プロフィール
akiya
akiya
香川の西の端で(有)山下建設を営む一男一女の父親。妻は7歳年下です。 http://web-yamaken.com ←会社のURLです。
日曜の夜は、家族に後ろ髪を引かれながらテコンドーで体を鍛えています。
最近問題になっている空き家を対象とした「空き家管理舎」と言うサービスも行ってます。 http://akiya.shoukoukai.net/ ←空き家管理舎です
大量生産、大量消費の世の中に疑問を感じ、できる限り手作りの家作りを目指しています。
セルフビルド、セルフリフォームのお手伝いもいたします。お気軽にお問い合わせください。
 座右の銘 正しいものは美しい

 行動の指針 いいと思ったらとりあえずやってみる。

          尊敬する人 坪内寿夫


あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年02月22日

明日はパンの日。。

明日は木曜日。。浜のちいさな雑貨小屋Buono Styleはパンの日です。

明日のパンは。。

ザルツブルクブロート(8穀パン)
見た目はライ麦率が高く、酸味の強いパンのように見えますが、
実はとってもふかふかの食べやすいパンです。
ほとんどが国産小麦でライ麦率はなんと5%、味は酸味もなくシンプルな食事パンです。
そのままスライスして食べても大丈夫です。もちろんトーストもおススメです。
雑穀パウダー(オート麦、ひまわり、大豆、亜麻仁、小麦フスマ、トウモロコシ、胡麻)で
ミネラルも得られるヘルシーな食事パンです。押し麦を全面に付けています。

ザルツブルクブロートノアフリュイ(8穀パン)
8穀パンにクルミとラム漬けフルーツ
(カレンツ、グリーンレーズン、ユズ、チェリー、フィグ、プルーン)を
加えて焼き上げました。薄くスライスして食べても、厚めのスライスでも。
甘みはドライフルーツの甘みのみです。

ゼクスコルンブロート(6穀パン)
8穀パンより見た目がかなり酸味のありそうなライ麦パンに見えますが、
こちらも国産小麦がほとんどのパンです。
小麦とライ麦にモルト、オートミール、亜麻仁、大豆、ひまわり等がブレンドされています。
材料もシンプルなものだけなので、粉と塩の味わいが楽しめるパンです。
食事の邪魔にならないので軽い食事の付け合わせにも最適です。

雑穀食パン
国産小麦主体のパンです。
菜種油やてん菜糖が入っているので食パンに近いパンですが、
キャラウェイシード、ライ麦粉等が入っているのでライ麦系のパンになります。
雑穀パウダー入りなので、プチプチ感のある食パンです。
トーストしてカリカリにしても、温めてふわふわでもお楽しみいただけます。

明日は雨の予想ですが、話題の雑穀パンをお楽しみに。。



○今日のありがとう 明日はユメガールの誕生日。もうすぐ5歳。アリガトウ



  

Posted by akiya at 22:14Comments(0)