2008年08月30日
恵みの雨か・・。
今日は朝から雨ですね。恵みの雨になるといいですね。
ということで現場のほう小休止。
朝から善通寺の知り合いのところに枕木をもらいに行きました。
この枕木、山口からはるばるやってきたもので、本物です。

なので、ずっしり重い・・・。
庭のところどころに活用させてもらいます。
家の方少しづつですが片付いてます。といっても妻がひとりでこつこつがんばってます。

さあ、今日は昼から休みを取って買い物に走らなければ・・・。
そういえば、昨日近所のみなさんがお祝いを持ってきてくださいました。ついでに家の中も見てもらって、ちょっとした見学会になってました。
ナツボーイがハイテンションで案内してましたよー。
○今日のありがとう 恵みの雨にありがとう
ということで現場のほう小休止。
朝から善通寺の知り合いのところに枕木をもらいに行きました。
この枕木、山口からはるばるやってきたもので、本物です。

なので、ずっしり重い・・・。

庭のところどころに活用させてもらいます。
家の方少しづつですが片付いてます。といっても妻がひとりでこつこつがんばってます。


さあ、今日は昼から休みを取って買い物に走らなければ・・・。

そういえば、昨日近所のみなさんがお祝いを持ってきてくださいました。ついでに家の中も見てもらって、ちょっとした見学会になってました。
ナツボーイがハイテンションで案内してましたよー。

○今日のありがとう 恵みの雨にありがとう

Posted by akiya at
11:39
│Comments(0)
2008年08月27日
引越し疲れ・・・。
引越しってホント大変。昨日は階段の上り下りだけで体力消耗。
新しい家の雰囲気を味わう余裕もなく寝てしまいました。
まだまだ荷物がいっぱいで整理がつくのはしばらく後になりそうです。
妻にはがんばってもらってます。意外に頑張り屋です。
ということで今日は朝から塀の取り付けにかかりました。

夕方、雨にやられてびしょびしょになりました。がっ暑いよりはいいかな?
このうえにまたまた得意の塗料を塗ります。お楽しみに・・・。
しばらく家にはネットがないので会社でブログかいてます。
○今日のありがとう 新居の始めての朝はいつもより早く目が覚めちゃいました。ありがとう
新しい家の雰囲気を味わう余裕もなく寝てしまいました。
まだまだ荷物がいっぱいで整理がつくのはしばらく後になりそうです。
妻にはがんばってもらってます。意外に頑張り屋です。

ということで今日は朝から塀の取り付けにかかりました。

夕方、雨にやられてびしょびしょになりました。がっ暑いよりはいいかな?
このうえにまたまた得意の塗料を塗ります。お楽しみに・・・。
しばらく家にはネットがないので会社でブログかいてます。

○今日のありがとう 新居の始めての朝はいつもより早く目が覚めちゃいました。ありがとう

Posted by akiya at
18:37
│Comments(3)
2008年08月25日
いよいよ引越し・・・。
いよいよ明日引越しです。と言うのに天気はビミョーです。

という事で今日は荷物の整理をしなければー
という予定がソフトの人数がどうしても足りんけんお願い、お願い・・・。
という事で途中でソフトボールに行ってきました。


結果は散々・・荷物も散々・・・今日は長くなりそうです。
という事で、現場の方カーテンレール取り付けしました。
朝一からGODAの店長ありがとうございます。

さあ荷物の片付け続けまーす。
そういえば早くも見学のお客さん(?)がいらっしゃいました。
また機会があれば皆さんに内覧会を行いますのでよろしくお願いします。ネット上になるかな?
〇今日のありがとう 思い出たくさんのルー〇ルハウスありがとう


という事で今日は荷物の整理をしなければー

という予定がソフトの人数がどうしても足りんけんお願い、お願い・・・。
という事で途中でソフトボールに行ってきました。



結果は散々・・荷物も散々・・・今日は長くなりそうです。
という事で、現場の方カーテンレール取り付けしました。
朝一からGODAの店長ありがとうございます。

さあ荷物の片付け続けまーす。
そういえば早くも見学のお客さん(?)がいらっしゃいました。
また機会があれば皆さんに内覧会を行いますのでよろしくお願いします。ネット上になるかな?
〇今日のありがとう 思い出たくさんのルー〇ルハウスありがとう

Posted by akiya at
23:12
│Comments(1)
2008年08月24日
講習の合間に・・・・。
今日は朝から講習です。
4時間半に及ぶ模擬試験のあと遅めの昼食。疲れ果てた体にはうどんくらいしか受け付けません・・・。
という事で、すぐ近くにあるうどん屋さんに入りました。
昼の2時というのに行列が・・・。
うまいに違いない
何にしようか考えた結果、やっぱりかけうどんでうどんとダシと両方味わいたいー
かけ大、麺そのままでーっ

お店の皆さん丁寧に作っているのがわかります。
うまいうどんでした。
お店は山もりと言う名です。
国分寺支所の近くですよー。
〇今日のありがとう 早朝から清掃活動お疲れ様でした。ありがとう
4時間半に及ぶ模擬試験のあと遅めの昼食。疲れ果てた体にはうどんくらいしか受け付けません・・・。
という事で、すぐ近くにあるうどん屋さんに入りました。
昼の2時というのに行列が・・・。
うまいに違いない

何にしようか考えた結果、やっぱりかけうどんでうどんとダシと両方味わいたいー

かけ大、麺そのままでーっ

お店の皆さん丁寧に作っているのがわかります。
うまいうどんでした。
お店は山もりと言う名です。
国分寺支所の近くですよー。
〇今日のありがとう 早朝から清掃活動お疲れ様でした。ありがとう

Posted by akiya at
23:28
│Comments(0)
2008年08月22日
ドイツ兄さん来日。。
ドイツ兄さん(ドイツ在住)より9月に家のチェックに行くぞーとのメール着信。
久しぶりやなー
思えば8年ほど前カバン一つ背負ってドイツにビールを飲みに行ったっけなー。
2週間ほどウロウロ地ビール飲みながら散策したの楽しかったなー。あんな旅もうできんやろうなー
あの時はいろいろお世話になってありがとうございます。今度は家族でドイツ、ウロウロしに行きますよー。
今回は、うどん攻めしますので炭水化物に慣れといてくださいよ。
さて、引越しの準備でもしなければ・・・。
明日は冷蔵庫を動かすので、中身の整理を・・・。
とりあえず、中身をなくさなければ
結局飲むだけかーぃ
ドイツ兄さんのメールに添付してあったスウェーデンのビーチの写真のせときます。
海の家(?)の色が素晴らしいですよね、まさに北欧って感じ

〇今日のありがとう 荷物たち動き出しますよー・・・。ありがとう
久しぶりやなー

思えば8年ほど前カバン一つ背負ってドイツにビールを飲みに行ったっけなー。

2週間ほどウロウロ地ビール飲みながら散策したの楽しかったなー。あんな旅もうできんやろうなー

あの時はいろいろお世話になってありがとうございます。今度は家族でドイツ、ウロウロしに行きますよー。
今回は、うどん攻めしますので炭水化物に慣れといてくださいよ。
さて、引越しの準備でもしなければ・・・。
明日は冷蔵庫を動かすので、中身の整理を・・・。

とりあえず、中身をなくさなければ

結局飲むだけかーぃ

ドイツ兄さんのメールに添付してあったスウェーデンのビーチの写真のせときます。
海の家(?)の色が素晴らしいですよね、まさに北欧って感じ


〇今日のありがとう 荷物たち動き出しますよー・・・。ありがとう

Posted by akiya at
23:44
│Comments(0)
2008年08月21日
寝室です
気付くと寝室に畳が入ってました。
琉球畳、ここの部屋も風通しがよく、グッスリ眠れそうです。

後は外構と庭造り・・・。悩んでますよー。テーマはナチュラルジャンク
じっくり考えよーっと
明日はウッドフェンスの基礎コン打ち。
天気もよさそう。。。少し悪くてもいいのに・・・・。
さあ、がんばるぞー
〇今日のありがとう 妻と子供達が引越しの準備がんばってます。ありがとう
琉球畳、ここの部屋も風通しがよく、グッスリ眠れそうです。

後は外構と庭造り・・・。悩んでますよー。テーマはナチュラルジャンク

じっくり考えよーっと
明日はウッドフェンスの基礎コン打ち。
天気もよさそう。。。少し悪くてもいいのに・・・・。
さあ、がんばるぞー

〇今日のありがとう 妻と子供達が引越しの準備がんばってます。ありがとう

Posted by akiya at
21:54
│Comments(2)
2008年08月20日
引越しまでに・・・。
子供達が寝た後、今日も課題をおえてほっと一息(一杯
)
昨日見つけた韓国のビールです。
その名も の・み・ご・ろ です。

やはり芸者ガールが描かれてます。
韓国産かどうか飲んでも分かりません・・・。
書いてあるとおりあと味スッキリ!ゴクゴク呑めるそんな感じですね。
仕事帰りカーテン決めてきました。
子供達は店の中でリラックス

リラックスしすぎやないかーい
無事、カーテンも決まって一安心。無理いうてすんません。GODAさん
〇今日のありがとう 引越しにぎりぎり間に合いそうです。ありがとう

昨日見つけた韓国のビールです。
その名も の・み・ご・ろ です。

やはり芸者ガールが描かれてます。

韓国産かどうか飲んでも分かりません・・・。
書いてあるとおりあと味スッキリ!ゴクゴク呑めるそんな感じですね。
仕事帰りカーテン決めてきました。
子供達は店の中でリラックス


リラックスしすぎやないかーい

無事、カーテンも決まって一安心。無理いうてすんません。GODAさん
〇今日のありがとう 引越しにぎりぎり間に合いそうです。ありがとう

Posted by akiya at
23:48
│Comments(0)
2008年08月19日
引越し準備。。
引越しの日にちが決まりいよいよ準備しないと・・・。
と、思いながらなかなか整理が出来ません。
昼間、妻がせっせとしてくれてます。
現場の方、美装屋さんが入ってます。
それから、カーテンの寸法計ったり、引越しの日に向けてがんばってます。
夕方、夕陽に映えてたので思わず、撮っちゃいました。

明日もがんばるぞー
〇今日のありがとう 一の宮の件で読売ライフの取材受けました。ありがとう
と、思いながらなかなか整理が出来ません。
昼間、妻がせっせとしてくれてます。
現場の方、美装屋さんが入ってます。
それから、カーテンの寸法計ったり、引越しの日に向けてがんばってます。
夕方、夕陽に映えてたので思わず、撮っちゃいました。

明日もがんばるぞー

〇今日のありがとう 一の宮の件で読売ライフの取材受けました。ありがとう

Posted by akiya at
23:08
│Comments(1)
2008年08月18日
追憶の味・・・。
先日のお盆休み、猛烈にラーメンが食べたくなって、琴平の豚珍館に行きました。
商工会青年部の先輩でもある片岡さんのお店です。
なかなか行く機会がなかったのですが今回は空腹で体調もバッチリ
さて、お店についてメニューを見ると、味噌カツラーメンの文字発見。
味噌カツラーメンといえば僕が中学の時、数学の先生が『テストで百点取ったら味噌カツラーメンおごってやる』というのでがんばって勉強した思い出が・・・。
結局百点は取れずに、味噌カツラーメンは夢と消えていました・・・。
25年前の甘酸っぱい思い出と空腹とが混ざり合って思わず『味噌カツラーメン。あっ麺大盛りでっ』と言ってしまいました。

25年越しの味噌カツラーメンの味は・・・ガツンと腹にこたえる青春の味でした。
〇今日のありがとう 現場の方外構にかかりますよー。ありがとう
商工会青年部の先輩でもある片岡さんのお店です。
なかなか行く機会がなかったのですが今回は空腹で体調もバッチリ

さて、お店についてメニューを見ると、味噌カツラーメンの文字発見。

味噌カツラーメンといえば僕が中学の時、数学の先生が『テストで百点取ったら味噌カツラーメンおごってやる』というのでがんばって勉強した思い出が・・・。
結局百点は取れずに、味噌カツラーメンは夢と消えていました・・・。
25年前の甘酸っぱい思い出と空腹とが混ざり合って思わず『味噌カツラーメン。あっ麺大盛りでっ』と言ってしまいました。

25年越しの味噌カツラーメンの味は・・・ガツンと腹にこたえる青春の味でした。

〇今日のありがとう 現場の方外構にかかりますよー。ありがとう

Posted by akiya at
23:52
│Comments(5)
2008年08月17日
海の打ち上げ・・。
今日は海の家の解体です。
今年も終わりましたよー。
ということで、打ち上げです。
太鼓亭です。

大ちゃんありがとう、無理言うてすんません。
ひとつ肩の荷が下りてホッとしました。
来期は新執行部でがんばってくださいね。
〇今日のありがとう 皆さんの協力、感謝します。ホントありがとうございます
今年も終わりましたよー。
ということで、打ち上げです。
太鼓亭です。

大ちゃんありがとう、無理言うてすんません。

ひとつ肩の荷が下りてホッとしました。
来期は新執行部でがんばってくださいね。
〇今日のありがとう 皆さんの協力、感謝します。ホントありがとうございます

Posted by akiya at
22:36
│Comments(0)
2008年08月16日
お盆は焼き肉で・・・。
妻に 『晩御飯何がエエ?』って聞かれるたびに 『焼き肉ぅ・・・』って答えてきた甲斐あって昨日は焼き肉行きました。
丸亀の正岡です。

お盆という事でお店は大忙し
待っている間にビールがススムススム

肉もサイコーでしたよ。
お盆は買い物だけで終わっちゃいました。
明日は海の家の片付けでーす。早くも夏は終わりに近づいてますねー。
毎年、夏はあわただしいのであっという間に終わっちゃいます。
〇今日のありがとう ようやくナツと遊ぶことが出来ました。ありがとう
丸亀の正岡です。

お盆という事でお店は大忙し

待っている間にビールがススムススム


肉もサイコーでしたよ。
お盆は買い物だけで終わっちゃいました。
明日は海の家の片付けでーす。早くも夏は終わりに近づいてますねー。
毎年、夏はあわただしいのであっという間に終わっちゃいます。

〇今日のありがとう ようやくナツと遊ぶことが出来ました。ありがとう

Posted by akiya at
22:32
│Comments(0)
2008年08月14日
2008年08月14日
2008年08月13日
最終仕上げ
今日はいよいよ最終の仕上げです。
ニッチの部分に自分達でタイル貼りました。

妻も楽しそうにボンド塗ってます。
リビングこんな感じになりました。

もう一枚

養生が取れてグッとリアリティーが出てきました。
うーんそろそろ引越しの準備はじめなければ・・・。
〇今日のありがとう 明日でナツボーイが4歳でーす。無事育ってくれてありがとう
ニッチの部分に自分達でタイル貼りました。

妻も楽しそうにボンド塗ってます。
リビングこんな感じになりました。

もう一枚

養生が取れてグッとリアリティーが出てきました。
うーんそろそろ引越しの準備はじめなければ・・・。
〇今日のありがとう 明日でナツボーイが4歳でーす。無事育ってくれてありがとう

Posted by akiya at
21:45
│Comments(0)
2008年08月12日
海の家
今日は朝から海の家の当番でした。
準備万端、さあいつでもどうぞ
という事で海をパチリッ

お盆休みの人もいるという事でそこそこの賑わいでしたが、まだまだです。
こう暑いと海水浴でもないんでしょうか?
売り上げこそそこそこありましたが、来年への課題です。
閉店後現場の方顔出しました。
玄関ドアが入ってました。

これに色を塗りまーす。
明日も仕事にいってきまーす
〇今日のありがとう 何とか目処が立ちました。ありがとう
準備万端、さあいつでもどうぞ

という事で海をパチリッ


お盆休みの人もいるという事でそこそこの賑わいでしたが、まだまだです。
こう暑いと海水浴でもないんでしょうか?
売り上げこそそこそこありましたが、来年への課題です。
閉店後現場の方顔出しました。
玄関ドアが入ってました。

これに色を塗りまーす。
明日も仕事にいってきまーす

〇今日のありがとう 何とか目処が立ちました。ありがとう

Posted by akiya at
21:54
│Comments(0)
2008年08月11日
ほっと一息
今日は朝から内部の壁を塗りました。
左官さんが上塗りした後、コテ後を付けていく・・・。
塗って塗って塗りまくりました
夕方、ネタ(材料)が切れて終了。
ほっと一息ついたところへ、マイファミリー登場
気付くとユメがユンボに乗って笑ってました。

内部、だいぶ出来てます。
トイレも設置完了。

テラコッタが効いてます・・・。
明日は海の家の当番です。がんばるぞー
〇今日のありがとう 左官さんホント疲れましたねー。ありがとう
左官さんが上塗りした後、コテ後を付けていく・・・。
塗って塗って塗りまくりました

夕方、ネタ(材料)が切れて終了。
ほっと一息ついたところへ、マイファミリー登場

気付くとユメがユンボに乗って笑ってました。

内部、だいぶ出来てます。
トイレも設置完了。

テラコッタが効いてます・・・。
明日は海の家の当番です。がんばるぞー

〇今日のありがとう 左官さんホント疲れましたねー。ありがとう

Posted by akiya at
21:51
│Comments(0)
2008年08月09日
浄化槽埋まりました。
今日は朝から浄化槽を据付ました。
そーっと据え付けて後は砂で埋め戻し。
しっかり水で締めていきます。

そうそう埋め戻し前に浄化槽の中に水を張っておくのを忘れずに・・・。
埋め戻しの時にタンクが浮いてきますよーー。
ところで今日の夜は、一人で明日の講習の時に提出する宿題をやってます。

いつまでたっても宿題って響きはテンションが上がりませんね。
何とかモチベーション上げてがんばりまーす。
〇今日のありがとう 何とか間に合いました
ありがとう
そーっと据え付けて後は砂で埋め戻し。
しっかり水で締めていきます。

そうそう埋め戻し前に浄化槽の中に水を張っておくのを忘れずに・・・。
埋め戻しの時にタンクが浮いてきますよーー。

ところで今日の夜は、一人で明日の講習の時に提出する宿題をやってます。

いつまでたっても宿題って響きはテンションが上がりませんね。
何とかモチベーション上げてがんばりまーす。

〇今日のありがとう 何とか間に合いました


Posted by akiya at
22:54
│Comments(2)
2008年08月08日
88クリーンウォーク
今日は8月8日と言うことで恒例の88クリーンウォークがありました。
朝の6時に道の駅とよはまに集合。みんなで周辺のゴミを拾って歩きました。
早朝の風は非常にすがすがしく気持ちよかったです
約一時間ほど作業した後、みんなで記念撮影して終わりました。

そのまま現場に直行。昨日の湧水部分をチェック。
よしよしそんなに水位は上がってないぞー
最後は人力で土砂をかき出し、何とか夕方に基礎コン打てました。
そんな横で玄関はタイルが貼られてました。ベリーキュート

これは妻のこだわり。思えばこの玄関タイルから全ての家作りが始まりました。
お盆まで急ピッチでがんばりまーす。
〇今日のありがとう よし、がんばれる。ありがとう
朝の6時に道の駅とよはまに集合。みんなで周辺のゴミを拾って歩きました。
早朝の風は非常にすがすがしく気持ちよかったです

約一時間ほど作業した後、みんなで記念撮影して終わりました。

そのまま現場に直行。昨日の湧水部分をチェック。
よしよしそんなに水位は上がってないぞー

最後は人力で土砂をかき出し、何とか夕方に基礎コン打てました。

そんな横で玄関はタイルが貼られてました。ベリーキュート


これは妻のこだわり。思えばこの玄関タイルから全ての家作りが始まりました。

お盆まで急ピッチでがんばりまーす。

〇今日のありがとう よし、がんばれる。ありがとう

Posted by akiya at
23:13
│Comments(4)
2008年08月07日
ほっとした瞬間
今日の仕事は午後から予想外の事態に・・・。
重機で掘っていると地面のそこから湧水が
急いで地盤が崩れないように杭を打ったり板を立てたり大忙し・・・。
ようやく一息ついたときにはもう夕暮れでした

フーッ疲れました。
今日もビールがすすみます

〇今日のありがとう ナイスフォローです。ありがとう
重機で掘っていると地面のそこから湧水が

急いで地盤が崩れないように杭を打ったり板を立てたり大忙し・・・。
ようやく一息ついたときにはもう夕暮れでした


フーッ疲れました。
今日もビールがすすみます


〇今日のありがとう ナイスフォローです。ありがとう

Posted by akiya at
21:35
│Comments(0)
2008年08月07日
ラーメン・ラーメン
今日は午後から県庁で経営審査がありました。
公共事業を行ううえでさけて通れない道ですが、今回は書類がギリギリになったので間違いがないかヒヤヒヤしました。
結果・・・無事終わりました。
という事で、帰りにサンポートで遅めの昼食をとりました。
今回は山頭火にします。
塩ラーメンです。

美味しいラーメンでした。ホッと一息つきましたよー。
〇今日のありがとう 事務担当のオカン。お疲れ様です。ありがとう
公共事業を行ううえでさけて通れない道ですが、今回は書類がギリギリになったので間違いがないかヒヤヒヤしました。
結果・・・無事終わりました。

という事で、帰りにサンポートで遅めの昼食をとりました。
今回は山頭火にします。
塩ラーメンです。

美味しいラーメンでした。ホッと一息つきましたよー。

〇今日のありがとう 事務担当のオカン。お疲れ様です。ありがとう

Posted by akiya at
00:47
│Comments(0)