プロフィール
akiya
akiya
香川の西の端で(有)山下建設を営む一男一女の父親。妻は7歳年下です。 http://web-yamaken.com ←会社のURLです。
日曜の夜は、家族に後ろ髪を引かれながらテコンドーで体を鍛えています。
最近問題になっている空き家を対象とした「空き家管理舎」と言うサービスも行ってます。 http://akiya.shoukoukai.net/ ←空き家管理舎です
大量生産、大量消費の世の中に疑問を感じ、できる限り手作りの家作りを目指しています。
セルフビルド、セルフリフォームのお手伝いもいたします。お気軽にお問い合わせください。
 座右の銘 正しいものは美しい

 行動の指針 いいと思ったらとりあえずやってみる。

          尊敬する人 坪内寿夫


あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年04月27日

関西見聞録。。その2

昨日に続いて旅の話を。。

二日目、今回のメインイベント、ロハスフェスタにむかってGO!!車

万博記念公園に近づいてくると車も多くなってテンションもアップアップ

公園の東駐車場入り口でおじさんが叫んでいます???

『きょうのロハスは中止ですー』・・・・。

えっ????

『強風のため中止ですーーー』・・・・。

うそーーーっオドロキ


マジでマジで・・・。。


とりあえず公園の周りをグルグル回りながら冷静になろう。。。


そういやまだ朝ごはん食べてなかった。。。と言うことで朝マックへハンバーガー


ここであらためてロハスフェスタの中止を確認して、今日の予定の練り直し。


妻の提案で神戸のモザイクに向かうことに。



ここで観覧車に乗ったり買物したり子供とケンカしたり大道芸人を見たり昼食を食べたり・・・・。

楽しいひと時を過ごしました。


このあと北野坂の異人館の辺りへGO車

ここで久しぶりの異国情緒を味わいながら歩いているとなにやら始まりそうな予感?


本日2回目の大道芸が始まりました。


一番前で見ていた僕達家族も適度にイジラれ・・・。


ナツは前に出て芸人さんのお手伝い。



ナガーイ風船を飲み始めました。オドロキオドロキ



風船を飲み込む姿を固まって見るナツ。。


この風船を引っ張るとナガーイ万国旗のような感じでナガーイ紙が出てきました。



お手伝いのお礼に風船でプードルを作ってもらい満面の笑みです。



このあと綱渡りを披露。。みんな大きな拍手で盛り上がりました。


メインのロハスフェスタは残念だったけどいいお休みになりました。


今度リベンジがんばります。



〇今日のありがとう ようやく書類が提出できました。ほっと一息。ありがとう。ナイショ

白い家のweb内覧会実施中です。。。


なつかしのダンスホールスタイルで。。。


  

Posted by akiya at 21:51Comments(0)