プロフィール
akiya
akiya
香川の西の端で(有)山下建設を営む一男一女の父親。妻は7歳年下です。 http://web-yamaken.com ←会社のURLです。
日曜の夜は、家族に後ろ髪を引かれながらテコンドーで体を鍛えています。
最近問題になっている空き家を対象とした「空き家管理舎」と言うサービスも行ってます。 http://akiya.shoukoukai.net/ ←空き家管理舎です
大量生産、大量消費の世の中に疑問を感じ、できる限り手作りの家作りを目指しています。
セルフビルド、セルフリフォームのお手伝いもいたします。お気軽にお問い合わせください。
 座右の銘 正しいものは美しい

 行動の指針 いいと思ったらとりあえずやってみる。

          尊敬する人 坪内寿夫


あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年12月07日

空き家バンク立ち上げました

今日は少しいつもと違う感じでいきます。

今年の夏に立ち上げたNPO法人のほうのHPがようやくアップできました。

普段の建設業と同様、空き家に関する仕事をしているうちに、空き家になった挙句に後は解体を待つだけ・・・、という結論しかでない状況を何とかしたいと思い、空き家バンクを立ち上げることにしました。

空き家の中にはもう解体するしかない物件もたくさんありますが、中には歴史的な価値のあるものや、昭和の時代を色濃く残した建物も数多くあります。

そんな建物を何も考えず無機質で大きな機械が頭からバリバリ壊していく・・・。悲しいです。

歴史はお金で買うことが出来ません。現在起きている状況はまさに、宝石をすてて砂利を買っている といえます。

ゆっくり、周りを見回してもう一度光りそうな建物を探していきたいと思います。

今日アップしたばかりでまだ登録物件がありませんが皆様のご協力で何とか空き家を廃墟にする前に新しい役割を持たせて、なるべく地域になじんでいる姿のまま活かすことができたらいいなあ。と思っています。

今回は観音寺市と三豊市に限らせてもらいましたがこれから広域にこの活動広げていきたいと思っております。

まずは身近な情報を我々に送って下さい。

現在空き家になっているがなんだかもったいないなあ・・・というようなお家や、以前はお店をしていたが今はたたんでそのままになっているお店とか、まだまだ手を入れて使えそうなら積極的に活かす方法を考えましょう。

よろしくお願いいたします。

URLです 香川空き家バンク http://slowcity.jp/

お問い合わせフォームがまだうまく動作してません。お問い合わせは空き家管理舎のほうのフォームか直接メールください。お願いします。

NPO法人スローシティプロジェクト 理事長 山下裕二

〇今日のありがとう みなさんの想いが届きますように。。

I need you
  

Posted by akiya at 22:46Comments(2)