プロフィール
akiya
akiya
香川の西の端で(有)山下建設を営む一男一女の父親。妻は7歳年下です。 http://web-yamaken.com ←会社のURLです。
日曜の夜は、家族に後ろ髪を引かれながらテコンドーで体を鍛えています。
最近問題になっている空き家を対象とした「空き家管理舎」と言うサービスも行ってます。 http://akiya.shoukoukai.net/ ←空き家管理舎です
大量生産、大量消費の世の中に疑問を感じ、できる限り手作りの家作りを目指しています。
セルフビルド、セルフリフォームのお手伝いもいたします。お気軽にお問い合わせください。
 座右の銘 正しいものは美しい

 行動の指針 いいと思ったらとりあえずやってみる。

          尊敬する人 坪内寿夫


あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2014年01月30日

空き家めぐりツアー

昨日、もう一昨日になるのかな?はいま企画している「かんおんじ空き家めぐりツアー」が四国新聞に取り上げられました。
また、昨日はそれを見て西日本放送のラジオの中でも紹介されました。



いろんなメディアに取り上げていただきありがとうございます。

なにぶん初めての試みなので不安な所はありますが、参加していただいた皆さんと、楽しい妄想ができればいいなぁと思います。

明日はまた、新しい情報とワクワクするような話が聞ける予定。
のどの痛みが心配ですが明日も気合いで頑張ります。

○今日のありがとう 皆さんに助けられます。ありがとうm(__)m  

Posted by akiya at 01:10Comments(0)

2014年01月27日

イタリア語

今夜のイタリア語はひさしぶりにララとマンツーマン。
とりあえず日記で近況報告した後、先日のイクメンの安藤さんの講演会の話しで盛り上がりました。
どんな話したの?と次々に聞かれ必死で身ぶり手ぶりで伝えました。
奥さんが家出した話しは興味深々でしたね。
たぶん分かってくれてると思いますが(^_^;

せっかくイタリア脳になったついでに少し勉強をしとこうと思います。
今夜も休肝日なので・・・。




○今日のありがとう 農家のおばちゃんがたくさんレタスくれました。うれし~(^^ )
ありがとうm(__)m  

Posted by akiya at 22:41Comments(0)

2014年01月26日

はまさいフェスティバル

今日は昼から新居浜のはまさいフェスティバルに行ってきました。

途中、真っ暗になり嵐&ミゾレがふるなか到着。

ひさしぶりの皆様の元気な顔で元気をいただき、ご当地グルメでお腹も満たすことができました。

子供たちはいちご日和さんのいちごシェイクで大満足です。



夕方からはテコンドーの練習。

今日もいい汗かいていい練習ができました。

来週はもう2月です。

いろいろ頑張らないといけませんが、やりきろうと思います(^^)

○今日のありがとう 皆さんに支えられてます。ありがとうm(__)m  

Posted by akiya at 23:07Comments(0)

2014年01月25日

ぽかぽかでした

今日はいいお天気でしたね。

現場の方はコンクリート打ち、ひさしぶりに汗の流れる暑さでした(^_^;

かたやもう一つの現場は雪がまだ残るほどの気温差。



皆さん風邪などひきませんように。

ノロも流行ってますが、みなさまいい週末をお過ごし下さい(´▽`)ノ


そうそう、当社の
空き家管理部門のホームページ、若干変わりました。
良かったら見てみて下さい。

http://akiya.shoukoukai.net/


○今日のありがとう 妄想が止まらない。ありがとう(*^^*)  

Posted by akiya at 00:02Comments(0)

2014年01月23日

寒い時はやっぱりこれ

今日は朝から高松方面での仕事。
ひさしぶりに普段行けないうどんやさんに行きました。

まずは滝宮の松岡さん。

いわずと知れた名店ですね。

普段ならかけうどん大と天ぷらのパターンですが、ダイエット中ということでしっぽくの小です。



そういえば昨日の夜からお腹すいてた事を思い出しました。

これで満足する事ができずもう1件行くことに。

そういえば、途中に中西があったなと思い車を走らせました。

新しくなってから初の中西うどん。
相変わらずたくさんのお客さんで賑わってました。

ここもやはりしっぽくで。


まだまだもういっぱいいけるなあと思いながら、仕事に向かいました(^_-)


今度高松方面行くときはどこ行こかな?


○今日のありがとう おいしいうどんたちにありがとうm(__)m  

Posted by akiya at 02:21Comments(0)

2014年01月21日

宿題が届いたぁ

パソコンのメールをチェックしてると見覚えのある名前が(^^)

昨日は小学校のPTAの会の為にイタリア語をお休みしたのですが、ララから宿題が送られてきました(*^^*)



とりあえず、何を書いてるか辞書引きから始めますかぁ(^_^;

今夜は休肝日。今年から作った週一回の休肝日、なんとか続けてます。
この調子でダイエットもできればいいのにな。


○今日のありがとう ちょっとがんばるかぁ。ありがとうm(__)m  

Posted by akiya at 22:15Comments(0)

2014年01月19日

休日

今日は日曜日、ひさしぶりに家族で高松イオンに買い物に行きました。

といっても、最近物欲が無いのか、何もかわずにウロウロするだけです。

我が家の女子たちはいろいろなお店で、盛り上がってますが、息子と2人店の前で苦笑いしてます(^_^;


夕方からは子供たちとテコンドーの練習でした。

今日は松山から師範が来ての練習、寒いと思うのも束の間、いい汗かけました(^_^;

また、全身筋肉痛になりそうですが・・・。

○今日のありがとう 今日もありがとうございました。m(__)m  

Posted by akiya at 22:51Comments(0)

2014年01月17日

サングリア

1日があっという間に過ぎていきます。

事務仕事持ち帰って家でコツコツやってます(^^)

もう疲れたんで、サングリアでクールダウンします。



今日はまた、同じ思いを共有してくれる仲間が増えました。

遠い北陸の地で頑張っていただけることを本当に嬉しく思います。

暖かくなればボクも現状を見に行こうと思います。楽しみだなぁ(^^)

明日は大事なお客様の地鎮祭です。

雨が降らないことを祈りつつもう少し頑張ります(^_-)

○今日のありがとう 本当にワクワクします。ありがとうm(__)m  

Posted by akiya at 23:13Comments(0)

2014年01月15日

たまには自習も

イタリア語習い始めて気がつけばもう3年?

あまりの上達しなさに焦って自習。

東京オリンピックには間に合うかな?



○今日のありがとう 休肝日明けのビールはしみました。ありがとう(^^)  

Posted by akiya at 22:33Comments(0)

2014年01月13日

ホットワインで消毒中です

夕方からの急な寒気と身体全体の痛み。

一人音のない部屋で、消毒中です(^^)

今日は朝から水漏れの原因調査。

長年の積み重ねが見えないところで悪さしてました。


とりあえず、今日は原因調査のみで明日から修繕にかかります(≧∇≦)b


明日すっきり起きられますようにm(__)m

○今日のありがとう 少しやせるかな?ありがとう(^ー^)  

Posted by akiya at 21:43Comments(0)

2014年01月12日

テコンドー

3連休の中日ですが家でこもって資料づくりに追われてました。

夕方からは子供たちといっしょにテコンドーの練習に。

新年最初の練習ということで、この寒い中汗をかきながら身体を動かしました(*^^*)



新しく防具も来たので試着してみました。

しかし子供たちは元気ですね(^-^;)


○今日のありがとう リフレッシュできました。ありがとう(^^)  

Posted by akiya at 22:53Comments(0)

2014年01月12日

夜中なので。

真夜中になってきました。

今度のプレゼンの資料を作ってます。



ビール飲みながらやってます。

あ~旅に行きたい。
 
今日はまだまだ寝ないぞぉ(^_-)

○今日のありがとう 今年こそやります。ありがとう(^^)  

Posted by akiya at 00:19Comments(0)

2014年01月08日

冬の雨

今日は1日雨。冷たい雨でした。

ひさしぶりにアルコールの抜けた身体はすこぶる好調。

今夜は少しホットワインをいただきましたが、この調子で体重を減らしていきたいな(^ー^)



今日子供たちのテコンドーの練習に使う防具が届きました。



去年悔しい思いをした子供たちも、嬉しい思いをした子供たちもまた、今年の試合に向けて頑張りましょう(´▽`)ノ

○今日のありがとう HPの方も少しずつできてきてます。ありがとう(^^ )  

Posted by akiya at 23:18Comments(0)

2014年01月07日

今夜は七草粥

新年ももう7日。七草粥です。

その前に今夜はGENKI ネットの役員会。

1月の18日に行うGENKI ネット講演会の打ち合わせです。



講師の安藤哲也さんはイクメンブームの立役者でありタイガーマスク基金の代表でもあります。

こんな機会はなかなかないのでぜひ。

入場無料ですしね(^-^)v

腹ペコで帰って来て、七草粥をどんぶりいっぱい食べちゃいましたΣ(-∀-;)

あまりにヘルシーなんで、2日続けての休肝日に挑戦します(^o^ゞ


〇今日のありがとう よし、このままダイエット。ありがとうm(__)m  

Posted by akiya at 22:12Comments(0)

2014年01月06日

新年ということで

新年ということで、今年からもう少しブログ頑張ることにしました。
家のパソコンの調子が悪くなってから遠ざかってましたがスマホの方から書くこともできるので頑張りますd(^-^)

もうひとつの頑張ることが休肝日を作ること。

ということで今夜アルコール抜いてます。

最後にもうひとつ、もう少しイタリア語の勉強を頑張ること。

これも、今日イタリア語のレッスンのあと、家で少し復習しました。一年がんばれるかな?


〇今日のありがとう 新しい一年が始まりました。今年も、よろしくお願いしますm(__)mありがとうm(__)m  

Posted by akiya at 22:58Comments(0)