありがとう 今日からジョギングはじめました。ありがとう

Posted by akiya at
23:33
│Comments(0)
2011年10月04日
お祭り前に。。
お祭り前の忙しい時期。
そんな中で事務所のリノベーションは少しづつ進んでます。
今日は珪藻土塗り。
妻も登場して二人で塗り塗り・・・・。

このあと事務所に中の壁も塗りました。
かなりいい感じになりましたよー。。
お祭りまではココまでかな??
なんとかXデ―に向けて間に合うかな??
○今日のありがとう 髪の毛切ってさっぱりした――。。ありがとう
そんな中で事務所のリノベーションは少しづつ進んでます。
今日は珪藻土塗り。
妻も登場して二人で塗り塗り・・・・。

このあと事務所に中の壁も塗りました。
かなりいい感じになりましたよー。。
お祭りまではココまでかな??
なんとかXデ―に向けて間に合うかな??
○今日のありがとう 髪の毛切ってさっぱりした――。。ありがとう

Posted by akiya at
21:23
│Comments(0)
2011年10月02日
お祭りの準備。。
町はすっかりお祭りムード。。
昨日の夜もお祭りの準備。。
っとその前にぶうにゃんでお好み焼。。
夫婦二人きりでのお好み焼。。
今回はぶうにゃん焼きとトマトチーズ玉。

相変わらず美味かった――。。
お好みが焼けるまでのとり皮焼もうまかったーー。。
大満足で祭りの準備に行けました。
この日はとんぼの準備とかき棒の締め付け。
とんぼはかなりこだわって細かいところまでチェックが入ります。

これから準備も本格的になります。
○今日のありがとう 今年もいいお祭りになりますように。ありがとう
昨日の夜もお祭りの準備。。
っとその前にぶうにゃんでお好み焼。。
夫婦二人きりでのお好み焼。。
今回はぶうにゃん焼きとトマトチーズ玉。

相変わらず美味かった――。。
お好みが焼けるまでのとり皮焼もうまかったーー。。
大満足で祭りの準備に行けました。
この日はとんぼの準備とかき棒の締め付け。
とんぼはかなりこだわって細かいところまでチェックが入ります。

これから準備も本格的になります。
○今日のありがとう 今年もいいお祭りになりますように。ありがとう

Posted by akiya at
21:44
│Comments(2)