2010年01月30日
根っこ三谷店
今日は仕事で高松に・・・。
hi-roseさんのブログでもおなじみの根っこ三谷店に寄りました。
ホントは最近よく出てくる田さんに行こうかと思ってのですがなにぶん地理に疎くて道沿いで見つけた根っこさんに決めました。

お昼どきと言うこともありたくさんのお客さんで賑わってました。。
お店の奥で揚げているらしい揚げ物がおいしそーー。
ということでかけ大そのままちく天とアジフライを頂きました。

大満足で昼からの仕事に備えました。。
〇今日のありがとう いろんな方が支えてくれてるのを実感するこのごろです。ありがとう
今ががんばり時ですねーー。。
hi-roseさんのブログでもおなじみの根っこ三谷店に寄りました。
ホントは最近よく出てくる田さんに行こうかと思ってのですがなにぶん地理に疎くて道沿いで見つけた根っこさんに決めました。

お昼どきと言うこともありたくさんのお客さんで賑わってました。。
お店の奥で揚げているらしい揚げ物がおいしそーー。
ということでかけ大そのままちく天とアジフライを頂きました。

大満足で昼からの仕事に備えました。。
〇今日のありがとう いろんな方が支えてくれてるのを実感するこのごろです。ありがとう

今ががんばり時ですねーー。。
Posted by akiya at
22:28
│Comments(2)
2010年01月29日
お通夜でした。。
今夜は伯母さんのお通夜でした。
お昼に突然の訃報でビックリしたまま仕事を終えていった時には入棺はすませた後でした。
普段会えない親戚の方たちとの再会もあり、お酒も頂きました。
従兄弟とはいえ年齢が離れているせいでこんなときしかゆっくり話すことがないんでいい時間でした。
本当はもっと長生きできるはずではなかったかと思うだけに残念です。。
この件はまたゆっくり書かせてもらいます。
帰ってきてテレビをつけると久しぶりのバービーボーイズが・・・。

なつかしーーっ
みんなそれなりに年とったなーー。。。
〇今日のありがとう 今夜はゆっくりいただきます。ありがとう
ということで今夜は・・・。
お昼に突然の訃報でビックリしたまま仕事を終えていった時には入棺はすませた後でした。
普段会えない親戚の方たちとの再会もあり、お酒も頂きました。
従兄弟とはいえ年齢が離れているせいでこんなときしかゆっくり話すことがないんでいい時間でした。
本当はもっと長生きできるはずではなかったかと思うだけに残念です。。
この件はまたゆっくり書かせてもらいます。
帰ってきてテレビをつけると久しぶりのバービーボーイズが・・・。

なつかしーーっ
みんなそれなりに年とったなーー。。。
〇今日のありがとう 今夜はゆっくりいただきます。ありがとう

ということで今夜は・・・。
Posted by akiya at
21:50
│Comments(2)
2010年01月28日
七五三。。
七五三の時に撮った写真。
今日もらってきました。
とってもかわいく撮ってくれてありがとう。
写真のゴーダさん

一生懸命笑わせてくれたおかげでナイスショットが撮れました。
子供達が大きくなった時、生意気になった時に見せてやろーっと。。
〇今日のありがとう 子供達の成長に・・・ありがとう
いいなあ~
今日もらってきました。
とってもかわいく撮ってくれてありがとう。
写真のゴーダさん

一生懸命笑わせてくれたおかげでナイスショットが撮れました。
子供達が大きくなった時、生意気になった時に見せてやろーっと。。
〇今日のありがとう 子供達の成長に・・・ありがとう

いいなあ~
Posted by akiya at
23:26
│Comments(0)
2010年01月28日
海とcoffeeとすろーart。
3月のイベント!!
*** 海と coffeと すろーart。***

2010.3.6(SAT)・7(SUN)・8(MON)
10:00 open 20:00 close
GODA (観音寺市豊浜町姫浜)
店舗向かい・Flexible space にて
潮の香り漂う、のんびりした町・豊浜町。
そのまちの一角に、三日間だけ
小さな海辺のカフェがopenします。
そこには‘自然の姿’からインスピレーションを受けた
心をのんびりさせる作品<スローアート>が並びます。
春の足音がきこえ始める三月。
波の音に誘われて、お散歩がてら、いらっしゃいませ。
~LINE UP~
ブルーベリー茶屋
ドリンク・生菓子・焼き菓子
mokomko[モコモコ]
カントリー&ナチュラル雑貨
trick[トリック]
流木アート
Buono Junk [ボーノ ジャンク]
ガーデングッズ
and supported by GODA
*イベントスペース内は禁煙です。
駐車場の数に限りがあります。
できるだけお乗り合わせの上、お越しくださいませ。
あと、今日の朝日新聞に空き家バンクの事が載りました。

思ったより大きく取り上げていただいて恐縮です。
皆さんに寄せていただいた情報は大事に使わせていただき、町の活性化に繋がる様に努力したいと思います。
〇今日のありがとう 朝日新聞様ありがとうございます。
レコード持ってたなあ~
*** 海と coffeと すろーart。***

2010.3.6(SAT)・7(SUN)・8(MON)
10:00 open 20:00 close
GODA (観音寺市豊浜町姫浜)
店舗向かい・Flexible space にて
潮の香り漂う、のんびりした町・豊浜町。
そのまちの一角に、三日間だけ
小さな海辺のカフェがopenします。
そこには‘自然の姿’からインスピレーションを受けた
心をのんびりさせる作品<スローアート>が並びます。
春の足音がきこえ始める三月。
波の音に誘われて、お散歩がてら、いらっしゃいませ。
~LINE UP~
ブルーベリー茶屋
ドリンク・生菓子・焼き菓子
mokomko[モコモコ]
カントリー&ナチュラル雑貨
trick[トリック]
流木アート
Buono Junk [ボーノ ジャンク]
ガーデングッズ
and supported by GODA
*イベントスペース内は禁煙です。
駐車場の数に限りがあります。
できるだけお乗り合わせの上、お越しくださいませ。
あと、今日の朝日新聞に空き家バンクの事が載りました。

思ったより大きく取り上げていただいて恐縮です。
皆さんに寄せていただいた情報は大事に使わせていただき、町の活性化に繋がる様に努力したいと思います。
〇今日のありがとう 朝日新聞様ありがとうございます。
レコード持ってたなあ~
Posted by akiya at
00:05
│Comments(2)
2010年01月26日
生八ツ橋塩キャラメル味・・・。
今夜はこれをあてにいただいてます。。

塩キャラメル味がワインにピッタリ。。

龍王様ありがとうございます。
今夜はたまった雑誌を読破しますかぁ。。

ところで国会では政治とカネの問題で紛糾してますね。
ウン億の話で紛糾する影でウン十万のお金に困って犯罪や自殺に追い込まれる人が後を絶ちません。
まずは政治の舵取りをしっかりやってもらってそれからでも遅くないと思っている国民は多いと思います。
一刻も早い政治の安定をお願いしたいものです。
〇今日のありがとう 今日はいい天気で気持ちよかった。。ありがとう
最近2日続けて聞きました・・・。


塩キャラメル味がワインにピッタリ。。

龍王様ありがとうございます。
今夜はたまった雑誌を読破しますかぁ。。

ところで国会では政治とカネの問題で紛糾してますね。
ウン億の話で紛糾する影でウン十万のお金に困って犯罪や自殺に追い込まれる人が後を絶ちません。
まずは政治の舵取りをしっかりやってもらってそれからでも遅くないと思っている国民は多いと思います。
一刻も早い政治の安定をお願いしたいものです。
〇今日のありがとう 今日はいい天気で気持ちよかった。。ありがとう

最近2日続けて聞きました・・・。
Posted by akiya at
21:47
│Comments(4)
2010年01月24日
スローな空間。。
今日は昨日に引き続き妻の実家で子供達がゆっくりしているということで、妻と二人の休日を・・・。
こんな時こそあそこへ・・・・ということで行ってきました。

『空とたね』さん・・・・。
お店に入るとまさにスローな空間が。。
ゆっくりとコーヒーを頂きながらじっくり堪能してきました。

周りの景色がさらに引き立たせます。
香川県もまだまだ素晴らしいお店がたくさんありますねー。
夕方はテコンドーで汗を流しました。
フーーッ疲れたあ。。
ビールでも飲みますかぁ。
〇今日のありがとう ジャンクなモノが集まってきてます。。ありがとう
こんな曲がいいかな??
こんな時こそあそこへ・・・・ということで行ってきました。
『空とたね』さん・・・・。
お店に入るとまさにスローな空間が。。
ゆっくりとコーヒーを頂きながらじっくり堪能してきました。
周りの景色がさらに引き立たせます。
香川県もまだまだ素晴らしいお店がたくさんありますねー。
夕方はテコンドーで汗を流しました。
フーーッ疲れたあ。。
ビールでも飲みますかぁ。

〇今日のありがとう ジャンクなモノが集まってきてます。。ありがとう

こんな曲がいいかな??
Posted by akiya at
22:06
│Comments(2)
2010年01月23日
ゆっくりした食事。。
えー久しぶりの更新です。。
木曜日は友人達と新年会で盛り上がり、金曜日は龍王様と打ち合わせで盛り上がりかえってお風呂に入りソファーで眠る日々でした。
そんな日々の画像をどうぞ!!

↑ ↑ ↑ 新年会での食べた後・・・。

↑ ↑ ↑ 太鼓亭のうまうまな串焼き。。

↑ ↑ ↑ 太鼓亭の寿司。これをつつきながらのお酒がサイコーでした。
そして今夜。急に子供達が妻の実家にお泊り・・・ということで・・・以前から行こう行こうと思ってチャンスがなかった Cafe Lamp さんへ



2時間かけてじっくり頂きましたよー。
夫婦でゆっくり食事したのはホント久しぶり。。
これ大事ですね。
〇今日のありがとう 美味しい食事と美味しい話に・・・。ありがとう
ラジオから流れてきました。こころ震えますねー。
木曜日は友人達と新年会で盛り上がり、金曜日は龍王様と打ち合わせで盛り上がりかえってお風呂に入りソファーで眠る日々でした。
そんな日々の画像をどうぞ!!

↑ ↑ ↑ 新年会での食べた後・・・。

↑ ↑ ↑ 太鼓亭のうまうまな串焼き。。

↑ ↑ ↑ 太鼓亭の寿司。これをつつきながらのお酒がサイコーでした。
そして今夜。急に子供達が妻の実家にお泊り・・・ということで・・・以前から行こう行こうと思ってチャンスがなかった Cafe Lamp さんへ
2時間かけてじっくり頂きましたよー。
夫婦でゆっくり食事したのはホント久しぶり。。
これ大事ですね。
〇今日のありがとう 美味しい食事と美味しい話に・・・。ありがとう

ラジオから流れてきました。こころ震えますねー。
Posted by akiya at
23:57
│Comments(0)
2010年01月20日
今日のお昼はお好みで・・・。
今日は暖かかったですねえ。仕事中も汗がにじんで上着はいらなかったです。
今日のお昼は久しぶりに『ぶうにゃん』に・・・。
いつもは豚玉を頼むところを今日は名物『レタス玉』を頂きました。
こちら ↓ ↓ ↓

地元大野原のレタスがシャキシャキでたっぷり入って新しい食感のお好み焼きです。
ぜひ一度お試しください。
明日の雨のあとまた冷えるらしいですね・・・。
三寒四温って所でしょうか??
いただき物のお酒を飲みながら読書でもしますかあ・・・。

春が待ち遠しい・・・・・。
〇今日のありがとう 美味しいご飯と美味しいお酒に・・・ありがとう
受験の頃を思い出すなあ。。
今日のお昼は久しぶりに『ぶうにゃん』に・・・。
いつもは豚玉を頼むところを今日は名物『レタス玉』を頂きました。
こちら ↓ ↓ ↓

地元大野原のレタスがシャキシャキでたっぷり入って新しい食感のお好み焼きです。
ぜひ一度お試しください。
明日の雨のあとまた冷えるらしいですね・・・。
三寒四温って所でしょうか??
いただき物のお酒を飲みながら読書でもしますかあ・・・。

春が待ち遠しい・・・・・。
〇今日のありがとう 美味しいご飯と美味しいお酒に・・・ありがとう

受験の頃を思い出すなあ。。
Posted by akiya at
22:40
│Comments(0)
2010年01月18日
高知散策。。
昨日の休日は非常に天気もよくって気持ちよかったーー。。
ということで高知までひとっ飛び
今回の目的は朝市とわんぱーくとふるいもの市。。
ということでまずは朝市から。

ひろめ市場だったかな?龍馬がお迎えです。
いつものお芋の天ぷらも買って大満足。

さあ続いての目的地。わんぱーくへ・・・。

無料なのに遊園地が、無料なのに動物園が・・・・。
高知の懐の深さを感じました。。
帰りたがらない子供たちをアイスクリンで釣って次なる目的地へ。。
ふるいもの市に行きました。

お店の方の了承をいただきまして写真に撮らせていただきました。
欲しいものがたくさんあってどれを買おうか迷いましたねえ。
夕飯を食べて高速に乗り(約一時間)帰宅後、今度行うイベントの打ち合わせを・・・。
3月の最初の土、日、月にやりますよーー。
イベントの名は『海とコーヒーとスローアート』(仮称)です。
詳細は後日。。
〇今日のありがとう 熱いひとが集まりそうです。ありがとう
なつかしーー。。
ということで高知までひとっ飛び

今回の目的は朝市とわんぱーくとふるいもの市。。
ということでまずは朝市から。

ひろめ市場だったかな?龍馬がお迎えです。
いつものお芋の天ぷらも買って大満足。

さあ続いての目的地。わんぱーくへ・・・。

無料なのに遊園地が、無料なのに動物園が・・・・。
高知の懐の深さを感じました。。
帰りたがらない子供たちをアイスクリンで釣って次なる目的地へ。。
ふるいもの市に行きました。

お店の方の了承をいただきまして写真に撮らせていただきました。
欲しいものがたくさんあってどれを買おうか迷いましたねえ。
夕飯を食べて高速に乗り(約一時間)帰宅後、今度行うイベントの打ち合わせを・・・。
3月の最初の土、日、月にやりますよーー。
イベントの名は『海とコーヒーとスローアート』(仮称)です。
詳細は後日。。
〇今日のありがとう 熱いひとが集まりそうです。ありがとう

なつかしーー。。
Posted by akiya at
21:57
│Comments(0)
2010年01月16日
はれひめ頂きました。。
今日は久しぶりにいい天気で気持ちよかったですねー。。
山のほうの現場で作業をしていると友人のフェンス職人Tくんが土のう袋を持ってやってきました。
これ食べなぁ・・・と言ってくれたのがこちら↓ ↓ ↓

ちょっと見たところは小さいみかんかな??なんて思いますが食べてビックリ
オレンジやがな・・・。
小さい、しかも食べやすい、おまけに剥きやすいオレンジやがな・・・。
聞くところによると『はれひめ』と言う品種だそう。
T君も仕事に行った先のおばさんにもらってあまりのうまさに感動して、そのことをおばさんに伝えたらまたたくさんもらって・・・・・・。うらやましいいい。。
はれひめの詳細はこちらに☆
〇今日のありがとう きょうはもちろんはれひめにありがとう
ライブでのケツを振れーーのMCが印象的です。
山のほうの現場で作業をしていると友人のフェンス職人Tくんが土のう袋を持ってやってきました。
これ食べなぁ・・・と言ってくれたのがこちら↓ ↓ ↓
ちょっと見たところは小さいみかんかな??なんて思いますが食べてビックリ

オレンジやがな・・・。
小さい、しかも食べやすい、おまけに剥きやすいオレンジやがな・・・。
聞くところによると『はれひめ』と言う品種だそう。
T君も仕事に行った先のおばさんにもらってあまりのうまさに感動して、そのことをおばさんに伝えたらまたたくさんもらって・・・・・・。うらやましいいい。。
はれひめの詳細はこちらに☆
〇今日のありがとう きょうはもちろんはれひめにありがとう

ライブでのケツを振れーーのMCが印象的です。
Posted by akiya at
21:50
│Comments(0)
2010年01月15日
架空請求??
今朝、朝一番で税務出版協会と名乗る中年らしい男性から非通知の電話がありました。
そういえば前日にも経理担当の方をお願いしますという電話がありましたが、出先だったのでその旨伝えると『そうですかガシャン・・・。』と言う感じで切られました。
今朝は『社長さんお願いします・・・』と言うので『なんですか?』というと、『毎月送っている税務の本の事で・・・』 『はぁ・・・??(不信感)』 というと即効で 『ちょっと確認します。ガシャン・・・。』と言う感じで一方的に切られました。(怒)
朝から気分が悪いのでちょっと調べてみるとどうやら架空請求の常習らしくさらに気分が悪くなりました。。
皆さんも、気をつけてください。
〇今日のありがとう ネットはこういう時にも助かりますね。ありがとう
ホント色気のある曲ですね。
そういえば前日にも経理担当の方をお願いしますという電話がありましたが、出先だったのでその旨伝えると『そうですかガシャン・・・。』と言う感じで切られました。
今朝は『社長さんお願いします・・・』と言うので『なんですか?』というと、『毎月送っている税務の本の事で・・・』 『はぁ・・・??(不信感)』 というと即効で 『ちょっと確認します。ガシャン・・・。』と言う感じで一方的に切られました。(怒)
朝から気分が悪いのでちょっと調べてみるとどうやら架空請求の常習らしくさらに気分が悪くなりました。。
皆さんも、気をつけてください。
〇今日のありがとう ネットはこういう時にも助かりますね。ありがとう

ホント色気のある曲ですね。
Posted by akiya at
00:56
│Comments(0)
2010年01月13日
竜馬になった気分で・・・。
今日は寒いですねー
雪もちらつく中今日は絶対日本酒を飲もうって決めてました
昨日は久しぶりに休肝日にしたので、『今夜はオレ飲みます・・・』(迷惑でしょうがBYとんねるず)
昨日急に猛烈に読みたくなって買った竜馬の本を読みながら、高知のお酒を飲んで浸ることにします。

〇今日のありがとう 浸ることにします。ありがとう
こんな夜はやっぱり・・・。

雪もちらつく中今日は絶対日本酒を飲もうって決めてました

昨日は久しぶりに休肝日にしたので、『今夜はオレ飲みます・・・』(迷惑でしょうがBYとんねるず)
昨日急に猛烈に読みたくなって買った竜馬の本を読みながら、高知のお酒を飲んで浸ることにします。

〇今日のありがとう 浸ることにします。ありがとう

こんな夜はやっぱり・・・。
Posted by akiya at
21:35
│Comments(0)
2010年01月11日
ワッフル!ワッフル!
今日は打ち合わせを午前中に終わらせて、午後から買い物をし、いよいよ昨日買ったブツを試すときが・・・。
新婚旅行で食べたベルギーワッフルの味が忘れられずついには自分達で作ってみよう・・・ということで。
夫婦で作ってみました

初めてにしてはなかなかの出来でした。
今回はちょと豪華にアイスやフルーツソースもあしらってみましたが
目指す所はこんな感じです。

外はカリッと中はサクッ・・・これを目指して精進します
次回、挑戦をお楽しみに・・・。
カシボニさん、また相談に行きます。。
〇今日のありがとう 明日から新しい現場に入ります。ありがとう
成人式ということで・・・
新婚旅行で食べたベルギーワッフルの味が忘れられずついには自分達で作ってみよう・・・ということで。
夫婦で作ってみました
初めてにしてはなかなかの出来でした。
今回はちょと豪華にアイスやフルーツソースもあしらってみましたが
目指す所はこんな感じです。

外はカリッと中はサクッ・・・これを目指して精進します

次回、挑戦をお楽しみに・・・。
カシボニさん、また相談に行きます。。
〇今日のありがとう 明日から新しい現場に入ります。ありがとう

成人式ということで・・・
Posted by akiya at
23:37
│Comments(3)
2010年01月10日
掘り出し物。。
先日資材置き場から持ち帰りました。。

昔事務所で使っていたであろう木製の窓枠。
いい感じで朽ちています。。
これも違う形で生まれ変わることでしょう。。
今日は前から行ってみたかったお店に行きました。
こちら ↓ ↓ ↓

お店の中には幸せがいっぱい詰まってましたよー。
何を買ったかって・・・。
それは近いうちにブログで紹介します
楽しみですねーー。
それと今日は三越の京都の物産展にも行きました。
実は買いたいものがありまして・・・。
こちらです。

どうしてもちりめん山椒が欲しくて・・。
お店の人にお願いして山椒を追加で入れてもらいました。。
早くゴハンに乗せて食べたーーい。
今日は掘り出し物特集でした。
〇今日のありがとう 楽しみがたっぷり。ありがとう
リクエストにお答えして・・。

昔事務所で使っていたであろう木製の窓枠。
いい感じで朽ちています。。
これも違う形で生まれ変わることでしょう。。
今日は前から行ってみたかったお店に行きました。
こちら ↓ ↓ ↓

お店の中には幸せがいっぱい詰まってましたよー。

何を買ったかって・・・。
それは近いうちにブログで紹介します

楽しみですねーー。
それと今日は三越の京都の物産展にも行きました。
実は買いたいものがありまして・・・。
こちらです。

どうしてもちりめん山椒が欲しくて・・。
お店の人にお願いして山椒を追加で入れてもらいました。。
早くゴハンに乗せて食べたーーい。
今日は掘り出し物特集でした。
〇今日のありがとう 楽しみがたっぷり。ありがとう

リクエストにお答えして・・。
Posted by akiya at
23:05
│Comments(0)
2010年01月09日
夜中のエビチップス
今夜は友人宅で子供達の勉強の相手。中学生と一緒に数学の問題に取り組んでます。
本当は明快な解き方を教えてあげられればいいんですが、なにぶん20年以上も前の知識なんでどこの引き出しにしまったのか。。。
参考書と問題集の答えと見ながら脳のしわを増やしてます。。。
勉強の後はちょっといっぱい
話が盛り上がって気づけばこんな時間に・・・。
急いで車を置いて競歩で帰ってきました。約10分の距離でよかった・・・。
さて体が冷えたので熱燗でも。。。
つまみは昨日妻のお友達が持って来てくれたこれです。。

タイのエビチップスです。。
カシボニさんでご購入いただいたようでありがとうございます。。
サクサクっと軽い感じですが結構辛いです。それが止まらなくってやめられなくって・・・。
ヤバイ半分食べてもうた・・。
〇今日のありがとう 今年は勉強にもがんばろう。ありがとう
久しぶりにテレビで聞きました。
本当は明快な解き方を教えてあげられればいいんですが、なにぶん20年以上も前の知識なんでどこの引き出しにしまったのか。。。
参考書と問題集の答えと見ながら脳のしわを増やしてます。。。
勉強の後はちょっといっぱい

話が盛り上がって気づけばこんな時間に・・・。
急いで車を置いて競歩で帰ってきました。約10分の距離でよかった・・・。
さて体が冷えたので熱燗でも。。。
つまみは昨日妻のお友達が持って来てくれたこれです。。

タイのエビチップスです。。
カシボニさんでご購入いただいたようでありがとうございます。。
サクサクっと軽い感じですが結構辛いです。それが止まらなくってやめられなくって・・・。
ヤバイ半分食べてもうた・・。
〇今日のありがとう 今年は勉強にもがんばろう。ありがとう

久しぶりにテレビで聞きました。
Posted by akiya at
00:16
│Comments(2)
2010年01月07日
左官の技。。
当社の左官さんが以前話していたお遍路さんの休憩所。
左官仲間で塗ったらしいです。


巧みの技を駆使してます。
実際に見るとかなり細かい仕事が施されてますよー。。
夕方の風景。。

なんか夕焼けが赤かったーー。。
〇今日のありがとう 美味しいお米たくさん頂きました。。ありがとう
今夜も熱燗です
左官仲間で塗ったらしいです。


巧みの技を駆使してます。
実際に見るとかなり細かい仕事が施されてますよー。。
夕方の風景。。

なんか夕焼けが赤かったーー。。
〇今日のありがとう 美味しいお米たくさん頂きました。。ありがとう

今夜も熱燗です

Posted by akiya at
22:01
│Comments(0)
2010年01月06日
寒かったーー。。
今日は寒かったー。。ホントに。。
いよいよ仕事のほうも普通に戻りました。
夕飯の時に思わずこちらを温めました。

うーん浸みるーー。。
そういえば正月休みの間に高松の阿部食堂と言うところにランチを食べに行きました。
ビジネス街と大学の近くにあるお店はお洒落な雰囲気と、ボリュームあるメニューがステキでした。
今回はチキン南蛮定食のゴハン大盛り(無料)でいきました。

おまけに食後のドリンクサービスがうれしい。。。
うまかったーー。満足満足。。
〇今日のありがとう 今年も美味しいもの頂きまーす。ありがとう
たまに頭の中を駆け巡ります。。。
いよいよ仕事のほうも普通に戻りました。
夕飯の時に思わずこちらを温めました。

うーん浸みるーー。。
そういえば正月休みの間に高松の阿部食堂と言うところにランチを食べに行きました。
ビジネス街と大学の近くにあるお店はお洒落な雰囲気と、ボリュームあるメニューがステキでした。
今回はチキン南蛮定食のゴハン大盛り(無料)でいきました。

おまけに食後のドリンクサービスがうれしい。。。
うまかったーー。満足満足。。
〇今日のありがとう 今年も美味しいもの頂きまーす。ありがとう

たまに頭の中を駆け巡ります。。。
Posted by akiya at
22:30
│Comments(2)
2010年01月04日
尾道散策・・・。
今日はちょっと足を伸ばして尾道まで散策に行ってきました。。
お昼頃に着いて目的の千光寺周辺まで路地を散策しながら行きました。

細い路地が縦横無尽に走ってます。
階段も一生懸命上りました。

無事千光寺で初詣も済ませて有名なワッフルを頂きました。。

商店街も散策してみました。。
有名な銭湯を改造したカフェもありましたよー。。

半日歩き回って尾道ラーメンを食べて締めました。。

子供達にはちょっとハードだったかな??
帰りの車でグッスリ眠っちゃいました。。
〇今日のありがとう 今年もがんばれそうです。ありがとう
夜明けは近い。。。
お昼頃に着いて目的の千光寺周辺まで路地を散策しながら行きました。

細い路地が縦横無尽に走ってます。
階段も一生懸命上りました。

無事千光寺で初詣も済ませて有名なワッフルを頂きました。。

商店街も散策してみました。。
有名な銭湯を改造したカフェもありましたよー。。

半日歩き回って尾道ラーメンを食べて締めました。。

子供達にはちょっとハードだったかな??
帰りの車でグッスリ眠っちゃいました。。
〇今日のありがとう 今年もがんばれそうです。ありがとう

夜明けは近い。。。
Posted by akiya at
22:48
│Comments(4)
2010年01月01日
年明けうどん。。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。。
昨日、というか今日日が変わると同時くらいに家で年明けうどんなるものを頂きました。
今年のうどんはお隣のあさひうどんさんの麺です。
今年も釜玉で頂きました。。

これで今年も一年健康に過ごせます。かな??
〇今日のありがとう 今年もたくさんの年賀状が届きました。ありがとう
一発目はこれで・・・。
今年もよろしくお願いします。。
昨日、というか今日日が変わると同時くらいに家で年明けうどんなるものを頂きました。
今年のうどんはお隣のあさひうどんさんの麺です。
今年も釜玉で頂きました。。

これで今年も一年健康に過ごせます。かな??
〇今日のありがとう 今年もたくさんの年賀状が届きました。ありがとう

一発目はこれで・・・。
Posted by akiya at
22:30
│Comments(0)