2008年07月28日
イベント第二弾
お疲れ様です。
昨日は夏のイベント第二弾。一の宮サマーフェス2008が行われました。
僕は実行委員長として忙しく過ごしました。
その中でも今回のメインイベント 『ビーチサッカー大会』は気合が入りました。
優勝チームは カマタマーレ讃岐の選手と戦えるということで、気合が入ってました。
試合前に出場選手全員で、ビーチの一斉清掃
はだしで走れるビーチ作りが大事ですね。
JTさんに特別参加していただいた ひろえば街が好きになる運動 広まればいいですね。
カマタマーレ讃岐の皆さん本当にお疲れ様でした。
子供達の輝いた目を見ると今回のイベント、やってよかったなあ・・とつくづく思いました。

大人の部優勝チームとの試合、かなり接戦でしたが素晴らしい技の数々、見ている人をひきつけました。

皆さん来年もよろしくお願いします。
そうそうイベント中のテコンドー演舞。
ステージの板の暑さに火傷寸前でした。
試割はバッチリでしたがホント疲れました・・・・。
〇今日のありがとう スタッフの皆さんホントお疲れ様でした。ありがとう
昨日は夏のイベント第二弾。一の宮サマーフェス2008が行われました。
僕は実行委員長として忙しく過ごしました。
その中でも今回のメインイベント 『ビーチサッカー大会』は気合が入りました。
優勝チームは カマタマーレ讃岐の選手と戦えるということで、気合が入ってました。
試合前に出場選手全員で、ビーチの一斉清掃

JTさんに特別参加していただいた ひろえば街が好きになる運動 広まればいいですね。
カマタマーレ讃岐の皆さん本当にお疲れ様でした。
子供達の輝いた目を見ると今回のイベント、やってよかったなあ・・とつくづく思いました。

大人の部優勝チームとの試合、かなり接戦でしたが素晴らしい技の数々、見ている人をひきつけました。

皆さん来年もよろしくお願いします。
そうそうイベント中のテコンドー演舞。
ステージの板の暑さに火傷寸前でした。

試割はバッチリでしたがホント疲れました・・・・。
〇今日のありがとう スタッフの皆さんホントお疲れ様でした。ありがとう

Posted by akiya at
22:32
│Comments(0)