プロフィール
akiya
akiya
香川の西の端で(有)山下建設を営む一男一女の父親。妻は7歳年下です。 http://web-yamaken.com ←会社のURLです。
日曜の夜は、家族に後ろ髪を引かれながらテコンドーで体を鍛えています。
最近問題になっている空き家を対象とした「空き家管理舎」と言うサービスも行ってます。 http://akiya.shoukoukai.net/ ←空き家管理舎です
大量生産、大量消費の世の中に疑問を感じ、できる限り手作りの家作りを目指しています。
セルフビルド、セルフリフォームのお手伝いもいたします。お気軽にお問い合わせください。
 座右の銘 正しいものは美しい

 行動の指針 いいと思ったらとりあえずやってみる。

          尊敬する人 坪内寿夫


あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2008年06月01日

土曜から日曜・・・。

土曜は調査のため高松へ・・・。
ここのブログでも有名な吾里丸うどんで腹ごしらえ。
土曜から日曜・・・。
大変満足いたしました。大将ごちそうさまでした。

高松の町をウロウロウロウロ・・・・。
怪しい人たちと思った方もいるかも。

今度あらためて挨拶に伺いますよー。

日曜の朝は以前から気になっていた雑貨屋さんに行きました。
牛田商店と言う名で営業されてます。
かわいい雑貨がところせましと置かれています。
土曜から日曜・・・。
妻がこの青のカゴ買っちゃいましたチョキ

その後は僕のTシャツ探しで走りました。

これ途中で食べた31アイス。ダブルの値段でトリプルサービス中でしたよ。
土曜から日曜・・・。
大満足。。。

いい休日でした。

○今日のありがとう つらいと言うよりありがとうといいましょう。ありがとうナイショ



この記事へのコメント
わざわざありあとうございますm(_ _)m

この後の記事を見てうちのビルの思い出が・・、実はユニットバスで職人の不手際がありまして(足をコンクリートボンドで固定していなかった、その為ネジが緩み湯船に浸かるたびに「ギコギコ」音がしていた、)バブル末期で職人なりたての人が請け負ったが原因とか・・。

全体でユニットバストラブル続きでした^^;
職人さんのいい人に当たればと工事度に思います。
Posted by ゴリマルゴリマル at 2008年06月09日 00:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
土曜から日曜・・・。
    コメント(1)