プロフィール
akiya
akiya
香川の西の端で(有)山下建設を営む一男一女の父親。妻は7歳年下です。 http://web-yamaken.com ←会社のURLです。
日曜の夜は、家族に後ろ髪を引かれながらテコンドーで体を鍛えています。
最近問題になっている空き家を対象とした「空き家管理舎」と言うサービスも行ってます。 http://akiya.shoukoukai.net/ ←空き家管理舎です
大量生産、大量消費の世の中に疑問を感じ、できる限り手作りの家作りを目指しています。
セルフビルド、セルフリフォームのお手伝いもいたします。お気軽にお問い合わせください。
 座右の銘 正しいものは美しい

 行動の指針 いいと思ったらとりあえずやってみる。

          尊敬する人 坪内寿夫


あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2008年08月03日

疲労困憊

昨日までの疲れがどっと出ました。

朝一の電話では声がガラガラだし、腰が痛いし・・・。

という事で今日は色んな予定をキャンセルして一日寝込んでました。

と言っても昼に一の宮の状況を見に行って、昼ごはんを買って帰りましたがおにぎり

夕飯は精をつけるためにすき焼きにしました。



何か緑が足りないと思ったら春菊買うの忘れてましたオドロキ

元気を注入して明日からまたがんばらないと・・・。

〇今日のありがとう 体力回復できたかな。ありがとうナイショ

  

Posted by akiya at 21:37Comments(2)

2008年08月03日

夏のイベント第三弾

という事で今日は朝から、一の宮の海の家の売店当番でした。

土曜日という事でたくさんの家族連れや、カップルで賑わってました。

がっ売店のほうはイマイチ・・・。

あんまり暑いとうどんとか焼きそばとか欲しくないのか・・・。

それとも持込が原因ですかね?みんなスーパーで買ってくるみたいです。

便利になったことはいいことですが、半面海で食べるうどんや焼きそば、カキ氷と言う思い出になる(絵日記にかける)味はすたれていくのかな・・・。

夕方から大野原のイベント会場へ・・・。

こちらは屋台の出店です。

開始早々から大賑わい汗

ものすごく盛り上がりましたよー



余りの忙しさにイベント自体は何が行われてるかわからないまま終わりをむかえました。

今度はゆっくり楽しみたいもんです。

という事で今、片づけを終えて帰ってきました。

ようやくビールを飲んでゆっくり寝まーす。

〇今日のありがとう 何とか夏のイベント三部作、無事終わりました。部員の皆さん本当にありがとうナイショ

  

Posted by akiya at 00:44Comments(2)