プロフィール
akiya
akiya
香川の西の端で(有)山下建設を営む一男一女の父親。妻は7歳年下です。 http://web-yamaken.com ←会社のURLです。
日曜の夜は、家族に後ろ髪を引かれながらテコンドーで体を鍛えています。
最近問題になっている空き家を対象とした「空き家管理舎」と言うサービスも行ってます。 http://akiya.shoukoukai.net/ ←空き家管理舎です
大量生産、大量消費の世の中に疑問を感じ、できる限り手作りの家作りを目指しています。
セルフビルド、セルフリフォームのお手伝いもいたします。お気軽にお問い合わせください。
 座右の銘 正しいものは美しい

 行動の指針 いいと思ったらとりあえずやってみる。

          尊敬する人 坪内寿夫


あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2011年07月31日

ヘトヘトです。。

土曜日の朝から小学校の6年生のキャンプのお手伝いに行ってました。

基本的に子供たちをお手伝いというスタンス。。

と言ってもなかなか大変です。


キャンプファイヤーもこの通り。。


ヘトヘトです。。


一通りのスケジュールが終わって消灯。。

片付けと明日の打ち合わせ等終わった後いったん帰宅しました。


シャワーを浴びてちょっと休憩した後、朝の2時半に家を出て一の宮に戻りました。


眠れない子供たちがウロウロする中、夜警をしました。


まあ、子供たちもテンションが上がってなかなか眠れないでしょうね。。



そんな調子で夜が明けてきました。。



ヘトヘトです。。


早朝の海はちょっと肌寒いくらい涼しかった。。


そのあともお昼まで眠気と闘いながらがんばりました。


子供たちも寝むそう・・・。でも、最後まで頑張りました。



昼過ぎに帰った我が家のオリーブの実はダイブ膨らんできてました。



ヘトヘトです。。


○今日のありがとう みなさんホントお疲れ様でした。ナイショ



この記事へのコメント
はじめまして<(_ _)>
きれいな夜明け空ですね。
キャンプファイヤーのお手伝い おつかれさまでした。
Posted by @さくらや@さくらや at 2011年07月31日 23:53
お疲れ様でした。

私は、最初で最後のキャンプでしたが、

これからだんだんと、キャンプの達人になって行きますね\(゜ロ\)(/ロ゜)/

体が、痛いです。

今日から、また頑張りましょう。
Posted by 飛行機雲 at 2011年08月01日 06:53
@さくらやさん

はじめまして。。ホントきれいな朝でした。

しかし、海岸は台風の影響でゴミが多かったのが残念でした。

これからもよろしくお願いします。


飛行機雲さん
こんばんは。まだまだこれからですよね。
後、何年かな??  考えるのやめときます。
とにかくはじめての経験で右往左往してましたよー。。
Posted by akiyaakiya at 2011年08月02日 22:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヘトヘトです。。
    コメント(3)