プロフィール
akiya
akiya
香川の西の端で(有)山下建設を営む一男一女の父親。妻は7歳年下です。 http://web-yamaken.com ←会社のURLです。
日曜の夜は、家族に後ろ髪を引かれながらテコンドーで体を鍛えています。
最近問題になっている空き家を対象とした「空き家管理舎」と言うサービスも行ってます。 http://akiya.shoukoukai.net/ ←空き家管理舎です
大量生産、大量消費の世の中に疑問を感じ、できる限り手作りの家作りを目指しています。
セルフビルド、セルフリフォームのお手伝いもいたします。お気軽にお問い合わせください。
 座右の銘 正しいものは美しい

 行動の指針 いいと思ったらとりあえずやってみる。

          尊敬する人 坪内寿夫


あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2008年04月30日

瓦のりました。

今日も暑かったですねー晴れ
瓦がおおかたのりましたよー。
いい感じになってきました。

僕はと言うと、書類の束と戦ってました。判を押したりコピーしたり、書き直すこと多かったです。
まだまだ出さないといけない書類が残ってます。
連休前に片付けとこーっと。

○今日のありがとう 合併記念事業すべりこみセーフでした。ありがとうナイショ
  

Posted by akiya at 21:33Comments(0)

2008年04月29日

バーべQ

今日はいい天気でしたねー。晴れ
昨日の夜、青年部総会の懇親会で飲みすぎちゃって二日酔いです。
しかし、あまりに天気が良いので夕方から現場でバーべキューをしました。
肉とタレは原起苑です。
今回この肉が大好評。

すんごい満足しました。
なんか連休ムードになってきました。

現場のほうは順調に進んでます。

○今日のありがとう 美味しい肉でした。ありがとうナイショ
瓦もだいぶのりました。
  

Posted by akiya at 21:59Comments(0)

2008年04月27日

休日の昼

休日の昼ごはんは9割うどんです。
今日は妻の実家で娘が寝込んでいるので近場でささっと済ませました。
飯山の富永という店に行きました。
ここでひやあつの大を頂きました。かなりの腰で噛みしめがいがありました。


物足りなかったのでしょうゆうどんも食べちゃいました。
冷たいと腰がいっそう強く感じました。

○今日のありがとう はやく元気になりますように。ありがとうナイショ  

Posted by akiya at 23:30Comments(3)

2008年04月26日

屋根準備中

今日は朝から瓦の職人さんが来て準備中。
瓦を止める桟木を打ったり、水切りを入れたり、かわらをあげるための機械をすえつけたり・・。


月曜からはいよいよ瓦を葺き始めます。
一気に家らしくなるんだろうな・・。

ということで、今から妻の実家に行ってきます。どうやら娘が熱を出したらしく、薬を持っていかなければダッシュ
それじゃあ行ってきます。

○今日のありがとう 仕事中90歳のおばあさんにジュースをご馳走になりました。ありがとうナイショ

  

Posted by akiya at 18:38Comments(0)

2008年04月25日

ワックスオン・・。

今日は仕事の後、事務所でゆっくり音楽を聴きながら先日見つけた小物入れに、ワックスを塗りました。




これ最高のワックスです。
ゆっくりと塗って楽しみます。
さてこれをどうやって使おうか?それが問題だーワーイ

○今日のありがとう 頼んでいた本が2冊届きました。ありがとうナイショ
  

Posted by akiya at 21:27Comments(0)

2008年04月24日

壁が出来たー

いよいよ外壁の下地、板が張られ出しました。

何か急に大きさが増してきた感じ・・・。
この上にルーフィングを張ってラスモルタルを塗って仕上げは珪藻土という感じです。
僕がバタバタしている間にも着実に現場は進んでいってます。
ありがとうございます。
そういえば床材の第一希望、アピトンですが値段がかなりするみたい。悩むところですが結局アピトンで行くことにしました。

○今日のありがとう 美味しいパン屋見つけました。ありがとうナイショ  

Posted by akiya at 22:35Comments(0)

2008年04月23日

ススムー。

今朝は早くから現場に瓦が到着。

いよいよ進みますねー。
床材も、候補のアピトンのサンプルを持ってきてました。

いよいよですねー。
何色に塗るかなあ・・。
僕は朝から役所関係の往復です。
必要な書類がたくさんあって、一度になかなかいきませんねえ。

○今日のありがとう 書類関係ひと段落です。ありがとうナイショ  

Posted by akiya at 22:46Comments(0)

2008年04月22日

会、会。

今日は夕方から地元商工会の理事会に出席しました。
新しい局長の歓迎会と元局長の送別会をかねた懇親会もありました。
僕は8時からまた会があるのでアルコールは遠慮しました。
色んな話で盛り上がった後は @商工会の会です。

パソコンとスクリーンを使ってみんなで喧々諤々。
時間があっという間に過ぎて11時になってました。
今日はここまで、ビールを買って帰りました。
うーんあっという間の一日でした。

○今日のありがとう ガマンした後のビールはうまいっビールありがとうナイショ  

Posted by akiya at 23:43Comments(0)

2008年04月21日

マテ、待てぇ~

先日、横浜からお客さんが見えていたので記念に(?)マテ貝を採りにいきました。

採ったことありますか?砂を掘って、穴の中に塩をふりかける。

穴の中から、にょきにょきっと貝が顔を出す。

タイミングを合わせて捕まえる。一度逃がすとふかーく潜ってしまいます。

うちの子も去年はコワゴワだったのが、今年はもう余裕です。

お客さんも時間を忘れて楽しんでいました。


ところで現場の方、瓦の下に敷くルーフィングが敷かれました。


サッシの最終確認もすみ、後は瓦がのるのを待つばかり。

○今日のありがとう ドイツから励ましの便りいただきました。ありがとうナイショ
  

Posted by akiya at 21:59Comments(3)

2008年04月20日

ギョーザウマッ

昨日は久しぶりに寺岡商店に餃子を食べに行きました。
久々の夫婦二人での外食です。
思えば2週間前餃子を食べに行く途中で病院から電話があり急遽病院に急行しました。
あれから2週間、いろんなことがありましたねー。

と言うことで、久々のスダチ餃子。時期が違うので今回はレモンです。


たっぷりのコショウとレモン汁をつけて食べる餃子はやっぱりサイコーでした。

後、今回はにんにく入り餃子をたっぷりの大根おろしで食べる、白だくにんにく餃子も頂きました。

こちらもさっぱりしていくらでも入りました。

結局、夫婦二人で8人前の餃子とおかゆ一杯食べて満足して帰りました。

うーんサイコーワーイ


○今日のありがとう 久しぶりのいい天気でした。ありがとうナイショ  

Posted by akiya at 22:37Comments(4)

2008年04月18日

現場はと言うと・・・。

今日も変な天気でしたね。
現場の方は屋根の下地が出来ました。

思ったより大きくてビックリしますねー。
明日はこの上にルーフィングを貼る予定です。
僕は今日は久しぶりに現場にでました。まだまだやることいっぱいありますがちょっと休憩。
週明けにします。
明日は待ってもらってる現場、がんばります。

○今日のありがとう たけのこがいっぱい届きました。ありがとうナイショ
  

Posted by akiya at 22:17Comments(0)

2008年04月17日

奔走中・・。

今日も奔走しました。
昼から県庁へ出かけました。ちょうど県庁の一階で建具の作品展がしてありました。
時間がなかったのでくるっとまわっただけですが、良いなあと思ったのを写メしました。

これなんかリビングに良いなあ・・・。

じっくり見たかったなあ・・。

この後社会保険事務所へ・・。
最近何かと話題の場所ですが、人、人、人。ごった返していました。
一時間半かかってようやく完了。
グッタリして家路に着きました。

○今日のありがとう あんなにたくさんの人を相手にしているのに丁寧に対応してくれました。ありがとうナイショ
  

Posted by akiya at 22:51Comments(0)

2008年04月16日

事務仕事。

今日も朝から事務仕事や手続きに追われました。

現場の方も雨のおかげで進んでません。

明日は高松に行かなくては・・・。

まだまだ日常の生活には時間がかかりそうです。

○今日のありがとう まだまだお参りに来てくれる人がいます。ありがとうナイショ
  

Posted by akiya at 22:29Comments(0)

2008年04月15日

個人的なことですが・・・。

先日から入院していた父が土曜日に亡くなりました。
容態の急変で心の準備が間に合わず少し動揺が残っています。

日々、お通夜、葬儀とあわただしく過ごしております。
落ち着きましたらまた、詳しく書かせていただきますのでよろしくお願いします。

○今日のありがとう たくさんの方に葬式に来ていただきましてありがとうございます。ナイショ



  

Posted by akiya at 23:55Comments(2)

2008年04月10日

エコ

今日は一日雨でしたね。と言うことで朝から病院で父親に付き添っていました。
暑いとか寒いとか、痛いとかかゆいとか言いながらも数値は安定してきました。パー
午前中にアルブミン点滴をしました。体の中のたんぱく質を増やすということらしいです。

手持ち無沙汰でコーヒーばかり飲んでいました。
ここの病院のコーヒーはカップがデポジット制度を導入していてカップを返すと10円戻ってきます。

これだと90%以上返ってくるらしいです。

○今日のありがとう 看護婦さんが優しくてよかったです。ありがとうナイショ  

Posted by akiya at 21:57Comments(0)

2008年04月09日

入園式

今日はボーイの入園式です。
朝からバタバタと準備して、(この辺は昨日と同じです・・・)急いで幼稚園へ。
まずは門の前でパチリッカメラ

テンション高いです・・・。ガーン
いつの間にか大きくなったもんです。この前歩き出したかと思ったら、もうこんなにお兄ちゃんになって・・。

無事式も終わり夕飯はプチお祝いでJOYFUL に行きました。
バッチリお腹いっぱいになりましたよー。


○今日のありがとう ここまで無事育ってくれてありがとう。ナイショ  

Posted by akiya at 22:20Comments(0)

2008年04月08日

棟上がりマース

今日はいよいよ棟上です。
朝からバタバタ準備に追われます。
棟が上がるといよいよ家の形がはっきりしてきました。

お祝いの品々も届いていよいよ餅まきです。
我が家のボーイも上に上がりハイテンションでお餅を投げていました。アップ

思ったよりたくさんの品々で来てくれた皆さんも袋いっぱいにして喜んでもらえてよかったです。
あっという間の一日が過ぎました。
今はゆっくりビール飲んでます。
ビール
後は大工さんにお任せです。いい家ができますよー。

○今日のありがとう 皆さん本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。ナイショ  

Posted by akiya at 21:32Comments(2)

2008年04月07日

いよいよ明日。

棟上です。今日は大雨の中大工さんと準備に追われました。
パンツまでびしょぬれになりながらがんばりましたよー。

皆さんのおかげで何とか間に合いました。
という事で夜は隣のてっちゃんが釣ってきたヒラマサで宴会しました。
刺身にしゃぶしゃぶ、煮付けにカマ焼き。ヒラマサづくしでした。

サイコーにうまかったです。ワーイ
さあ明日はがんばるでーパーンチ

○今日のありがとう 無事迎えることが出来ました。ありがとうナイショ  

Posted by akiya at 23:35Comments(0)

2008年04月06日

棟上準備中

今日は棟上に使う餅をつきました。
母と妻と3人でがんばりました。グー
なかなか味のある蒸し器でしょ?

僕が子供の頃から使ってます。もろぶた?には昭和21年10月吉日と書いてあります。

ところで金曜の夜中に僕の父が救急車で運ばれました。
以前からの病状が悪化したためで昨日の夕方にはいったん棟上の予定をキャンセルしました。
しかし一夜明けて今日になって病状が安定し、いろいろ相談した結果予定通り行うことにしました。
二転三転しましたが予定通り行います。
昨日一晩病院で過ごしましたが、あらためて人の持っている運命や、人生や家族や命についてじっくり考えました。
あらためて父親の人生とはなんだったのか?小学校を出てから仕事だけしてきた76年は満足のいく人生なのか?
やり残したことはないのか?
第二の人生は何をするのか?
子供と言うだけで全てを受け継ぐ資格があるのか?
自分に父親のような人生がおくれるのか?
自分が病に倒れたときに子供たちはどう思うのか?
などなど病室でビールを飲みながら(ナイショですよ)考えさせられました。
おやっさん、今までは苦労が多かったなあ、楽しいことはこれからやでパンチ

○今日のありがとう 大工さんも棟上に向けて休日返上でがんばってくれてます。ありがとうナイショ


  

Posted by akiya at 22:14Comments(0)

2008年04月04日

思わず撮っちゃいました。

午後から所用で市役所へ・・・。
入り口で偶然のりあいバスに遭遇。側面には僕のもうひとつの仕事、  空き家管理舎の広告発見。
そうか今は市内循環コースやったなあ。なんか思いながら思わず写メ撮っちゃいました。チョキ

ちょっと小さいなあなんか思いながら見送りました。ひだり

そうそう倉庫にいい味出してるもの発見。
僕のおじいさんの頃に使っていた釘入れかな。
味のある小物入れになりそうです。


ブルーグレーにでも塗ってみるかピース

○今日のありがとう まだまだ倉庫にお宝がありそう・・・。ありがとうナイショ
  

Posted by akiya at 21:50Comments(0)