プロフィール
akiya
akiya
香川の西の端で(有)山下建設を営む一男一女の父親。妻は7歳年下です。 http://web-yamaken.com ←会社のURLです。
日曜の夜は、家族に後ろ髪を引かれながらテコンドーで体を鍛えています。
最近問題になっている空き家を対象とした「空き家管理舎」と言うサービスも行ってます。 http://akiya.shoukoukai.net/ ←空き家管理舎です
大量生産、大量消費の世の中に疑問を感じ、できる限り手作りの家作りを目指しています。
セルフビルド、セルフリフォームのお手伝いもいたします。お気軽にお問い合わせください。
 座右の銘 正しいものは美しい

 行動の指針 いいと思ったらとりあえずやってみる。

          尊敬する人 坪内寿夫


あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2010年02月27日

突然ですが・・・。

突然ですが、今から広島に研修旅行に行ってきます。。。

楽しい旅になるといいなあー。。

それではパー

  

Posted by akiya at 08:16Comments(0)

2010年02月25日

イベントが近づいてきました。。

いよいよイベントが近づいてきました。。

仕事のほうが非常に忙しくなかなか思うように作品が作れずに焦ってばっかり・・・。

そんな中で少しずつ少しずつ出来てきてます。

ちょっと紹介。。











いかがですか??

当日はフラーワーアレンジメント作品とのコラボもありますよー。。

イベント情報。。。こちら☆☆☆


〇今日のありがとう 楽しいイベントになりそうです。ありがとうナイショ

なつかしいなあーー。。
  

Posted by akiya at 23:22Comments(0)

2010年02月24日

誕生パーティ

今日はユメガールの誕生日。

夕飯はピザパーティでした。

子供達もお手伝いでがんばったみたいですね。



このあと妻の手作りケーキで盛り上がりました。。

盛り上がりすぎて子供達と寝ちゃってましたウトウト


昨日の夜はココロフルエル夜でした。



生の太鼓の音はココロにひびきました。

たまにいい音楽に触れるのは大事な事ですね。。


〇今日のありがとう 誕生日おめでとう。ありがとうナイショ

今日はやっぱりこれで・・

  

Posted by akiya at 00:37Comments(0)

2010年02月21日

松山へ・・・。

今日は朝から幼稚園の清掃活動へ。

気づけば汗が出るほどがんばってました。

帰宅後急いで松山へ出発しました。

今回の目的は通称『椿さん』と言われる伊予豆比古命神社の春の大祭で旧暦の正月8日の前後と計3日行われています。

松山にいたときからほぼ毎年参加していて今回も無事参加できました。

今年も日程と天候に恵まれてたくさんの参拝客でごった返していました。



無事お参りも済ませて今年も商売繁盛でお願いします。



さて今回はこのほかにも行く場所を数箇所ピックアップ。

まずは道後の山のほうのパン屋さんへ・・・。


お洒落なお店といろんな種類の美味しそうなパンがたくさんのお客さんを満足させていました。


次に梅津寺にある海辺のカフェ。

こちら、お店の前まで行ってそのまま海岸に下りて『ビーチコーミング』にはまってしまい結果ユメガールが靴までビチョビチョになってお店に入らず移動してしまいました。





今日のビーチコーミングの拾い物はまた妻のブログのほうで・・・。

最後に街なかでおしゃれな雑貨屋さんに行って今日の松山紀行は終わり・・。

帰りの車で子供達は夢の中へ・・・・。


今回の詳細は機会があればまた後日・・・。



〇今日のありがとう 今年も家族で無事お参りができました。ありがとうございます。ナイショ


こちらもなつかしのナンバー
  

Posted by akiya at 22:50Comments(0)

2010年02月21日

誕生会でした。

今日は妻の実家でユメガールの誕生会をしてもらいました。

定番の手巻き寿司をたらふく頂いた後は・・・登場。手作りのケーキです。



フルーツたっぷりで美味しかったーー。

気づけばもう3歳。。4月からは幼稚園かーー・・・。

いつまでも今のままでいて欲しい気持ち半分大きくなっても今のまま甘えて欲しい気持ち半分です。

結局今がサイコーなのか。。。

将来結婚するなんてことを想像するだけで・・・ビールが進みます。。




〇今日のありがとう 無事育ってくれてありがとうナイショ


今夜はこれで・・・。
  

Posted by akiya at 00:08Comments(0)

2010年02月18日

残業中・・・。

今夜も残業でがんばりました。

今日は家を3軒も作りました。(笑)



実はこれも今度のイベントに出品予定の品。

これが妻の手にかかってどうなっていくか・・・・。


お楽しみに。。


ケンミンショーで香川出てますね。

煮物の残りの天ぷら・・・あんまり出会ったことないですね。。



いりこの天ぷらはうまいけど、これもあんまり食べる機会がないですね。。

そんなもんかな??


〇今日のありがとう 実家でお腹いっぱい夕飯頂きました。ありがとうナイショ

名曲ですね。。



  

Posted by akiya at 21:46Comments(2)

2010年02月17日

たこ焼きパーティ。。

今夜はなぜかたこ焼きパーティでした。

休肝日の予定もぶっ飛ばし多いに飲んで食べました。。



ただいま今度のイベントに向けて残業しながら作品を作ってます。

何しろスローアートということでゆっくり作ってるもんで・・・。

妻の写真をちょっと拝借。。。



明日からはまた新しい現場に突入。。

この時期はホント忙しいですね。


〇今日のありがとう 美味しいたこ焼きでパワーアップ。。ありがとうナイショ


オリンピックも盛り上がってますね。こんな時こそこの曲を・・・

涙があふれますよ・・。


  

Posted by akiya at 23:12Comments(0)

2010年02月15日

バレンタインでした。。

昨日はバレンタインでしたね。

昨日は子供達と一緒に寝てしまったので、今夜頂いてます。



大好物のドライフルーツがたっぷりと愛情がたっぷり入ったショコラケーキはワインにもピッタリでついつい全部食べてしまいました。。。



ということで今夜も飲んでますワイン



〇今日のありがとう 最近はいい出会いが多いです。ありがとうナイショ


トムウェイツで・・・

  

Posted by akiya at 21:56Comments(0)

2010年02月12日

いりこ酒。。

ただいま密かにブームを呼んでいる『いりこ酒』。

昨日初めて頂きました。


午前中は丸亀で仕事をこなし、腹痛をこらえながら午後からの報告会に帰ってきました。

中心市街地活性化の報告会の後の懇親会の時には腹痛も治まり体調バッチリグー

地元観音寺の名産を頂きながらの『いりこ酒』美味しかったなーー。。お酒



経費削減のため紙コップだったのがちょっと残念でしたが・・・・。
個人的には湯のみとかでやりたかった・・・。


他にも地元の食材が盛りだくさん。。特にセロリの漬物とかエビちくわとかはお酒が進みますね。

そこにいた人全員が観音寺を何とかしようという思いにあふれた人だったのでいつまでも話はつきませんでした。

最後にコンサルタントの人がおっしゃった『一人ひとりが一歩、もしくは半歩でも踏み出しましょう。。』と言う言葉が心に残りました。



ということで昨日は深夜まで宴が続きました。。。。


〇今日のありがとう 来年度の事業の根幹が見えてきました。やっぱり忙しくなりそうです。ありがとうナイショ

キュンってなりますね。。


  

Posted by akiya at 22:56Comments(2)

2010年02月10日

今日は高松に・・・。

今日は朝から走り回ってました。

現場の打ち合わせから事業の打ち合わせまで精神的に疲れる一日でした。


夜は高松で香川県青連の同窓会がありました。

久しぶりにみんなに会って元気とパワーをいただきました。

あっという間に時間が過ぎて会は終わり。

また香川県全域に仲間達は帰っていきました。

僕達も代行を呼んで帰りました。

代行代12,000円。。

電車より安くついたかな??

おやすみなさいウトウト

〇今日のありがとう シビアな意見を言われることも経験です。ありがとうナイショ

B'zの中でもおススメのナンバーです

  

Posted by akiya at 23:31Comments(0)

2010年02月09日

3丁目の公園。。

今日は自宅の前の公園の整備が出来ることになったとの知らせが・・・。

以前からブランコや他の遊具の損傷が問題になっていたので自治会から、申請していたのですが今回整備のお金が下りることに。。

これで安心して子供達の遊べる場所が出来ます。

この公園、ボクが子供の頃からこんな感じでいい意味で昭和の空気が流れています。



この雰囲気を壊さないようにがんばります。


そんな嬉しい知らせのあとラジオから流れてきたニュースが・・・。

松山時代の後輩が車にはねられて意識不明の重体とのこと。

心配になって知り合いに電話しましたが今は集中治療室に入っているとのこと・・・。

がんばれ。。死ぬなよパーンチ


〇今日のありがとう 明日もありがとうがいえますように・・・ありがとうナイショ


応援歌贈ります



  

Posted by akiya at 22:03Comments(0)

2010年02月08日

心ふるわす夜。。

心ふるわす夜のお知らせ。。

2月の20日と22日に三豊市と観音寺市で心ふるわす太鼓の音が響きます。



こんなふたりです。

http://www.tetsuro.info/tomoro/tmr_sp.html

生で聞く太鼓の音は心に響きます。。



ボクもどちらか都合が合うほうでふるわせてきます。


〇今日のありがとう イベントがたくさんあってうれしいな。ありがとうナイショ


なつかしのナンバー


  

Posted by akiya at 21:51Comments(4)

2010年02月07日

今夜はゆっくりかもめ食堂でも・・・。

金曜日からあわただしい時間を過ごしてようやくほっと一息お茶

噂のかもめ食堂でもゆっくり見ることにします。



街の美しさや食堂のなんともいえないお洒落な感じがたまりません。。

何よりも時間の流れ方がたまりません。


こんな生活に憧れる人はたくさんいるはず。。


見終わった感想はまた後日・・・。


〇今日のありがとう こんな店がこの街にも必要です。ありがとうナイショ

こんな感じで飲みたいな。。

  

Posted by akiya at 22:42Comments(6)

2010年02月04日

田舎らしい過ごし方。。

先日駆け足で作った事業計画。。

田舎に暮らしていては分からない都会から見た本当の田舎のセールスポイントを研究中。。





何を求められているのか?何を提供することが出来るのか?どんな暮らしを求めているか?なにが不安に思うのか?まずは研究してみます。

さて、今日は一日入札で終わりました。

結果、新しい分野の仕事を落札しました。

楽しみ半分緊張半分って所ですかね。

うーん忙しくなりそう。。。

がんばろーーっとグー


〇今日のありがとう 髪を切ってさっぱりしました。ありがとうナイショ

空がきれいでした。。

  

Posted by akiya at 21:27Comments(2)

2010年02月04日

豆まき・・・。

今日は節分。無事豆まきも終えて年の数だけ豆を食べよう・・・・・。



ということで、これだけ頂きました。。





これで今年も健康に過ごせるかな??


今日は午前中コンクリート打ちのあと、見積もりなどの事務仕事に追われてなんだか疲れました・・。

ビールでも浴びて寝ることにします。。ビール

〇今日のありがとう 今日もステキなご夫婦に癒されました。。ありがとうナイショ


今夜はこんな感じで・・・。






  

Posted by akiya at 00:06Comments(0)

2010年02月02日

ほっとコーヒーでも。。

ついつい子供達と一緒に寝てしまいましたが、やっと復活。。。

コーヒーでも飲んでちょっと勉強しますか??



キャラメルの香りがなんだかいいっコーヒー


どうやらカシボニさんところで購入した模様。。。


先週末から急ピッチで作った書類のほうもやっとひと段落。。


後は実現に向けて各方面にご協力とお願いといったところかな・・・。


〇今日のありがとう みなさんご協力よろしくお願いします。ありがとうナイショ


やっぱ浜省はいいなあ・・。




  

Posted by akiya at 23:36Comments(2)

2010年02月01日

宝の山か。。。

先日、実家の倉庫の中を片付けていると、なんだか懐かしいものや、意味の分からないものがザクザク。。

いい味出してます。。



ウチの庭で活躍しそうなものがたくさんありました。

ちょこちょこ紹介していきますんでお楽しみに・・・。

今日はもうちょっと事務仕事がありまっすんでこのへんで・・・。


〇今日のありがとう 今日から2月。がんばるゾーー。ありがとうナイショ



雨の中車を走らせてるとこの曲がラジオから・・・。なんかよかったわー。。


  

Posted by akiya at 21:53Comments(0)