2010年02月21日
松山へ・・・。
今日は朝から幼稚園の清掃活動へ。
気づけば汗が出るほどがんばってました。
帰宅後急いで松山へ出発しました。
今回の目的は通称『椿さん』と言われる伊予豆比古命神社の春の大祭で旧暦の正月8日の前後と計3日行われています。
松山にいたときからほぼ毎年参加していて今回も無事参加できました。
今年も日程と天候に恵まれてたくさんの参拝客でごった返していました。

無事お参りも済ませて今年も商売繁盛でお願いします。
さて今回はこのほかにも行く場所を数箇所ピックアップ。
まずは道後の山のほうのパン屋さんへ・・・。
お洒落なお店といろんな種類の美味しそうなパンがたくさんのお客さんを満足させていました。
次に梅津寺にある海辺のカフェ。
こちら、お店の前まで行ってそのまま海岸に下りて『ビーチコーミング』にはまってしまい結果ユメガールが靴までビチョビチョになってお店に入らず移動してしまいました。


今日のビーチコーミングの拾い物はまた妻のブログのほうで・・・。
最後に街なかでおしゃれな雑貨屋さんに行って今日の松山紀行は終わり・・。
帰りの車で子供達は夢の中へ・・・・。
今回の詳細は機会があればまた後日・・・。
〇今日のありがとう 今年も家族で無事お参りができました。ありがとうございます。
こちらもなつかしのナンバー
気づけば汗が出るほどがんばってました。
帰宅後急いで松山へ出発しました。
今回の目的は通称『椿さん』と言われる伊予豆比古命神社の春の大祭で旧暦の正月8日の前後と計3日行われています。
松山にいたときからほぼ毎年参加していて今回も無事参加できました。
今年も日程と天候に恵まれてたくさんの参拝客でごった返していました。

無事お参りも済ませて今年も商売繁盛でお願いします。
さて今回はこのほかにも行く場所を数箇所ピックアップ。
まずは道後の山のほうのパン屋さんへ・・・。
お洒落なお店といろんな種類の美味しそうなパンがたくさんのお客さんを満足させていました。
次に梅津寺にある海辺のカフェ。
こちら、お店の前まで行ってそのまま海岸に下りて『ビーチコーミング』にはまってしまい結果ユメガールが靴までビチョビチョになってお店に入らず移動してしまいました。


今日のビーチコーミングの拾い物はまた妻のブログのほうで・・・。
最後に街なかでおしゃれな雑貨屋さんに行って今日の松山紀行は終わり・・。
帰りの車で子供達は夢の中へ・・・・。
今回の詳細は機会があればまた後日・・・。
〇今日のありがとう 今年も家族で無事お参りができました。ありがとうございます。

こちらもなつかしのナンバー
Posted by akiya at
22:50
│Comments(0)
2010年02月21日
誕生会でした。
今日は妻の実家でユメガールの誕生会をしてもらいました。
定番の手巻き寿司をたらふく頂いた後は・・・登場。手作りのケーキです。

フルーツたっぷりで美味しかったーー。
気づけばもう3歳。。4月からは幼稚園かーー・・・。
いつまでも今のままでいて欲しい気持ち半分大きくなっても今のまま甘えて欲しい気持ち半分です。
結局今がサイコーなのか。。。
将来結婚するなんてことを想像するだけで・・・ビールが進みます。。

〇今日のありがとう 無事育ってくれてありがとう
今夜はこれで・・・。
定番の手巻き寿司をたらふく頂いた後は・・・登場。手作りのケーキです。

フルーツたっぷりで美味しかったーー。
気づけばもう3歳。。4月からは幼稚園かーー・・・。
いつまでも今のままでいて欲しい気持ち半分大きくなっても今のまま甘えて欲しい気持ち半分です。
結局今がサイコーなのか。。。
将来結婚するなんてことを想像するだけで・・・ビールが進みます。。

〇今日のありがとう 無事育ってくれてありがとう

今夜はこれで・・・。
Posted by akiya at
00:08
│Comments(0)