プロフィール
akiya
akiya
香川の西の端で(有)山下建設を営む一男一女の父親。妻は7歳年下です。 http://web-yamaken.com ←会社のURLです。
日曜の夜は、家族に後ろ髪を引かれながらテコンドーで体を鍛えています。
最近問題になっている空き家を対象とした「空き家管理舎」と言うサービスも行ってます。 http://akiya.shoukoukai.net/ ←空き家管理舎です
大量生産、大量消費の世の中に疑問を感じ、できる限り手作りの家作りを目指しています。
セルフビルド、セルフリフォームのお手伝いもいたします。お気軽にお問い合わせください。
 座右の銘 正しいものは美しい

 行動の指針 いいと思ったらとりあえずやってみる。

          尊敬する人 坪内寿夫


あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2008年11月29日

バージンオリーブオイル

先日絞ったオリーブオイル。

早速今日使ってみました。

子供達はトマトソースのパスタで。。。

大人にはたっぷりのにんにくを効かせた、ベーコンとブロッコリーのペペロンチーニを。。。



自家製オリーブオイルの感想は、思ったよりもさっぱりしてさらっとした食感でした。

またまた絞りたくなってきました。タラーッ


〇今日のありがとう 自然の恵みにありがとうナイショ


web内覧会実施中・・・。

  

Posted by akiya at 21:20Comments(0)

2008年11月28日

かつお~。。

今日は風強かったですねー。おかげで体が冷えました。

こんな日は熱燗でも飲んであったまろーお酒
という事で、つまみはかつおのたたきにしました。



スーパーで買ってきたたたきにたまねぎのスライスとにんにくスライスをたっぷりかけて、お気に入りのポン酢をたっぷりかけていただきまーす。お酒

お酒が美味しいですねー。

疲れた体に沁みるー。。明日もがんばるぞー。

〇今日のありがとう しみしみでうまうまでした。ありがとうナイショ


web 内覧会実施中です。。  

Posted by akiya at 22:20Comments(0)

2008年11月26日

バージンオリーブオイル

先日収穫したオリーブの実でオリーブオイル作りました。

初めての経験ですが約200ml絞れました。

上澄みのみ取り出すらしいので実際は100mlくらいかな?



さあ何に使おうかなーーー。。。


〇今日のありがとう 予想以上に仕事がはかどりました。ありがとうナイショ

web内覧会実施中・・・。
  

Posted by akiya at 23:12Comments(0)

2008年11月25日

家族旅行第二幕

家族旅行の第二幕です。
温泉に浸かった後、道後をぶらぶら歩きながら夕飯を食べる場所を探しました。



何とか入った店でじゃこ天や鯛めし、瀬戸のさかなに満足満足。。。

なんせおなかがぺこぺこ過ぎて写真撮るの忘れてましたダウン

昭和の匂いたっぷりの旅館でゆっくり寝たあとは、松山の町を散策。。

久しぶりの大街道、銀天街を歩いて高島屋のくるりん(観覧車)に乗ったら子供達のテンションも最高潮。。

途中大街道で変わった集団に遭遇。。


ナツも怖い怖いなんか言いながら写真を撮っていました。

このあと一気に高知のアンパンマンミュージアムに向かいました。

著作権の関係で館内写真は撮れてもネットで公開は出来ません。。。

子供達特にユメは大興奮で走りまわってましたダッシュ

こうして家族旅行は無事終わりました。。

そういえば高知はガソリンが高かったですー。こっちより20円は高かった。。。

〇今日のありがとう 今度はいつ旅行できるかな?がんばろう。。ありがとうナイショ

web内覧会も実施中。。。



  

Posted by akiya at 21:55Comments(0)

2008年11月24日

家族旅行第一幕

昨日今日の連休で家族旅行をしてきました。

4人家族になっての最初の旅行。。どんなことになるのかな・・・と思いつつ砥部動物園に・・・。

オラウータンがお気に入りです。。。



そのあと旅館に荷物を置いて楽しみにしていたジャンル温泉へーーー。

道後温泉街から車を走らせること10分。。



静かな山あいの中にひっそり佇む温泉郷。奥道後温泉。

僕の尊敬する経営者である坪内寿夫翁が開発した奥道後温泉郷。

恥ずかしながらはじめてジャングル温泉に入らせてもらいました。

坪内さんといえば色んな坪内本といわれる本も出版されて賛否両論いろんな批評がされていますが、その行動力と、発想はずば抜けています。

亡くなるちょうど一年前にとある会で坪内翁と初めてお会いして、短い時間ですがお話をして杯をかわした時の感動とぶ厚い手のひらはいまだに心に刻んでいます。

そんな思いを抱きながら娘とジャングル温泉に浸かりました。。。

予想以上のいい温泉でした。

古き良き時代の温泉郷の雰囲気を残した温泉で、子供から大人まで楽しめて温まれる温泉でした。。。

第二幕に続きます・・・。


〇今日のありがとう 無事帰ってこれました。。ありがとうナイショ


web内覧会実施中・・・



  

Posted by akiya at 22:34Comments(2)

2008年11月22日

オリーブ収穫祭

夕方、完熟したオリーブの実を収穫しました。

今回はオリーブオイルを作ってみようかなって思います。。。



うーん楽しみです。
自家製オリーブオイルでパスタ作ったら美味しいでしょうねー。。。

収穫祭のあとは味鶴で鳥をいただきました。。



明日から連休を使って愛媛と高知の旅に行ってきます。。

うーん楽しみですねー。。。。


〇今日のありがとう 旅行は楽しんできますねー ありがとうナイショ


webweb内覧会実施中です・・・。
  

Posted by akiya at 22:20Comments(0)

2008年11月20日

ルネッサーンス

という事でやっぱり今日はボジョレーヌーボーいっとかないと。。。



ビンのカワイさにひかれてコレを選びました。。

透明のビンってところがいいですね。

とりあえず酒好きはおさえとかないとねっチョキ

味のほうは・・・普通に美味しいです。スマイル

今年の出来は・・・とか言うの、良く分かりません。汗

軽いか、重いくらいしか分かりませんねえ。

あとは値段を気にせず飲めるというのが一番です。

だからお店に行ってもグラスワイン、もしくはハウスワインでガブガブいってます。。

〇今日のありがとう アツイ話ができました。みんないい街にしようという気持ちは同じです。ありがとうナイショ


白い家web内覧会好評実施中です。。。



  

Posted by akiya at 22:06Comments(0)

2008年11月19日

浜柿って・・・。

浜柿って知ってます?

横浜で育った柿だそうで、普通よりも大きくて甘いらしいです。

今日横浜の叔母さんからその浜柿が届きました。

実はメインはアンティークなシェードランプですが、今回は浜柿をお見せします。。



ホント大きいですよー

食べるのが楽しみですねえ。

ユメも大喜び



子供達はホント果物好きですねー。。。


〇今日のありがとう 遠くのおねえさん珍しいものをありがとうナイショ

白い家のweb内覧会好評実施中です。。。  

Posted by akiya at 21:51Comments(2)

2008年11月18日

寒い夜は・・・。

今日はいきなり寒かったですねーダウン冷たい雨でした。
こんな夜はあったかい部屋でアイスでも食べながら、読書でもしましょう。。


以前ペンペンさんのブログで書いてあったきな粉黒蜜の雪見だいふくを見つけたので買っちゃいました。チョキ

きな粉とくろ蜜のバランスがサイコー。。

ゆっくり経営の勉強でもしますかぁグー


〇今日のありがとう 新しい展開も動き出しましたよー。ありがとうナイショ


web内覧会も好評実施中です。  

Posted by akiya at 22:18Comments(2)

2008年11月17日

年に一度の蹴り祭り。

昨日は松山で、年に一度の蹴り祭り、北四国テコンドー大会が行われました。

僕は審判としてお手伝いしました。



子供から大人までテコンドーの蹴り技を競いました。

全日本5連覇中の田中選手や、世界選手権銅メダルの木村選手もゲストで参加。演舞や組み手でその技とキレを披露しました。

一日を通して若い後輩達のエネルギーをいただいて帰りました。

ところでこの会場はすごかったですよー。

中庭に鬼もいました。。。



金かかっとるなー・・・・今の時代ならたたかれそー。。。


〇今日のありがとう 皆さんお疲れ様でした。そろそろ体を絞るかなー・・・。ありがとうナイショ


web内覧会好評実施中・・・。
  

Posted by akiya at 21:13Comments(0)

2008年11月14日

川之江の鳥栄

仕事終わりそのままの勢いで川之江の鳥栄に行きました。

以前から噂のお店ですがなかなか機会がなかったのでワクワク・・・。

何せ夕方4時から8時までしかやってないらしいので。。

早速、足とザンキ(から揚げかな?)を注文。

まずは足が出てきました。



ワクワク・・テーブルにあるガーリックパウダーをたっぷりかけるのがミソらしいです。

足を丸ごと揚げたそれは外はカリッと中はジューシーでビールが進みます。

次に出てきたザンキははじめて見る形・・・。



こちらも外はカリッと中はジューシーで骨までがりがり食べました。。

今度は他のメニューも食べてみたいなー・・って言っても後は2種類くらいだったような。。。

いいお店でした。

香川の骨付き鳥も美味しいですがこちらもなかなかです。。


〇今日のありがとう 新しい名店発見。ありがとうナイショ


web内覧会実施中・・・。妻のブログはリニューアルしました。

  

Posted by akiya at 22:32Comments(2)

2008年11月13日

石釜焼き芋ー

夕方家族がサツマイモを持って事務所にやってきました。。

焼き芋パーティーの始まりです。

石釜にも火が入り、芋が入る頃には日が暮れてきました。



焼きあがる頃にはまわりは真っ暗になってましたが、味はサイコー。

さすが鳴門金時って感じでした。

〇今日のありがとう 焼き芋の美味しい季節がやってきましたねー。ありがとうナイショ


web内覧会実施中です。。。

  

Posted by akiya at 21:47Comments(0)

2008年11月12日

結婚記念日でした。

11月9日は結婚記念日でした。あっと言う間に5周年むかえることが出来ました。ニコニコ

という事で、ちょっと贅沢してきました。



オーベルジュ・ドゥ・オオイシです。

ちょっとおしゃれして、ゆっくりと時間をかけて食事しました。

年に一度の贅沢です。

また来年までお預けです。ナイショ

記念にイチジクのケーキまで頂いて、ホントご馳走様でした。ナイショ

〇今日のありがとう 味、雰囲気ともにサイコーでした。ありがとうナイショ

web内覧会実施中です。



  

Posted by akiya at 21:22Comments(2)

2008年11月11日

研修会。。

今日は地元で研修会。。今回の講師はぼくのリクエストに応えてもらいました。

『経営の着眼点』と言う題でみっちり二時間勉強しました。



個々の問題点をふまえた講義で時間があっと言う間に過ぎました。

ただ研修会場が寒かったのがつらかったです。ダウン

たまに自分の仕事の事を違った面から考えるのは大事なことですね。

明日からの仕事に活かせるようにがんばりますパーンチ

〇今日のありがとう 大事な時間です。ありがとうナイショ


web内覧会好評実施中です。
  

Posted by akiya at 22:20Comments(0)

2008年11月10日

読売ライフに載りました・・・。

夕方仕事をしていると近所のおばさんに『新聞の雑誌にのっとったよー』って声をかけられました。

そういえば夏にそんな取材を受けたなーなんて思いながら家に帰ると普通に置いてありました。

どれどれ・・・おっほんまやーのっとるのっとるニコニコ


一の宮の恋人の聖地のイベントの事が載っていました。

それにしても満面の笑顔やなあ・・・。こんなに笑っとったかいな・・・ワーイ


〇今日のありがとう ゴハンの美味しい季節ですね。ありがとうナイショ

web内覧会実施中・・・。
  

Posted by akiya at 21:58Comments(2)

2008年11月07日

名古屋風味噌煮込みおでん

今日は独身と言うことでおかず何にしようかなーとスーパーで買い物をしてて見つけた一品。。

名古屋風味噌煮込みおでん。。



お鍋で温めていただきまーす。。

真っ黒のダシですが意外にあっさり。。

からしをつけて食べればお酒が進みそー。。

今回はたまごとちくわと大根とこんにゃくと牛スジでしたが個人的にスジはちょっと固め位がいいかな?

でも熱燗にはピッタリのあてでしたよー。


〇今日のありがとう 雨のおかげで事務仕事片付きました。ありがとうナイショ


web内覧会実施中でーす。。  

Posted by akiya at 22:27Comments(0)

2008年11月06日

夜食かな・・・

今日は夕方から県青連の会議が・・・。
6時に始まった会は色んな議案を話しているうちに9時近くになってました。

時間の都合でそこで解散になったので帰りにラーメンでも食べて帰ろうかなーと思いつつ車を走らせると、天下一品ラーメンの看板が・・・。

迷わず入ろうと思ったところが・・・駐車場がいっぱいオドロキ

泣く泣く後にしました。

何かあるやろーと思いつつ走らせるもののなかなかお店がありません。

もぉエエわーと帰りにラーメン買って帰りました。

今日の夕飯です。



夜食の時間です。

やっぱり天一食べたらよかったー。。。


〇今日のありがとう めぐみの雨になるかなー。ありがとうナイショ


web内覧会実施中です。
  

Posted by akiya at 23:50Comments(2)

2008年11月04日

スイカ~

今日のデザートはスイカでーす。



妻の友達から届きましたよー。。北海道では今採れるらしくて、すごいですね日本も広いなあ。。

子供達も大喜びです。



コレで今年最後のスイカでーす。。

〇今日のありがとう 感謝感謝です。ありがとうナイショ

  

Posted by akiya at 21:54Comments(0)

2008年11月03日

連休でした。。。

昨日今日は久しぶりの連休。家族とゆっくり過ごしました。

日曜の夜はテコンドーの仲間、西本君の送別会を高松の居酒屋で行いました。

いやあ、飲んだ飲んだビールワインお酒
思えばちょうど十年前、香川県で初めてテコンドークラブを始めて何とか二人とも黒帯になる事が出来ました。色んな思い出話で時間がアットいうまに過ぎました。

気付いたら写真撮るのを忘れてました。

二次会でいったお店の水キムチです。



今日は夕方買ってきたコニファーを植えました。
写真はまたアップしますねー。。

ちなみに種類はブルーアイスです。

夕飯は僕の特製フワフワ卵のオムライスです。



ゴハンが多すぎて卵が足りてませんがそこは愛嬌で・・・。

いい休日でした。

〇今日のありがとう リフレッシュできたかな。ありがとうナイショ


web内覧会実施中です。

  

Posted by akiya at 21:41Comments(3)