プロフィール
akiya
akiya
香川の西の端で(有)山下建設を営む一男一女の父親。妻は7歳年下です。 http://web-yamaken.com ←会社のURLです。
日曜の夜は、家族に後ろ髪を引かれながらテコンドーで体を鍛えています。
最近問題になっている空き家を対象とした「空き家管理舎」と言うサービスも行ってます。 http://akiya.shoukoukai.net/ ←空き家管理舎です
大量生産、大量消費の世の中に疑問を感じ、できる限り手作りの家作りを目指しています。
セルフビルド、セルフリフォームのお手伝いもいたします。お気軽にお問い合わせください。
 座右の銘 正しいものは美しい

 行動の指針 いいと思ったらとりあえずやってみる。

          尊敬する人 坪内寿夫


あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2009年02月15日

ニューツーリズムin観音寺

今日はいい天気。暖かかったですねー。

という事でナツボーイが幼稚園で借りている観音寺に伝わる昔話の舞台になっているところを散策してきました。

まずは地元豊浜の『こうししんぞう』と言う話の舞台、豊浜は梶谷へ・・・。

話の内容はここでは書きませんが結構面白いので気になる方は読んでみてください。

梶谷の路地をウロウロしながらしんぞうさんのお墓かもっていうお墓を発見。。オドロキ

その後、何箇所か巡って歴史を感じてきました。

しかしどの場所もあんまり昔話の事が記されていない、というかまったくフォーローされていないですね。

せっかく本にまでなって現在まで残っているのに・・・。プッン

今日の夕飯は昨日となりのてっちゃんが釣ってきたニベとマグロの漬け丼でーす。

ニューツーリズムin観音寺

これは贅沢な味でした。。

〇今日のありがとう てっちゃんいつも美味しい魚ありがとう。ナイショ


白い家のweb内覧会実施中です・・・。





上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ニューツーリズムin観音寺
    コメント(0)