2009年04月30日
本日の夜おやつ
ペンペンさん風に今日の夜おやつを・・・。
今日は実家からもらって帰ったやきもち。

汐沢製菓のやきもち。。。これは観音寺のお菓子の2枚看板。
方や白栄堂の銘菓観音寺。。
これは僕の個人てきな意見ですが・・・。
ぜひ一度ご賞味あれ。。。
〇今日のありがとう てっちゃんからまたヒラマサいただきました。ありがとう。
白い家のweb内覧会実施中です。。。
チョッとシックに。。。
今日は実家からもらって帰ったやきもち。

汐沢製菓のやきもち。。。これは観音寺のお菓子の2枚看板。
方や白栄堂の銘菓観音寺。。
これは僕の個人てきな意見ですが・・・。
ぜひ一度ご賞味あれ。。。
〇今日のありがとう てっちゃんからまたヒラマサいただきました。ありがとう。

白い家のweb内覧会実施中です。。。
チョッとシックに。。。
Posted by akiya at
22:18
│Comments(2)
2009年04月29日
オープンガーデン
昨日は商工会青年部の総会でした。
僕の任期もこれで終わりました。長いようで短い2年でした。
という事で終わった後の宴会も大いに盛り上がり今日はおも-い二日酔いでした。
昼から重い体を引きずって善通寺の花へんろに行きました。
いわゆるオープンガーデンで一般の方やお店の方が期間中お庭を開放しています。
今日は体調も悪く2箇所しか回れませんでしたがいいお店も発見できました。
琴平のSUMIYAさん。
住宅街の中にひっそりとあるジャンクガーデンのお店です。
我が家の庭の目指す方向とバッチリマッチしたいい感じのお店でした。

お店の中ではありませんがかわいく飾ってました。
さあ、ゴールデンウィークは庭いじりでもしますか。。。
〇今日のありがとう いいお店発見できました。ありがとう
白い家のweb内覧会実施中です。。。
久しぶりに河村隆一みました。
僕の任期もこれで終わりました。長いようで短い2年でした。
という事で終わった後の宴会も大いに盛り上がり今日はおも-い二日酔いでした。

昼から重い体を引きずって善通寺の花へんろに行きました。
いわゆるオープンガーデンで一般の方やお店の方が期間中お庭を開放しています。
今日は体調も悪く2箇所しか回れませんでしたがいいお店も発見できました。
琴平のSUMIYAさん。
住宅街の中にひっそりとあるジャンクガーデンのお店です。
我が家の庭の目指す方向とバッチリマッチしたいい感じのお店でした。

お店の中ではありませんがかわいく飾ってました。
さあ、ゴールデンウィークは庭いじりでもしますか。。。
〇今日のありがとう いいお店発見できました。ありがとう

白い家のweb内覧会実施中です。。。
久しぶりに河村隆一みました。
Posted by akiya at
21:37
│Comments(0)
2009年04月27日
関西見聞録。。その2
昨日に続いて旅の話を。。
二日目、今回のメインイベント、ロハスフェスタにむかってGO!!
万博記念公園に近づいてくると車も多くなってテンションも

公園の東駐車場入り口でおじさんが叫んでいます???
『きょうのロハスは中止ですー』・・・・。
えっ????
『強風のため中止ですーーー』・・・・。
うそーーーっ
マジでマジで・・・。。
とりあえず公園の周りをグルグル回りながら冷静になろう。。。
そういやまだ朝ごはん食べてなかった。。。と言うことで朝マックへ
ここであらためてロハスフェスタの中止を確認して、今日の予定の練り直し。
妻の提案で神戸のモザイクに向かうことに。

ここで観覧車に乗ったり買物したり子供とケンカしたり大道芸人を見たり昼食を食べたり・・・・。
楽しいひと時を過ごしました。
このあと北野坂の異人館の辺りへGO
ここで久しぶりの異国情緒を味わいながら歩いているとなにやら始まりそうな予感?
本日2回目の大道芸が始まりました。
一番前で見ていた僕達家族も適度にイジラれ・・・。
ナツは前に出て芸人さんのお手伝い。

ナガーイ風船を飲み始めました。


風船を飲み込む姿を固まって見るナツ。。
この風船を引っ張るとナガーイ万国旗のような感じでナガーイ紙が出てきました。

お手伝いのお礼に風船でプードルを作ってもらい満面の笑みです。

このあと綱渡りを披露。。みんな大きな拍手で盛り上がりました。
メインのロハスフェスタは残念だったけどいいお休みになりました。
今度リベンジがんばります。
〇今日のありがとう ようやく書類が提出できました。ほっと一息。ありがとう。
白い家のweb内覧会実施中です。。。
なつかしのダンスホールスタイルで。。。
二日目、今回のメインイベント、ロハスフェスタにむかってGO!!

万博記念公園に近づいてくると車も多くなってテンションも


公園の東駐車場入り口でおじさんが叫んでいます???
『きょうのロハスは中止ですー』・・・・。
えっ????
『強風のため中止ですーーー』・・・・。
うそーーーっ

マジでマジで・・・。。
とりあえず公園の周りをグルグル回りながら冷静になろう。。。
そういやまだ朝ごはん食べてなかった。。。と言うことで朝マックへ

ここであらためてロハスフェスタの中止を確認して、今日の予定の練り直し。
妻の提案で神戸のモザイクに向かうことに。

ここで観覧車に乗ったり買物したり子供とケンカしたり大道芸人を見たり昼食を食べたり・・・・。
楽しいひと時を過ごしました。
このあと北野坂の異人館の辺りへGO

ここで久しぶりの異国情緒を味わいながら歩いているとなにやら始まりそうな予感?
本日2回目の大道芸が始まりました。
一番前で見ていた僕達家族も適度にイジラれ・・・。
ナツは前に出て芸人さんのお手伝い。

ナガーイ風船を飲み始めました。



風船を飲み込む姿を固まって見るナツ。。
この風船を引っ張るとナガーイ万国旗のような感じでナガーイ紙が出てきました。

お手伝いのお礼に風船でプードルを作ってもらい満面の笑みです。

このあと綱渡りを披露。。みんな大きな拍手で盛り上がりました。
メインのロハスフェスタは残念だったけどいいお休みになりました。
今度リベンジがんばります。
〇今日のありがとう ようやく書類が提出できました。ほっと一息。ありがとう。

白い家のweb内覧会実施中です。。。
なつかしのダンスホールスタイルで。。。
Posted by akiya at
21:51
│Comments(0)
2009年04月26日
関西見聞録。。その1
昨日の朝雨の中出発した今回の旅はとりあえず神戸は須磨の須磨海浜水族園に行きました。
子供達は大喜び。。大人たちも素直に感激。。




夕方までゆっくり堪能しました


それから宿泊地である大阪は守口市へ・・・。
駅前のビジネスホテルをとっていたのですがいつものようにリーズナブルなホテル。。
部屋に入ると6畳の和室に家族で雑魚寝。。
これが子供達はうれしそうで大はしゃぎでした。
しばらく休憩したあと電車を乗り継いで梅田まで散策。。。
ナツボーイの楽しみにしていたJUMPSHOPへ・・・。梅田のヨドバシカメラの7Fにありました。。ジャンプのキャラクターであふれた店内はナツボーイの大好きなNARUTOグッズが盛りだくさん。
ホントうれしそうでよかったです。
そのままそのビルの中で夕飯を食べることに。
大阪風お好み焼きでもと思ったのですが・・・行列が・・・。
ここはチョッと思考をかえてアジアンなお店で・・・
という事で夕飯は鶏肉のフォーです。

後は生春巻きや揚げ春巻き、ベトナム風お好み焼きなど・・・たっぷり楽しみました。
10年以上前友人と二人でベトナムを貧乏旅行していたときの事を思い出す味でした。
香菜のかおりがとてもよかったでーす
以上一日目の報告です。
続きはまた次の機会で・・・。
〇今日のありがとう 無事帰って来れました。ありがとう
白い家のweb内覧会実施中です。。。
当時の事を思い出しました。。。↓ ↓ ↓
子供達は大喜び。。大人たちも素直に感激。。




夕方までゆっくり堪能しました



それから宿泊地である大阪は守口市へ・・・。
駅前のビジネスホテルをとっていたのですがいつものようにリーズナブルなホテル。。

部屋に入ると6畳の和室に家族で雑魚寝。。

これが子供達はうれしそうで大はしゃぎでした。
しばらく休憩したあと電車を乗り継いで梅田まで散策。。。
ナツボーイの楽しみにしていたJUMPSHOPへ・・・。梅田のヨドバシカメラの7Fにありました。。ジャンプのキャラクターであふれた店内はナツボーイの大好きなNARUTOグッズが盛りだくさん。
ホントうれしそうでよかったです。

そのままそのビルの中で夕飯を食べることに。
大阪風お好み焼きでもと思ったのですが・・・行列が・・・。
ここはチョッと思考をかえてアジアンなお店で・・・
という事で夕飯は鶏肉のフォーです。

後は生春巻きや揚げ春巻き、ベトナム風お好み焼きなど・・・たっぷり楽しみました。
10年以上前友人と二人でベトナムを貧乏旅行していたときの事を思い出す味でした。
香菜のかおりがとてもよかったでーす
以上一日目の報告です。
続きはまた次の機会で・・・。
〇今日のありがとう 無事帰って来れました。ありがとう

白い家のweb内覧会実施中です。。。
当時の事を思い出しました。。。↓ ↓ ↓
Posted by akiya at
22:35
│Comments(0)
2009年04月24日
ロハスフェスタに行ってきます。
明日は大阪でロハスフェスタに行ってきます。
ロハスフェスタとは・・・日々の暮らしの中で 「安ければいい」「便利がいちばん」といった考え方ではなく、こだわりを持って心豊かに暮らすことという事でヨーロッパの蚤の市をイメージしたイベントです。
詳しくはこちら
じっくり視察して僕達の街でも行ってみたいと思います。
それでは行ってきます。
しかし天気が悪そう・・・。
日曜日にゆっくり参加しますか・・・。
〇今日のありがとう 天気が良かったおかげで仕事がはかどりました。ありがとう
白い家のweb内覧会実施中です・・・。
今夜はこれで・・・。
ロハスフェスタとは・・・日々の暮らしの中で 「安ければいい」「便利がいちばん」といった考え方ではなく、こだわりを持って心豊かに暮らすことという事でヨーロッパの蚤の市をイメージしたイベントです。
詳しくはこちら
じっくり視察して僕達の街でも行ってみたいと思います。
それでは行ってきます。
しかし天気が悪そう・・・。

日曜日にゆっくり参加しますか・・・。
〇今日のありがとう 天気が良かったおかげで仕事がはかどりました。ありがとう

白い家のweb内覧会実施中です・・・。
今夜はこれで・・・。
Posted by akiya at
22:38
│Comments(0)
2009年04月23日
ソフトボールなど・・。
今夜は自治会対抗のソフトボールがありました。
ここのところ2試合続けて他の会と重なり出れませんでしたが、久しぶりの試合。
気合は十分
空回りに終わりました・・・・。
試合のほうも最終回にサヨナラ負け
クヤシイデスッ
〇今日のありがとう いよいよ準備が整いました。ありがとう
白い家のweb内覧会実施中です・・・。
今夜はサヨナラ負け・・という事でこちら↓ ↓ ↓
ここのところ2試合続けて他の会と重なり出れませんでしたが、久しぶりの試合。

気合は十分

空回りに終わりました・・・・。
試合のほうも最終回にサヨナラ負け

クヤシイデスッ

〇今日のありがとう いよいよ準備が整いました。ありがとう

白い家のweb内覧会実施中です・・・。
今夜はサヨナラ負け・・という事でこちら↓ ↓ ↓
Posted by akiya at
23:04
│Comments(0)
2009年04月22日
たけのこご飯いただきまーす
今日は夕飯実家でいただきました。
横浜の叔母さんよりい頂いたたけのこでたけのこご飯

ウマーイ
旬のものを頂くと体が喜びます。
(筍)たけのこって草かんむりに旬なんですね。。。ふーん
ちなみにおかずは筍の天ぷらです。
ビールも進みました

〇今日のありがとう ホント筍サイコー
ありがとう
白い家のweb内覧会実施中です・・・。
ちょっとノリのいい感じで・・・。
横浜の叔母さんよりい頂いたたけのこでたけのこご飯

ウマーイ

旬のものを頂くと体が喜びます。
(筍)たけのこって草かんむりに旬なんですね。。。ふーん
ちなみにおかずは筍の天ぷらです。
ビールも進みました


〇今日のありがとう ホント筍サイコー


白い家のweb内覧会実施中です・・・。
ちょっとノリのいい感じで・・・。
Posted by akiya at
21:31
│Comments(0)
2009年04月20日
レモンとグリーンカレー
夕方仕事終わりに、事務所にある花壇にレモンの木(苗)を植えました。
去年までアーモンドの木を植えていたのですが花壇の改修?に際して枯らしてしまったので・・・。
キレイな花が咲いていたのですが、アーモンド。。。

このレモンは無事に育ってたくさん実をつけてもらいたいものです。
夕飯はグリーンカレーでした
初めてのグリーンカレー。。。楽しみです。

一口食べて・・・うん意外と甘いなあ・・・思ったよりうまい・・・アレ・・・カラーッ
頭から汗が流れてきました。。
しかし一気に平らげました。ビール2本と一緒に。。。

初めての味、堪能しました。。
〇今日のありがとう 天気がもってくれてよかったー。ありがとう
白い家のweb内覧会実施中です・・・。
タイのホテルで見るものがなくてMTV見て過ごしました。
去年までアーモンドの木を植えていたのですが花壇の改修?に際して枯らしてしまったので・・・。
キレイな花が咲いていたのですが、アーモンド。。。

このレモンは無事に育ってたくさん実をつけてもらいたいものです。

夕飯はグリーンカレーでした

初めてのグリーンカレー。。。楽しみです。

一口食べて・・・うん意外と甘いなあ・・・思ったよりうまい・・・アレ・・・カラーッ

頭から汗が流れてきました。。
しかし一気に平らげました。ビール2本と一緒に。。。


初めての味、堪能しました。。
〇今日のありがとう 天気がもってくれてよかったー。ありがとう

白い家のweb内覧会実施中です・・・。
タイのホテルで見るものがなくてMTV見て過ごしました。
Posted by akiya at
21:53
│Comments(0)
2009年04月19日
クローバー植えました。。
今日は良いお天気。
庭いじりにもってこい。。
という事で近場のグリーンショップやホームセンターを回ってグリーンを買ってきました。
夕方早速植えつけ開始
汗をかきながら庭の片隅に植えていきました。
まずはクローバーを4種類。。
クローバーって結構種類が多いですね。

まずはクローバーティントヴェール
丈夫で耐寒性が強く冬も葉がしっかりしている品種なので、グランドカバーに最適らしいです。。
続いてこちら

ブルークローバー
日本ではブルークローバーで通ってますが英名はブルーオキザリス(青色のカタバミ)になります。
続いては

カトレアクローバー。。
最近注目のクローバーです。これからの成長に注目
最後にこちら

ブラッククローバー
ブラッククローバーはシロツメグサと同じマメ科の植物で葉が4枚あるので、四つ葉のクローバー、ラッキークローバーなどの名前で売られています。
あとはハーブを何種類か植えましたよ。。
後日報告しまーす。。
〇今日のありがとう なんかいい休日でした。ありがとう
白い家のweb内覧会実施中です・・・。
要君のリクエストMJでこちら
庭いじりにもってこい。。
という事で近場のグリーンショップやホームセンターを回ってグリーンを買ってきました。
夕方早速植えつけ開始

汗をかきながら庭の片隅に植えていきました。
まずはクローバーを4種類。。
クローバーって結構種類が多いですね。

まずはクローバーティントヴェール

丈夫で耐寒性が強く冬も葉がしっかりしている品種なので、グランドカバーに最適らしいです。。
続いてこちら

ブルークローバー
日本ではブルークローバーで通ってますが英名はブルーオキザリス(青色のカタバミ)になります。
続いては

カトレアクローバー。。
最近注目のクローバーです。これからの成長に注目
最後にこちら

ブラッククローバー
ブラッククローバーはシロツメグサと同じマメ科の植物で葉が4枚あるので、四つ葉のクローバー、ラッキークローバーなどの名前で売られています。
あとはハーブを何種類か植えましたよ。。
後日報告しまーす。。
〇今日のありがとう なんかいい休日でした。ありがとう

白い家のweb内覧会実施中です・・・。
要君のリクエストMJでこちら
Posted by akiya at
22:17
│Comments(0)
2009年04月17日
夕焼け空。。。
夕方事務所を出るときれいな夕焼けが。。。
思わずパチリッ

今日もいい天気でしたねぇ。。
夕飯は久しぶりにパスタを作りました。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

チーズをたっぷりのせました。
ウマーイ
さて本でも読みますか・・・。
〇今日のありがとう 週末も良いお天気になりそうですね。ありがとう
白い家のweb内覧会実施中。。。
サザンな感じで・・・
思わずパチリッ


今日もいい天気でしたねぇ。。
夕飯は久しぶりにパスタを作りました。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

チーズをたっぷりのせました。
ウマーイ

さて本でも読みますか・・・。
〇今日のありがとう 週末も良いお天気になりそうですね。ありがとう

白い家のweb内覧会実施中。。。
サザンな感じで・・・
Posted by akiya at
22:20
│Comments(0)
2009年04月17日
最後の役員会。。
今日は商工会青年部役員会でした。
部長として最後の役員会に挑みました。
イベント等存続するべきかどうか賛否両論熱い討論ができてよかった・・・。
まだまだ熱い気持ちがあるということが再確認できました。
僕的には2年の任期がもうすぐ終わると言うことがほっとするとともにやり残したことが気になって新部長を含め新執行部にお願いすることが少し・・・。
とりあえず自分自身にお疲れ様を言って次なるステージをがんばります。
〇今日のありがとう 部員の皆さんホントありがとうございました。無理を承知でお願いしたこと、一致団結でやりぬいてくれましたね。来年度は新しいビジョンの元にこれまで以上の結束をお願いいたします。本当にありがとう
web内覧会実施中です・・・。
長渕の曲で 気張いやんせ ↓↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=fmLGC1HniSM
部長として最後の役員会に挑みました。
イベント等存続するべきかどうか賛否両論熱い討論ができてよかった・・・。
まだまだ熱い気持ちがあるということが再確認できました。
僕的には2年の任期がもうすぐ終わると言うことがほっとするとともにやり残したことが気になって新部長を含め新執行部にお願いすることが少し・・・。
とりあえず自分自身にお疲れ様を言って次なるステージをがんばります。
〇今日のありがとう 部員の皆さんホントありがとうございました。無理を承知でお願いしたこと、一致団結でやりぬいてくれましたね。来年度は新しいビジョンの元にこれまで以上の結束をお願いいたします。本当にありがとう

長渕の曲で 気張いやんせ ↓↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=fmLGC1HniSM
Posted by akiya at
01:40
│Comments(0)
2009年04月16日
子供と一緒に・・・。
今日は夕方、首のところにできたできものを見てもらうために形成外科に・・・。
先日皮膚科の先生に紹介状をもらっていたので話が早い。
じゃあ切りますか? じゃあハイ。
という事でそのまま手術台へ
なんか手術台に寝るだけで全身が緊張します。
手術自体は20分くらいで終わったと思いますがどっと疲れました。
という事で子供達と一緒に寝てしまいました。。。
しかし、途中で目が覚めてしまいパソコンの前に座ってます。。。
久しぶりの深夜テレビ、お笑い芸人が多いですね。。。
〇今日のありがとう 夕飯はたけのこ御飯でした。美味しかったです。ありがとう
白い家のweb内覧会実施中です。。。
昔、朝方まで飲んでいたときに最後に寄るBARで僕が行くといつもかけてくれていた曲です。
先日皮膚科の先生に紹介状をもらっていたので話が早い。
じゃあ切りますか? じゃあハイ。
という事でそのまま手術台へ

なんか手術台に寝るだけで全身が緊張します。
手術自体は20分くらいで終わったと思いますがどっと疲れました。

という事で子供達と一緒に寝てしまいました。。。
しかし、途中で目が覚めてしまいパソコンの前に座ってます。。。
久しぶりの深夜テレビ、お笑い芸人が多いですね。。。
〇今日のありがとう 夕飯はたけのこ御飯でした。美味しかったです。ありがとう

白い家のweb内覧会実施中です。。。
昔、朝方まで飲んでいたときに最後に寄るBARで僕が行くといつもかけてくれていた曲です。
Posted by akiya at
02:22
│Comments(0)
2009年04月13日
建具祭り。。
今日の午後は所用で県庁へ
いいお天気で眠かったーーー
一階の一角で建具の展示会がやってました。
そういえば去年も見たなあ・・・。なんて思いながら入ってみました。
どれも伝統の技を駆使したいい仕事がしてありました。
ちょっと気に入ったものをパチリッ

ステンドグラスがかわいいキーケースかな?

子供用のかわいいイスです。
うーんなんか作りたくなってきたーー
〇今日のありがとう 県の職員の方が親切丁寧に教えてくれました。ありがとう
白い家のweb内覧会実施中です・・・。
ちょっとしたドライブでした。。

いいお天気で眠かったーーー

一階の一角で建具の展示会がやってました。
そういえば去年も見たなあ・・・。なんて思いながら入ってみました。
どれも伝統の技を駆使したいい仕事がしてありました。
ちょっと気に入ったものをパチリッ


ステンドグラスがかわいいキーケースかな?

子供用のかわいいイスです。
うーんなんか作りたくなってきたーー

〇今日のありがとう 県の職員の方が親切丁寧に教えてくれました。ありがとう

白い家のweb内覧会実施中です・・・。
ちょっとしたドライブでした。。
Posted by akiya at
21:34
│Comments(3)
2009年04月12日
休日の過ごし方・・・。
今日は休日。
亡父の命日という事で朝から家族で仏壇に挨拶。そのままお墓に行き手をあわす
ついこの前までお墓に行くことなんてめったになかった男がこのところ妙にお墓に出没してます。
やはり僕も年をとったのか、それとも先祖と言うものにやっと向かい合う覚悟が出来たのか、手を合わせて家族の事を守ってくれるようにお願いしました。
その後は先日見つけた雑貨屋を目指して車を走らせました。
住宅街の中に佇むおしゃれな感じのお店でした。
それからホームセンターのグリーンショップで緑を買い込み、新居浜のいい感じの雑貨屋を目ざしました。
何とか見つけたのですがなんと定休日
泣く泣く帰路につきました。
夕方からは子供も連れてテコンドーの練習に・・・。
いつもの休日になりました。。
一年って早いなーーー。。。
〇今日のありがとう ホントいい天気でした。ありがとう
白い家のweb内覧会実施中です。。。
今夜はこんな感じ・・・
亡父の命日という事で朝から家族で仏壇に挨拶。そのままお墓に行き手をあわす

ついこの前までお墓に行くことなんてめったになかった男がこのところ妙にお墓に出没してます。
やはり僕も年をとったのか、それとも先祖と言うものにやっと向かい合う覚悟が出来たのか、手を合わせて家族の事を守ってくれるようにお願いしました。

その後は先日見つけた雑貨屋を目指して車を走らせました。
住宅街の中に佇むおしゃれな感じのお店でした。
それからホームセンターのグリーンショップで緑を買い込み、新居浜のいい感じの雑貨屋を目ざしました。
何とか見つけたのですがなんと定休日

泣く泣く帰路につきました。

夕方からは子供も連れてテコンドーの練習に・・・。
いつもの休日になりました。。
一年って早いなーーー。。。
〇今日のありがとう ホントいい天気でした。ありがとう

白い家のweb内覧会実施中です。。。
今夜はこんな感じ・・・
Posted by akiya at
22:01
│Comments(0)
2009年04月11日
最後の理事会
昨日の夜は高松で最後の県青連の理事会でした。
たくさんの報告と審議事項があり終わったのは22時・・・。

思えば2年間はあっという間に過ぎてましたねー。
たくさんの素晴らしい仲間と出会えたのはホントいい経験になりました。
最後に皆さんの一言で思わず感情が高ぶってしまいました。
会のあとみんなで食事をしました。
ウーロン茶で参加はチョッと寂しかったですが・・・。

深夜、ジェットストリーム
を聞きながら、ホッとした気持ちと、チョッと寂しい気持ちで帰りました。。
今日のありがとう ホント素晴らしい仲間達です。ありがとう
白い家のweb内覧会実施中です。。
今夜はこんな感じ・・・。
たくさんの報告と審議事項があり終わったのは22時・・・。


思えば2年間はあっという間に過ぎてましたねー。
たくさんの素晴らしい仲間と出会えたのはホントいい経験になりました。
最後に皆さんの一言で思わず感情が高ぶってしまいました。

会のあとみんなで食事をしました。

ウーロン茶で参加はチョッと寂しかったですが・・・。


深夜、ジェットストリーム

今日のありがとう ホント素晴らしい仲間達です。ありがとう

白い家のweb内覧会実施中です。。
今夜はこんな感じ・・・。
Posted by akiya at
00:09
│Comments(2)
2009年04月07日
花見です。part2
今日は会社のみんなで花見をしました。
僕の実家で桜を見ながらバーベキュー
」

まさに見頃です。お肉も美味しかったー
お酒もたくさんいただきました。


チョッと酔いました。。。
〇今日のありがとう 皆さんのおかげで今年もお花見できました。part2。ありがとう
白い家のweb内覧会実施中です・・・。
熱い思いは10代のままです

僕の実家で桜を見ながらバーベキュー


まさに見頃です。お肉も美味しかったー
お酒もたくさんいただきました。



チョッと酔いました。。。
〇今日のありがとう 皆さんのおかげで今年もお花見できました。part2。ありがとう

白い家のweb内覧会実施中です・・・。
熱い思いは10代のままです


Posted by akiya at
23:50
│Comments(0)
2009年04月05日
花見。。
今日は朝から親戚の皆さんで地元の観光。
琴弾公園を散策しました。

午前中は天気が今いちで本当なら伊吹島や遠く本州まで見渡せるのですが・・・。
桜の名所としても有名です。

続々とお客さんが来てましたよー。。
午後からはお隣四国中央市の三島公園に
迷いながらも何とか到着。
車を止めてからテクテク登ってやっと到着。
まさに見ごろです。

去年は何かと忙しく花見をする事もなくおわってしまいましたが今年は何とか花見できました。
法事もとどこおりなく終わりホッと一息。
明日からはナツボーイも幼稚園。いつもの生活に戻ります。
〇今日のありがとう 法事での御導師さんの話、心に響きました。ありがとうございました。
白い家のweb内覧会実施中です。。。
という事で今日はコレで↓↓↓
琴弾公園を散策しました。

午前中は天気が今いちで本当なら伊吹島や遠く本州まで見渡せるのですが・・・。
桜の名所としても有名です。

続々とお客さんが来てましたよー。。
午後からはお隣四国中央市の三島公園に

迷いながらも何とか到着。
車を止めてからテクテク登ってやっと到着。
まさに見ごろです。

去年は何かと忙しく花見をする事もなくおわってしまいましたが今年は何とか花見できました。
法事もとどこおりなく終わりホッと一息。
明日からはナツボーイも幼稚園。いつもの生活に戻ります。
〇今日のありがとう 法事での御導師さんの話、心に響きました。ありがとうございました。

白い家のweb内覧会実施中です。。。
という事で今日はコレで↓↓↓
Posted by akiya at
23:03
│Comments(0)
2009年04月04日
早朝うどん。。
今日は法事です。
という事で朝から親戚一同で早朝うどんを食べに行きました。
目的のお店は 岩田屋さんです。
早朝からやっている有名店です。
一時食べることが出来なくなっていた時期があり久しぶりの来店です。
朝8時。。さすがにまだ誰もいませんでしたが、食べているうちに続々とお客さんが・・・。
そしていただく珠玉の一品。。

細麺でかみしめがいのある麺はこの辺りでは珍しいかな?
なにより雰囲気のあるお店です。
県外の人はビックリするでしょうね。
法事のほうは皆様のおかげでとどこおりなく行うことが出来ました。
明日は観光案内をする予定です。
皆さんお疲れ様でした。そしてありがとうございました。
〇今日のありがとう 無事1周忌迎えることが出来ました。心をこめてありがとう
白い家のweb内覧会実施中です・・・。
心をこめて花束を・・・。
という事で朝から親戚一同で早朝うどんを食べに行きました。
目的のお店は 岩田屋さんです。
早朝からやっている有名店です。
一時食べることが出来なくなっていた時期があり久しぶりの来店です。
朝8時。。さすがにまだ誰もいませんでしたが、食べているうちに続々とお客さんが・・・。
そしていただく珠玉の一品。。

細麺でかみしめがいのある麺はこの辺りでは珍しいかな?
なにより雰囲気のあるお店です。
県外の人はビックリするでしょうね。
法事のほうは皆様のおかげでとどこおりなく行うことが出来ました。
明日は観光案内をする予定です。
皆さんお疲れ様でした。そしてありがとうございました。
〇今日のありがとう 無事1周忌迎えることが出来ました。心をこめてありがとう

白い家のweb内覧会実施中です・・・。
心をこめて花束を・・・。
Posted by akiya at
22:27
│Comments(3)
2009年04月03日
しっぽりやってます。
今日は独身。
美味しいお酒をやりながらゆっくり本を読んでます。

明日は亡父の法事です。
亡くなってもう一年がたつんですね。
あっという間の一年でした。
自分も父親になってようやく親心と言うものが分かったような気がします。
自分が子供達に感じているとてつもなく愛おしい感情を自分も与えられていたのかと思うと思わず涙が出そうになります。
僕が子供の頃は父親は日曜も祝日もなく働いていました。
一度だけキャッチボールをした思い出は今も心に焼きついています。
父も本当はもっと子供達と遊んでやりたかったと思います。時代がそんな余裕を与えなかったのです。
その分僕が子供達に与えて行きたいと思っています。
今夜の酒は効きますねー。。
今日の一曲。。
こちら日本の歌で去り行く冬を思いましょう。。
〇今日のありがとう チャンスはピンチの顔をしてやってくる。ありがとう
白い家のweb内覧会実施中です。。。
美味しいお酒をやりながらゆっくり本を読んでます。

明日は亡父の法事です。
亡くなってもう一年がたつんですね。
あっという間の一年でした。
自分も父親になってようやく親心と言うものが分かったような気がします。
自分が子供達に感じているとてつもなく愛おしい感情を自分も与えられていたのかと思うと思わず涙が出そうになります。
僕が子供の頃は父親は日曜も祝日もなく働いていました。
一度だけキャッチボールをした思い出は今も心に焼きついています。
父も本当はもっと子供達と遊んでやりたかったと思います。時代がそんな余裕を与えなかったのです。
その分僕が子供達に与えて行きたいと思っています。
今夜の酒は効きますねー。。
今日の一曲。。
こちら日本の歌で去り行く冬を思いましょう。。
〇今日のありがとう チャンスはピンチの顔をしてやってくる。ありがとう

白い家のweb内覧会実施中です。。。
Posted by akiya at
22:33
│Comments(2)
2009年04月02日
ガイナ弁当
今日のお昼は久しぶりにコンビニ弁当です。
なんにしようかなーーーって
悩んでるときに目にしたこの弁当。

香川オリーブガイナーズの協賛かな?
中身はビックなトンカツとほうれん草とたまごのカラフルな弁当。
ビックなトンカツが美味しかったです。。。
一度お試しアレ。
結構ボリュームありますよー。。
〇今日のありがとう 昨日はネギを頂き今日はキャベツをたくさん頂きました。ありがとう
白い家のweb内覧会実施中です・・・。
なんにしようかなーーーって
悩んでるときに目にしたこの弁当。

香川オリーブガイナーズの協賛かな?
中身はビックなトンカツとほうれん草とたまごのカラフルな弁当。
ビックなトンカツが美味しかったです。。。
一度お試しアレ。
結構ボリュームありますよー。。
〇今日のありがとう 昨日はネギを頂き今日はキャベツをたくさん頂きました。ありがとう

白い家のweb内覧会実施中です・・・。
Posted by akiya at
21:47
│Comments(2)